うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:飼い主募集中

ホントのおうち探し中かぐらちゃん

換毛加減を撮影しようと…
kagu1018
余裕で撮影、
kagu1019
バッチリ撮影できる…

お試しで買ったら、思ってたより大きくてこのお得感はお伝えしなければ、と撮影…
kagu1020
美味しそう♪食べたいよぉ♪ なお顔?
kagu1021
ま、ケージ越しですけどね

ほんでから決定打?
kagu1112
どー考えても、どー見てもウサギ的モデル立ち
kagu1113
ズンっ
kagu1114
ズズンっ

んでオマケ?
夏に撮影して機会なくフォルダにずぅ~っとあった画像、
kagu0828
どんなモデルでもこなせそう(。・m・)
kagu0829
そんなモデル志望のかぐらちゃんは、カメラマン…ではなく
ホントの家族を募集中です

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

食う・寝る・遊ぶ  
しっかりうさぎライフを満喫されてる感じのフォーネルくん 
fo1110
今回は“寝る”をクローズアップ
fo1111
ご飯食べて部屋んぽまでの待ち時間は寝て待ちます(。・m・)
fo1112
ええのぉ~(´ー`*)

部屋んぽ終わり、副食食べたらご休憩~
fo1113
足、浮いてるぅ~
fo1114
(* ̄m ̄)プッ
fo1115
極上に癒し系でございます

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

健康面&性格?の考慮から部屋んぽタイムは長めなダイちゃん、
隣室にて1人を満喫させてるつもり、だったのだが
10月下旬からか、こんな風景が多々見られるように…

“もったいない”
dai1111

dai1112
…ペレット、湿らせ過ぎたんかなぁ…とも思ったのですが…
dai1113
(  ̄_ ̄)
dai1114
(゜▽゜*)あッ♪

もしかして、ダイちゃん、放ったらかされてるからすねてるん
珍しく前向きな思考な世話人(。・m・)

て… ダイちゃん…

ダイちゃん、どうやってかまうんですか でしょ?
dai1115
撫でようとしたら、「ブゥっ!」いうて逃げますやん
dai1116
それです。

うさぎ部屋で残りの面々の部屋んぽ掃除しながら、
時々様子は見に来るのですが、ちとPC触ってみたり、スマホ覗いてみたり、
室内ウロウロするする時、はたで嬉しそうに?尻尾プリッてして逃げてく…

ちょっと、わざと、ダイちゃんのそばで一歩、て足出したりして
駆けてく運動をさせたり、ヒャッホヾ( ・∀・)ノ て、変な動きして、
動きを誘発させたり… アホなことやったりすることある…

=相手してもろてるぅ~  なのかも…?

追いかけ過ぎるとストレスになるので、
一歩二歩ぐらいまでと加減は必要かと思いますが((((((((( ̄∀ ̄;
dai1117
っちゅうか、相手する余裕の無い日々やったかいなぁ( ̄-  ̄ ) ンー

ゆうといて、うさぎ部屋への行き来が遮断されることに対する
ただの苛立ちかもしれませんけどね(^-^;)

そして、寝てる時も多いやんかぁ~( ̄。 ̄ )ボソ


わからんっヾ(@゜▽゜@)ノ 

dai1118
謎こそ魅力のダイちゃんです

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

かぐらちゃんはものすごく懐っこいウサギさんです(・-・*) 
kagu0446

一通り掃除を済ませ部屋んぽエリアに入ると、喜んで?足もとにやってきます。
腰を下ろすと「はい、撫でて」みたいなスイッチ入ります。
kagu0507

kagu0509
どんな顔してるんやろう…
kagu0510
こんな顔でした(^-^;)

kagu0511
ズボっ
kagu0512
どっきどきのブラッシングの後でも、距離を取ることなく近づいてきます(^-^;)
kagu0513
…愛情に飢えてるんだね(ノ_-。)
kagu0445
左目の涙は定期的なケアが必要です、が、気持ち良いのか?
自ら進んで拭かせてくれます
拭き拭き=ナデナデ と思ってるのかも…(^-^;)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

※募集は終了いたしました。ありがとうございました※

(情報更新2021.02)

仮名:フォーネルくん

fo0942

生まれ変わった日:2018年10月(上画像時)
推定年齢:2歳半
健康状態:
・体重 約1.65kg
・オス ・去勢手術済
・その他
 ○ 生後3カ月頃に胸の骨の変形が確認されてます。以降、成長に伴い歪みはマシに
  なっていますが、呼吸器系の病気は悪化しやすい可能性はあるので
  早めの対処を心がけ仰向けなど無理な姿勢はできるだけ避けるようにして下さい。
 ○ アルビノ種特有のスキャニング(頭が左右に揺れる、片方に傾くなど)がある。
   →エンセファリトゾーン検査:陰性 念のため駆虫剤投薬(2018.11)
  (参考記事:「フォーネルくんの胸の問題。」 
   →保護当初は免疫力ほか体力も非常に落ちていたことから、
    呼吸の乱れや頭が揺れる様子がよく出ていたと思われます。
  (再生リスト)「フォーネルくんの症状」
   ※スキャニングは病気ではありません。特徴の一つとして捉えて下さい。
   (初診の様子はコチラ
 ○2019年10月腸閉塞を患った時の記事はコチラ「フォーネルくんの腸閉塞」
 ○2020年4月排尿障害が見られた時の記事はコチラ「尿砂で排尿障害」
 ※ご飯メモ


※飼育経験のある方、もしくは近隣にお住まいの方でお願いします※

特徴:とても懐っこく甘えたさんです。ケージにいる時のアピールは
   すごく控えめですが部屋んぽでは後追いをするなど人間が大好きです。
   ケージではゴロンとよく寝ています。とっても無邪気なウサギさんです。
   ナデナデが大好きでホワぁ~んと独特の雰囲気があり、よく舐めます。
   ブラッシングなど、口元に手がくると噛んで抵抗したり、病院の診察など
   されることへの抵抗力が意外に強いので注意して下さい。
   ※腸閉塞などお腹の健康維持に特に努めて下さい。
   
   基本好き嫌いはなく何でもよく食べますが反応に違いがあるので
   気にしてあげて下さい。水飲料を増やすため給水は器式がメインです。
   ※尿砂対策の水分摂取も兼ねて葉野菜も毎食与えています。
   ケージ内では牧草を乗せてあげるとトイレで糞、尿ともにします。
   部屋んぽ時は牧草カゴで排尿します。糞も牧草カゴでする量が多いです。

※最新の情報はカテゴリ・フォーネルくんにてご確認できます※


経緯:温泉うさぎの受け入れ。詳しくは記事でご確認下さい→「たった1%…」


フォーネルくんの暮らしぶりはブログ記事にて更新しています。
フォーネルくん動画集はコチラ「うさぎのきた道」(YouTube)でご覧いただけます。
fo0736
懐こくてベタベタ甘えたフォーネルくんに良きご縁が訪れますように
※お問い合わせはコチラから※
※募集は終了いたしました。ありがとうございました※

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ