うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:骨の変形

※歯根膿瘍、不正咬合など病気ごとでカテゴリ分けはしていません。
 「かぐらちゃん」カテゴリですべてご覧いただけます※

3月26日(金)病院 1.30kg
kagu0339
折り返して減ってきてる予想だったのに増えてて…
朝の掃除で糞が少なく感じたから、出る方が悪かったからとか???
kagu0345
この日は切歯の処置も。
骨の歪みから伸びる方向も最初に比べると前へ、という感じ。
そして左側はもう処置をせんでも確定、かな。
kagu0340 kagu0341 kagu0342
※クリックで元画像表示されます(以下縮小表示画像すべて)※

排膿の処置、前後の違いはわかりづらいか…。
kagu0343 kagu0344
膿だけでなく空気(気泡)も出てくると。
繋がってるであろう口から空気が入ったか、
膿自体から発生するガスか、ここらで抗生剤の種類を変えることに。
kagu0346
処置後は最初の画像のようなキラキラが取れてしもとるぅ

27日の夜、自宅でもかさぶたを取って排膿を試みる。
確かにブジュブジュって空気も漏れて出てくる。

そしてその夜中か、またけったいな排泄物が…(;´Д`)
と思ったが、匂ってみて、膿と推測。
kagu0347
ほんのりピンク

3月31日(水)病院 1.26kg
この日も膿はたくさん出たと、前回のような空気はそんなに出なかったと。
横並びで見ると前後で膨らみが違うのわかる、かな…。
kagu0348 kagu0349
そして、あまりにも良く撮れてると感じた一枚
kagu0350
かぐさんの命がキラキラ輝いてるんやね、きっと。

4月3日 自宅で
kagu0401

kagu0402
膿がベージュがかってるのが気になって撮影したもの。

かさぶたが取りやすいので毎回取るようにしてるが、
膿は簡単に出てこなくなってきてる。

4月5日 自宅で測定1.22kg
kagu0403
いつもかさぶた取るところがポコって出てる、ってのを撮影。

え、だから何? かもしれませんが、
とりあえず撮影してたので貼る(;^_^A

4月7日(水)病院 1.22kg
この日は切歯の定期処置
kagu0404 kagu0405 kagu0406
膿は頬から首回りにかけて、広範囲を占拠しつつ。

正直食べてる感じに変化を感じないのだが、
数字は減ってるので、とか、その時々の様子で点滴はお願いしてます。
kagu0407
まさに点滴準備待ち中ぅ
kagu0408
ホント、画像って記憶メモ十分

数日前から頬がすんごく熱っぽい、膿が熱持ってる感じ。
耳は冷たいのに。抗生剤が効いてない、予測で、再度お薬内容変更。
ですが、前のんまだ残ってるし、って、数日タイムラグあり。
ほんの1日2日のことですが、9日には今までで一番濃いのがトイレにこぼれてた。
kagu0409
焦るよこの色味は(;´・ω・)

炎症が過ぎて血管が… …忘れた(。--)ノ
血管が中で切れてるから血が出てて膿と混ざってこんな色、みたいな感じ。
これ、薬を変更した後は熱っぽいこともなく、膿の色も以前のように白っぽく戻ってます。

4月12日(月)病院 1.22kg
kagu0410
最近、病院へ行って到着時、待ち始め、
診察室入ってすぐとかのタイミングで、足ダンすることが多いかぐらさん
骨折が怖いけど、気も足腰もしっかり元気、と前向きに...。
kagu0411
この日は、口からも膿がすごく出てきたとのこと。
やはり繋がってる、出口がたくさんあるのは良いこととな、
膿自体、食べてしまうことで感染や菌増殖とかするわけではないから、と。
(今のところ目から、は、目やにだけで膿は出てきてません。)
kagu0412
振り返って見比べるとこの数カ月のことだのに、
確実に膿の範囲と骨の変形が広く大きくなってる。
…見た目的にはまだこれからもっと“かわいそう”になってくると思います。

4月17日(土)
帰宅すると、どないしたん?って様相…
kagu0413

kagu0414
よだれ、と思うけど、先生に画像見せたら膿が破裂した案も浮上…
kagu0415
右側はだいたいいつもの感じです。

その夜は自宅測定で1.20kg
もうすぐ歯の処置って手前が落ちるタイミングか?
と、思いきや、2日後の病院へ行くその日、いつもは食べない日中分にも口ついてたり…
そして病院測定で体重は1.26kgと増えてるし…
持った感じはずっしりしてるのに数字が少なかったり、
軽っ!て思ったのに増えてたり… ほんっま、わからん(^∇^;)

その病院、4月19日(月) 1.26kg

…切歯の処置後の画像がボケボケで…
シャッター押した時に気づけてない…
kagu0416 kagu0417 kagu0418
膿は首元、頬ともにいつも通りまずまずの量、
今回は口からもこぼれ出てくるほどではなかった。

どうも日中は食べも悪い、というかほとんど食べてない、し、
糞も盲腸糞らしきは異様に真っ黒、と、夜間の好調との差が激しいが
1日のサイクルで、夜食べたものを半日かけてゆっくり消化吸収していく、
そういった子もいるんだとか。これがかぐらさんのペース、ってことで。
kagu0419
よだれもすごく多く感じる時とウソみたいに濡れてない時と、
調子は一定ではありませんが、今、保てる平和は維持できてる、…のかな。
kagu0420
あ、毛並みが一時より良くなってるって先生にも言われたしね(。・m・)





粗相率はほぼゼロの優秀なかぐらさん
朝の投薬給餌タイム、トイレを置いておくとちゃんとそこでするぅ
kagu0421
(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン

のですが、意思表示の一つとしてやらかしてくれることも。
kagu0422
そんな時はすかさずウリエースで尿検査、問題なし。
kagu0423

kagu0424
夜の部屋んぽ終わりに体重測ろうと準備してたから“いつもと違う”
不安やら抗議やらのトイレ外、わかりやすい(^^;)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


なんとなく与えてるけど…
貢献してたらどうしよう?
楽天市場でお買い物をする際はこちらの画像リンクからお願いしまーす


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「かぐらさんの闘病①」
https://usaginokitamiti.blog.jp/archives/25223460.html

食べる量が増えると出す量も増える感じで、
まったく身に付かない、一挙に体重が減少した…。
kagu0113
1月18日 切歯の定期通院と排膿処置(1.36kg)
kagu0114

kagu0115

kagu0116

kagu0117

kagu0118

持参した糞から湿度の高そうなものを検査、
酵母菌が多く出すぎてるので調整する薬を処方され、
服用3日目ぐらいからか、糞の色が一気に薄茶色に変わる。
「薬すごっ」て思た。
kagu0124
食も同時に上がってきて、25日の通院はお休み、にしたが、
その後からまた食は落ちる。
(25日に持参した糞から検便でまだ酵母菌が多いので、
 糞の見た目の様子から飲み薬はストップしてたが再開となる)
kagu0125
家では様子次第、数日置いて体重は計っていて、
本人がある程度食べてたら強制給餌は避けたいが、
食べる量が追い付いてないと判断し開始したり、
休息できたり、を繰り返す。
2ccを1日4回から6回で、少ないとは感じつつ…
口を動かさないのに押し込むのは誤嚥の可能性が高くなるし、
拷問感あり過ぎて、…したくない。
kagu0120 kagu0121
食の好みも安定せず、野菜は時々口にする程度、
リンゴやニンジンのすりおろしも、1,2回は食べたかな、ぐらい。
後半からバナナはまあまあ食べる、まあまあ続いてる。
牧草はほとんど食べず、野草もほとんど食べず。
何やいうてペレットを一番食べる、お湯でふやかし、
設置後も冷めてきたらヒーターで温めたりしながら…。
ニンジン野菜ジュースも一緒に染ませてる
kagu0122 kagu0123
切歯不正咬合なのでバナナもカットします。

意外にトイレ外の粗相が少なかった、というか、
トイレできちんとしてることが多く、…しっかりしてる、
状況は悪化でもしっかりはしてる。
ただ、後半はケージ内設置の器牧草にシッコが増えたので、
トイレを2個設置状態。新たに設置したトイレできちんと用は足してる。
IMG_2738 IMG_2775

1月下旬、投薬中だが粘膜便が少し復活したり…
fun09 fun10

1月31日、なんとなくのウリエース、潜血はもちろん、糖など問題はなく、
タンパク質もそこまで薄くはなさそうだ。
kagu0127
1月末、ちょっと焦る休み方…
kagu0126

2月1日、切歯の定期通院 (1.28kg)
kagu0128

kagu0129
膿瘍は落ち着いているので、毛刈りだけしてもらい、
鼻涙管洗浄をしてもらう。
kagu0130

kagu0131
頬、アゴから喉元にかけての腫れは膿というより
骨の変形(造形)によるところが大きく、かなりゴツゴツです。
噛み合わせずらい、アゴを動かしずいことから食減退に繋がってる可能性が高い、
たくさん食べてもらうこと、できる限り食べさせること、
痛み止めや炎症止め、抗生剤から調整剤から使えるものは全部投入な感じ。
kagu0133
治る病状ではないため、ひたすら緩和ケアに徹していく方向で…。
kagu0134
この日は夜、強制給餌のタイミングが無いくらいよく食べました。
…波がある。
できるだけ良い波が多く訪れるよう、穏やかに穏やかに過ごせるように…

(抗生剤の感受性テストに関して相談したところ、
 そもそもうさぎに使用できる抗生剤は犬猫に比べると少ないので、
 テストせずとも順に試していくのも手。また、膿瘍の溜まる速度が
 そこまで早くないと感じ、溜まり具合は免疫力との関わりが大きいと感じる、
 などなどから試みませんでした。そして、現状、やはり膿は落ち着いてる感があり、
 目下の問題は骨自体なので、炎症や痛みを取ることメインで処方いただいてます。)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini
現在スマホケース&カバーが全品700円オフ

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


こないだ表示がおかしくなって壊れたかと思って、思ってはじめて、
温度計なくなったらものっそい困る!て気づいたザうさぎ生活
便利な最高最低温度系♪
楽天市場でお買い物の際はこちらの画像リンクからお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

9日の不正咬合通院後は食落ちもなく、膿も“すぐから”に見舞われず
ちょっと落ち着いてきたかなぁ~と思ってたのだが…
kagu1120
翌日10日の夜部屋んぽでの様子…

最後は…まあまあまあまあ((((((((( ̄∀ ̄;

膿瘍って、やっぱりそう甘くはないんやな…

13日(金)の朝、前夜の就寝前のおやつ代わり(チモシーの恵)が数個残ってて
見れば牧草エリアに動きなし、こぉれぇはぁ~
kagu1121
やっぱり朝ごはんにも食いつかず…

ちょっと触って左側のほっぺが腫れてることに気づく。
触れると痛いのか、やんわりのけ反る。
大好きなサプリは食べたので、胃腸に喫緊ではないだろう、と
病院は帰宅後に予定し、
ペレットをダイちゃんレベルにふやかして設置しなおし
ケージトレーの排泄は一か所にまとめ、あとは撮影メモ
kagu1122
おそらくガッツリ残る食、糞は出ずって予想をたて仕事へ向かう

帰宅
kagu1123
さすがかぐらさん(ノ_-。) ※糞の結果も比例す

晩ご飯もペレットふやかし度を上げて与えるとペロリ…
(―‘`―;)てことは、不要な通院になるかも…
でも、どうせ2、3日中に行きそうな予感はあるし、で、病院へは行きました。

11月13日(金)
kagu1124
よくよく診てもらいましたが、私が感じたほっぺの腫れは…
アゴのとこ?そういえば、一番最初に発見した腫れ(骨の変形)、
あれはアゴで、あの時と同じかも、や、少し違う場所な気ぃする…
とかとか、ちょっとあいまいになってしまって…

ひとまず、例のアゴ部分は骨の変形が激しく大きく、
また、骨だけでなく骨に肉片も付着してるから触った感じ柔らかみもあるし
それ、かもしれない… し、

膿瘍の出所は歯根だろうから、そこから、そこで溜まりきらずに
アゴ下、首元とかで溜まって、という流れ、だろうから、
ほっぺ辺りが腫れてたとしても、また、1日で腫れが引く、というか
中の膿が下へ移動した、ということも考えられる。 とかとか、
(書き伝えるのって難しい(;´Д`))
kagu1125
うん、触られるの嫌がるそぶりがあったので、
何かしら問題は起きてたのは間違いないと思う。
そして、体重は明白、1,62kgと、ホンマ、落ちるのも瞬時やなぁ

首元などいつもの箇所の膿溜まりはほとんどなく、
気温など環境ストレスを考えても、胃腸より歯が原因濃厚なのだが、
一応、点滴、そして痛み止めは処置してもらう。

ひとまず、常備している胃腸の飲み薬で対応し、
また食べないことなどあれば痛み止め入りの飲み薬をもらいに来ることも可。

道中はきっかり震えてましたが帰宅すぐは
牧草へ行く頼もしいかぐらちゃん
kagu1126

…でしたが、14日(土)晩ご飯に食いつかず、
触るとやっぱり?また?ほっぺが腫れてる…
kagu1127
見た目でもわかるくらい

ペレットのふやかし度を少し戻したからか、
再度ふやかしなおしたら、部屋んぽの後きっちり完食。

15日(日)朝、まだ腫れはほっぺ辺りに停滞してるようだ?
kagu1129
本人は食欲ありそうな… 顔色は良いと思うわれるぅ
kagu1130
うん、食べた。
kagu1131
牧草を満足に食べられないだろうし、で、
ペレットを増やすにあたり、(゜▽゜*)あッ♪ 
チモシーの恵粉ぁ~ヾ( ・∀・)ノ
kagu1132
( *´艸`)

ふやかしペレットって、特にこの時季、とても冷たくなるので
その辺りも気持ちカバーできるかな、っと。
チモシーの恵は咀嚼の加減で食べなくなってたから、
その匂いじゃダメじゃん! と、最初は食べませんでしたが、
しばらくして、一口、食べてみたら、食べやすいのに気づいたかな、
その後、全部食べました

で、触った感じで、切開する頃合いとは思えないのだが、
また食べなくなった時に備えての痛み止め入りの飲み薬をもらいに病院へ?
どうせ行くなら連れてくか、今後、様子見の判断の基準にもできるし…

で、11月16日(月)病院
朝、ふやかしペレットは順調に食べ、
糞はゼリーのような塊が1個だけ出てたが、他おおかた良好。
kagu1133 kagu1134
でも、ほっぺの腫れは、顔の歪み?は痛々しい
kagu1135
よくよく触診してもら…う、前から、
自分で、「ここが、ほっぺが」て触ったところ、なんかなくなってるしぃ(;´Д`)
ま、ま、またぁぁぁ~!?

触診してもらい、「こないだ(13日)と同じような感じですね」と診断され…
きつねにつままれて退散しました(。--)ノ

骨の部分と膿がほっぺから首元にかけて、何袋がどんな繋がりで?
中は想像でしかないので、…まあこうゆうこともある、という感じで…。
(しっかし2回もやるか?ヒトミさん暇なん?ヾ(。`Д´。)ノ暇ちゃうわっ!)

とりあえず写真は撮りまくっておいた。
見た目と実情が違うこと、頭に叩き込んでおこう、と。
kagu1137

kagu1136

kagu1138
鼻の先辺りからほっこらして全体に左側だけおにぎり顔みたいな…
kagu1139
何より、ありがた迷惑被ったかぐらさん、ごめんね(ノ_-。)
(13日同様なこともありダイちゃん尿検査の清算だけにしてくださいましたm(_ _)m)

今回は、帰りの道中もけっこう激しく震えていたので
点滴すべきやったかちと心配しましたが…
kagu1140
オオバコ食べてます( ̄∇ ̄*)

おわびに少し開放タイム
kagu1141

kagu1142
牧草はほぼ食べれてない感じなのでペレットは10g2回を朝晩、
ほかチモシーの恵10g弱もダイちゃん同様カットにお浸しで朝晩
始めたところですが、体重は1,68と増えていました

ふやかしにしろしっかり食べれている、
そこにもっとしがみついてもいいのかな

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

11月29日(日)『保護いぬ&ねこの譲渡会』
だるまうさぎレスキューPJTで参加します
(保護・里親募集うさぎ情報の展示と雑貨販売)
※保護うさぎチャリティカレンダーもありますよ
1129tirasi
詳細は主催の安満人倶楽部様FBにてこちら

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています



勝るものなしというても過言ではないザ・オオバコ“〆( ̄  ̄*)
まだ試し買いしてないけどいざ時に役立ちそうな粉末も…
楽天市場でお買い物する際こちらの画像リンクからお買い物いただくと
アフィリエイトポイントが発生、ご寄付頂けますよろしくです
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10月6日の病院で体重が増えてなかったことを受け、
思うほど食べていない、のは、食べることができない体の問題なのか???
最初、ペレットを食べる姿は確認できてたので回避してたが、
背に腹はの現状を受け…
fo1006
えと、私、けっこう面倒臭がりんです。都度が面倒なのでおまとめです(^-^;)
fo1007
朝の配膳(全部投入ちゃいますよ

7日の晩、…それが楽な姿勢なんか?


8日の午前


食べた後は、特にしんどそうな呼吸に見えます。
が、…見慣れてきただけか、最初の頃よりマシに感じるのは気のせいか…?


9日辺りから余裕の?毛づくろいなんぞ見られ…
fo1008
へい、
fo1009
ほい、
fo1010
のぉ、
fo1011
完成っ。

なんとなく、環境に慣れるまで1週間、やな、とか勝手に思ったり…。
徐々にペレットを食べる量も増え、脱野菜主食はできそうで、ホッ。

薬の効果かくしゃみの回数は減ってるし、鼻の湿りもマシになってきてる。
休んでる様は楽そに見えないが、彼なりには休めてるのかもしれない…。
fo1012

fo1013

そして10月11日、ダイちゃん連行病院にてフォーネルくんの相談。
出かける直前で計った体重は890g!(前回780g) おしッ増えてるっ!

てな、良い方向だということと、頭の不安定さに関して相談。

・胸部が広い分、胃腸が小さいということは無い感じ。
 レントゲン画像で胸部から胃腸へのラインが普通の子より長く見えたが、
 恐らく、左右横から胸を圧迫され、その分前へ骨が出た、みたいな推測。
 確かに、フォーネルくん、子うさ特有の丸みがありません、
 細身に見えるのも胸部の横幅が狭いからかもしれません。
 現状、横隔膜ヘルニアも可能性としては低いので、
 食事の制限等とくに示唆されていません。

・心臓に関して、エコーで検査したところでは、逆流や大きさなど問題なさそう。
 ただ、呼吸機能が弱い可能性はあり、風邪など引いたら悪化が早いかも。
 呼吸状態には今後も注意し、早めの対応を心がけるように。

・持ち上げた時、ちょっと違う所に何かが当たる…みたいな感じがあります。
 扱い方に関しては、骨は固まった状態なので普通の子と同様で大丈夫とのこと。
 ただ、裏返し、仰向けなど、あまり色々と変わった態勢?を強いるのは、
 呼吸器官にダメージを受けやすいと思われる。必要最低限にとどめること。
 本人が自らゴロンゴロンしてる分にはもちろんOK

安定しない姿勢に関して… 10月8日の夜
※掃除の際は大きめのダイちゃんケージで遊んでもらってました※
移動させてすぐの動画です。


刺激が行くことで正気に戻る(?)こともあり、
動く時はケージ内をあちこち走り回ってます。

…緊張から出るものであるのは確かっぽいのですが、
先生の見解では、再度眼振が出だしてからの対処で、
当面様子見でも良い、ような感じです。
病院への移動が原因で、眼振出てる状態で診察するケースもあるとか…

とりあえず保留にしています。
今、処方されてるお薬を飲みきる頃、おおよそ2週間後の状態を見て、
エンセファリトゾーンか否かの血液検査や駆虫剤の投与、脳の障害?
とかとか、相談しもって何らかの処置が必要かどうか判断しようと思います。
(確証、確率、ストレス等考慮して、おそらく様子見選択になる思うけどぉ~(  ̄_ ̄))

そして11日の晩


呼吸に合わせた動きや鼻を見てると一般的な爆睡とは違うけど、
これで十分休息できてるなら、これはこれ、なのかなぁ…。
fo1014
丸みが無いからかしらん、なんかホニャホニャで心底可愛さはありますのよヾ(*_* )ノ"

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

我が家到着後からスキャニングか?みたいな様子が見られたフォーネルくん、
スキャニングは極度の緊張がもたらされた時に、
振り子のようにゆっくり左右に頭が揺れる… だったはず。
赤眼(アルビノ)のウサギさんに見られることが多いと聞いたことあります。

…どちらかというと、眠くて頭が垂れていくような動きに似てる、
が、眠くて?神経症状? ほか呼吸の仕方も気になる、と注視しもって4日、
仕事帰宅後、病院へ出陣までの間(30分弱)で撮影した動画。



なにせ、「疲れている」は100%確実なわけで、
幼いウサギにまとの得ない状態で検査や投薬等試すことは躊躇されたので、
緊急性は無いとの判断からすべて様子見となったのだが…

その後、どうも気になる私は動画撮りまくってます((((((((( ̄∀ ̄;
(興味のある方はyoutubeで直接ご覧下さい
 再生リスト→「フォーネルくんの症状」
と、いうのは、6日にかぐらちゃんの歯の再診で予約を取ってたので、
そこで連れてくか、動画を見せるだけにするか…。

とにかく休ませて、普段(て、どんなんか知らんけど)を取り戻したい、
その上で、まとを絞った医療を選択したい。
ウラハラ、病院へ行くことでストレス加算な分、後退するわけで…
連行せずに済むかどうかの判断、んものすんごい迷いました(  ̄_ ̄)

そもそも、スキャニングのようなものでも異変が見られたということは、
あまりストレスに強いタイプではない、という前提になるので余計…。
fo1002
しかし、時間が経つにつれ、揺れるとかより呼吸そのものが気になりだし、
過去に、お腹が動くのは胸での呼吸が苦しいからお腹で呼吸してる、
みたいなこと聞いたな… とか他諸々、ホンマに諸々で…連行を選択。

前回も診て頂いてたので話は早い。
お腹の動く呼吸の様子の動画を見せて、早々「レントゲン撮りましょう」となった。
fo1001
すぐ戻るので診察室で待つように言われたが、…戻らない。
どころか、エコーとこおるしぃ(;´Д`)
うさぎの場合、誤診を防ぐためレントゲンだけでなく、
エコーも必ず合わせて検査します、って…
あれ、胸腺腫やリンパ腫闘病の時に聞いたセリフやったとちゃうか…
こんな幼い子にステロイドとか勘弁してやぁ(;´Д`) 思とったら、

んん?
fore03
胸の骨が前へ出てる。そのため、胸腔内が広い。
本来、心臓は横(?)になってるのが縦(?)になってるような…
心臓病、とは言えないが、注意点や対処は同じような感じと。
(心臓病は専門医でも診断が難しい、とか色々お話されてたような気が…)
前へ出てる分、心臓の動きが?表に出やすく、目につくのではないかと。

また、横隔膜の働きなどに支障をきたしてる可能性も。
呼吸の様子がおかしいのは、そのせいかも…。

胸の中の臓器のレイアウト?やらやらが、一般的なケースと異なっているであろう。
細かなところまでは「わからない」のが正直なところ、かと…。

横隔膜ヘルニアの説明もありましたが、
レントゲン画像からは確認されていません。
ただ、可能性としてゼロでは無いので、CTで詳細探れるよな話もありました。
fore07
鮮明に撮れてませんが、骨の形、並びはキレイだったので
事故や怪我由来というより、先天性の可能性が高いかな、と。

これ、正面画像では、かなり焦る写り方してます。
fore02
まるで胸膜炎かのような曇り様。心臓がハッキリ写りません。

…今、見ると、普通の子と比べて、やはり体系など相違はあり、
胃腸の大きさや、今後の成長に関してなどなど…
そこまで頭回らなかったので、次回、聞いてみようと思います。

とりあえず、この骨の変形が呼吸の様子がおかしいことの原因なのか、
絞り込むために、まずは、鼻水くしゃみの対処(投薬・抗生剤)から始めています。
(フォーネルくん、プリンペラン系シリンジで問題なく飲んでくれます

…書きそびれましたが、5日の夜中、というか、6日の明け方か、
に、眼振も確認でき撮影した動画。非常にわかりづらいですが…


こちらも病院で見てもらっていて、脳などの神経症状に関して、
問題が起きてるかどうか、現段階では最優先とまで行かず鼻水対処を先行しましたが、
抗生剤なのでそちらにも有効となる場合があるとのこと。


ちなみに、5日夜から野菜をかなりの量食べて、大量に排尿があり、
6日の病院で体重は変わらず780gでした。
「できれば増えてて欲しかったなぁ」と、先生が言ってた…。 …うん。

fo1003
とっても懐っこくてナデナデも大好きなフォーネルくん
fo1004
お薬が効いてきたかな、少しずつですが調子は上向きに感じています。
fo1005
頑張って上手に付き合える道を一緒に探そうねっ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ