うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:fortheRABBIT

イベントのお知らせです。
『第9回 保護いぬ&ねこの譲渡会』
2023,04譲渡会

4月2日(日)11時-15時
場所:安満遺跡公園 サンスター広場
(大阪府高槻市八丁畷町12-3)
・阪急京都線「高槻市駅」徒歩10分
・JR京都線(東海道本)線「高槻駅」徒歩13分

2023,04譲渡会b 2023.4.2レイアウト

“for the RABBIT”で参加します。
 for the RABBIT別館
(参加:ウサギデザインうっとこのこなまけうさぎうさぎのきた道ほか)
※うさぎ(生体)の参加はありません※
・里親募集中のうさぎや保護うさぎの情報展示
・啓発パネル、チラシの展示、無料配布
・チャリティーバザー・オリジナル雑貨の販売など
 (・for the RABBITチャリティー
   作家さんご提供ハンドメイド雑貨&バザー

  ・ウサギデザインチャリティーショップ
  ・うさぎのきた道のお店)

IMG_0199
※ほか生活雑貨メインのチャリティーバザー品など、たくさん持参します!
すでに売り切れている商品もあります、ご了承下さい。
IMG_0208
 イベント『手作り雑貨と保護うさぎ』でお世話になった
 “あおいとり”さんのポストカードもたくさんお持ちしますよぉ~

 イベント詳細は主催「安満人倶楽部ペットグループ」さんの
 各SNSにてご確認ください。

Facebook インスタ Twitter

預かりボランティアさんやうさぎ飼いさんも多くご来場されるので、
うさぎ好きさんたちの情報交換の場になればいいなと思います
みなさまのご来場、お待ちしておりまーすヾ(@゜▽゜@)ノ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3月11日、12日と参加させていただいたイベント
「すい☺まる」すいたの小さな手づくりマルシェ
無事終了いたしました、ありがとうございました。
230311 (6)
うさぎ!のアピールがしたくて、かなり賑やかな飾りつけになってます
230311 (9)
全員は貼り切れないので、選抜募集中メンバーになります。
230311 (10)
初日はお天気に恵まれ…暑すぎた(^^;) ので、翌日は少し引いたレイアウトに変更
230312 (10)
この店構え…だいぶ、イベント慣れしてきたよねぇ???

230311 (3) 230311 (2) 230312 (2)

230312 (4) 230312 (5) 230311 (4)
オリジナルグッズにハンドメイド雑貨など所狭しと賑やかに

230311 (1) 230312 (1)
啓発展示コーナー
興味を持って下さる方もいて、翌日には少しパワーアップ

保護うさぎというワードが初耳でお声かけ、ご質問いただいたり、
飼育有りの教育現場の方、預かりボランティアのお問い合わせなど、
うさぎを全面にアピールしてたので訪れた方の“チラ見”はたくさんいただけたし!
とても有意義な時間を過ごさせていただきました。


また、「手作り雑貨と保護うさぎ」でご一緒いただいた
作家さん(ルミエールさん)のご両親が来てくださって…
ずっと気にかけてくださってたようで、とてもうれしかったです。
娘さん同様、保護うさぎに心寄せて下さる素敵なご両親でした。
特にイベントでご一緒した関西ボラたち一同、
必死の祈りも空しくただただ無念、でしたが
彼女の分まで頑張ろうっ!と三度背中を押していただけました!

あらためて、彼女のご冥福をお祈りするとともに、
感謝お礼申し上げます。本当にありがとうございました。


最後になりましたが…
今回もたくさんのご支援&ご声援、
お買い上げ&差し入れありがとうございました
3月11日の募金箱11,318円、12日の募金箱5,327円(ご寄付含む)
チャリティーバザー売り上げ2日分7,350円 合計23,995円
for the RABBIT支援金口座へ3月16日に送金しております。
for the RABBITリンクtree⇒https://linktr.ee/fortherabbit
230312 (21)
(オリジナルグッズは各ボランティアサイトにて)

今季は自身のおうち事情で「手作り雑貨と保護うさぎ」ができなくて、
(や、毎シーズン開催するつもりで動いてはないのですが(^^;))
でも、そのイベントがご縁で知り合った作家さんにこうしてお声かけいただいて…
イベント主催するのってホンマに大変で、それでも、たまたまやったけど、
続けてやってきてホンマ良かった、て、すごく思た。

また、私たちと同じように、
「保護うさぎ」をもっと知ってもらいたい、広めたいと思ってくださってる…
ホンマ、ありがたい!感謝です!
今回は、「繋がる想い」「想いのリレー」
そーんな私たちの「すい☺まる」でした!
ご一緒したウサギデザインさん、うっとこのこさん、
なまけうさぎさん、お疲れさまでした!


イベントを主催してくださった作家さんたち
お声かけくださったやまかわしょうてんさん含む
「すい☺まるの仲間たち」様
Suita SSTのスタッフの皆様
とても楽しく素敵な2日間になりました、ありがとうございました。
次回もまたよろしくお願いいたします!?



□■□■□■□■□□■□■□■□■□

次はコレ
4月2日(日)『保護いぬ&ねこの譲渡会』
for the RABBITで参加します
(保護・里親募集うさぎ情報の展示と雑貨販売)
2023,04譲渡会
詳細は主催の安満人倶楽部ペットグループ様各サイトにて

      

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

イベントで里親募集中のうさぎチラシは
ウサギデザインさんが作成してくれてるのですが、
貼り付けてあるパネル、は、実はペットフェンス
シュートくんのオシッコ対策で使用してましたが、
落ち着いたのでイベント利用へ… (・Д・;)
楽天市場でお買い物をする際は、
こちらの画像リンクを踏んでってくださーい


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

イベント終了日まで記事top固定
手作り作家さんたちが主催されるイベントに参加させていただきます
すいまる2203

『すい☺まる』
日付:3月11日(土)と12日(日)
時間:11時から16時
場所:Suita SST交流公園ほか
   (大阪府吹田市岸部中5-2-2)
   JR京都線・岸辺駅徒歩9~12分
   会場のHPはコチラ⇒https://suita-tm.or.jp/
※入場無料 ※小雨決行 雨天中止

「保護うさぎブース」(for the RABBITで参加します)
・里親募集中の保護うさぎたちの写真展示、
・ご提供いただいた手作り雑貨のチャリティー販売、
・オリジナルグッズの販売などを予定しています。
(ひざ掛け毛布や素焼き鉢など一部バザー品も置かせてもらうかも…)
※屋外イベントになりますのでうさぎ(生体)の参加はありません。

参加ボランティアは
ウサギデザインさん、うっとこのこさん、なまけうさぎさん(日曜のみ)
うさぎのきた道(私)の予定です。

たくさんの方に足を運んでいただき、足を止めていただき、
チラ見だけでもしていただいて!
“保護うさぎ”を知ってもらえたら、と思います

イベント参加のお声かけいただいた
“やまかわしょうてん”さんありがとうございました

※『すい☺まる』に関するお問い合わせは
チラシ右下のQRコードLINE公式アカウントよりお願いします。


ちなみに…
隣接しているオアシスタウンは新しい商業施設(?)
スーパーマーケット以外にも色々あるようですよ☆
オアシスタウンのHPはコチラ
https://www.hankyu-oasis.com/oasistown_suitasst/

そして、続いて!
4月2日(日)には毎回参加させていただいている安満遺跡公園でのイベント
「保護いぬ&ねこの譲渡会」があります!よろしくお願いいたします

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ




里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

おとこまえが日に日に増し増しなるラウくん
230126
フローリングも抵抗なく進むように…💦

動いてる様は部屋んぽハッスルと2本立てのインスタで


食欲旺盛で牧草を広い集める私の手も食べようと必死です(;^_^A
お掃除中の一コマ
230214 (1)
でっかい黄金色に惚れ惚れ撮影してたら…
230214 (2)
ハムハムポリポリ…
230214 (4)
可愛いぃ~(´ー`*)

けど、実態は…
230214 (5)
これね、網下に落ちてしまってたオーツヘイを選って食べてるんだと思うぅ
230214 (7)
落ちてる牧草は落ちてる毛も一緒に食べてしまうのでほどほどに、ですぅ

忙しない部屋んぽ中でも、なでなで大好き
7割強で受け入れてくれる、かなぁ

可愛くってオトコマエ 師走っこ・ラウくん里親募集中です☆

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

手作りマルシェ【すい☺まる】
3月11日(土)と12日(日)両日参加
クリックで拡大チラシ見れます
ミニすいまる2203
詳細はブログ記事でコチラ

 定期報告記事upしました。

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト更新してます
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44


オーツヘイも箱買いしようかなぁ~
楽天市場でお買い物する際は
こちらの画像リンクを踏んでってくださーい


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

師走っこウォンくん、
1月26日に去勢手術、2月1日に抜糸しました。
230126 (8)

230126 (9)
とりあえず普通風味ぃ

摘出した精巣、閉じたところ、抜糸後の傷跡
230126 (6) 230126 (7) 230201 

術前検査のレントゲン
230126 (1) 230126 (2) 

230126 (3) 230126 (4) 230126 (5)
特に問題ありません

術前の血液検査
230126 (11)
…ウォンくんも肝臓の数値はセーフでした。
…ラウくん、君だけ…いったい何を食べちゃってたのか…
※血小板は機械の誤作動で正確な数値が出ていません

帰宅すぐから食べる、ちみたち優秀guy's
230126 (10)

日中眠れなかった(休めなかった)のもあるから余計かな、
「お疲れ」がわかりやすいタイプ?
230126 (15)
当日から部屋んぽなど通常通りで過ごしますが…
ホンマにエリカラが小さくて…
230126 (12)
これ、私が一番最初に経験した時(12年くらい前?)は
まんまのあのデカさのまま着用されました。
すでにうさぎ診察で有名な病院でしたが…。

で、病院で装着されたら、「そのままでないといけない」みたいな感覚になる
から、ものすごく不自由ストレス極まりないことを課してしまう悪循環。

SNS時代なので、もしどこかで見かけたら、
小さくカットできること教えてあげて下さい~
230126 (13)
ほんま小さ過ぎな気ぃはしますが、
オオゴト(自ら抜糸の再縫合手術など)は免れてるのでセーフなのだと…。


いつも通り、や、
いつも以上にハッスルハッスルな部屋んぽタイム

ですが、ご飯は食べづらかったようで…
エリカラ中は見越して器を浅めにしてるのですが、
縁がひっかかるんよね、すぐ解除できるんやけど、
ウォンくんは「とりゃぁ!」に発展するタイプでした

まあ、全行程無事に済んで良かったです


…抜糸後の画像がなかったので急遽撮影してきました。
が、日中は眠いよねぇ
230206 (1)
なかなか起きて(?)くれなくて…
230206 (2)
やっと、起きてくれたかな、思たらこの目ぇ
230206 (3)
((((((((( ̄∀ ̄;

※ウォンくんこの目になってることが多いのですが、
ひとまず、異常がわるわけではなさそうです。

去勢前の1月半ばの出しそびれ動画ですが、
特に性格的に変化は感じません。

ウォンくんの辞書には“無邪気”以外の言葉はないんかぃ てぐらい
可愛いイイ子です、独り占めできるお母さんどこかなぁ~

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44


かのちゃん(元シャノンちゃん)の
里親様が本を出版されました
Amazonでしか買えないかと思ってたら
楽天でも購入可能でしたヾ( ・∀・)ノ
保護うさぎのことも書いてくださってます

楽天市場へはこちらの画像リンクからどうぞ


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ