うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:食欲不振

これは1月24日の朝、おろろ~
syu0101
何か私がボ~としててチムチムのところにシュートくんご飯を入れてしまい、
間違えたーと、すぐ気づいて取り戻してから、
シュートくんのところへ入れたら、食べが…。

ほどなく持ち直したので、そんな些細が原因?とかって、
絶対違う、そこはたまたまで、根本お腹の調子が!だのにねぇ…。
syu0102

1月28日の晩、晩ご飯は「ご飯ご飯!」でいつも通り完食したのに、
その後、なんとなく様子がいつもと違う気して
おやつ差し出すも食べず、急変確定
syu0103
ちょっと上過ぎ((((((((( ̄∀ ̄;

ただ、息の上がりは最小で、もちろんさっきの今なので胃の張りもまだ。

全員の部屋んぽ&掃除やらを順にしつつ、合間でナデナデしつつ、
様子をうかがいながらいつもの岐路、
マッサージ的な効果も期待はできるし、
呼吸はさほど乱れてないし、で、はい、ブラシ(毛抜き)慣行しました。

syu0104
終わって放った直後からポロリポロリと
syu0105
続く部屋んぽでもポツポツ食べ始め
syu0106
動きはほぼ復調するも、糞はまだまだ小さいところから…
syu0108

よろしくない糞も出くわせたので程度の分解、
3つ目はその日の日中の排泄画像(抜粋)、
少し大小のバラつきがあるけど、スルーしちゃうなぁ…。
syu0109 syu0110 syu0107

シュートくん、教科書通りの去勢じゃなかったので、
いつものタイミングでのブラシルーティン仲間入りをしてなくて、
その後も発情は治まらず、大換毛も見た目来てない?
や、毛束の糞はチラホラあったから十分サイン出てたね、ごめんね…。
syu0111
ホンマ、うさぎのお世話って
ご飯と掃除だけじゃないんよなぁってつくづく...(。--)ノ

すぐの再発を懸念し、大好きななでなでをたっぷりめと、
水分摂取の意味でお野菜を……
syu0112
野菜はあんまり好きじゃないみたいなんだけどね((((((((( ̄∀ ̄;

1月下旬、記事既出のジェっちゃん急変に続いて、
実はかぐさんの急変があってからのこのシュートくんで、
直後にダイちゃん、と、ちょっといっぱい凹んだなぁ(;^_^A

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

 ご支援・ご協力のお願い 
※1月の医療費報告記事upしてます。

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


他を試すことなくすんなりずっとこれを愛用しとりますぅ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トーラス EM微生物被毛剤 小動物用 250ml 関東当日便
価格:801円(税込、送料別) (2022/2/11時点)

楽天市場でお買い物をする際はこちらの画像リンクを踏んでってぇ


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7月頭、鼻の触り心地が団子小で、そのうちまたくるなぁと思ってた。
jesu0713
ら、2週間後ぐらいか、終わりかけの予感
jesu0714
頂いたニンジン葉モグモグに支障はもちろんありません
jesu0715
その2時間後くらい、ポロリ後の絵
jesu0716
どうでもいいような取れたもの
jesu0717
しかもピントボケ(-人-)

特に血や傷やまだまだ膨らみがぁって感じもなかったので自己解決。
ジェっちゃんのお鼻、今回は通院に至らなかったケースでした。


そして続いてのお品書きは…
ちとストレスに弱い、のかな、って傾向があって…
や、8月頭からのあの「毎日雨!」みたいな日々では調子崩した子多いと思いますが?
(雨は今もまだ、もうしばらくか?もうホンマええて…)

7月のヤバ糞
jesu0718
ジェっちゃんはどこの毛食べてるんやろうなぁ…
て、ブラシしながら思うこと多いです( ̄。 ̄ )ボソ

んで8月8日、ブラシしてぇ~、保護うさぎカレンダーのための撮影してぇ~
部屋んぽ終わって、おうち戻っておやつ食べて~
て、いつも通りやったのに就寝前のおやつリンゴに食いつくものの
いつものようなガツガツ感がなく、
続いて投入されるオーツヘイに、…いかない(;´Д`)
他諸々反応なし。
jesu0801
お腹気持ち悪いのポーズもちょちょ出るので
なでなでしながら時折マッサージ風にしてみたり、で、ほどなく復調したのだが
13日の朝も、あれ?って様子があってペレット食べきらず…
緊急性は感じなかったので、仕事帰宅してから病院か、と心づもり
と、お好みを設置して出陣
jesu0802
そ、この時も病院へは至ってないのですが、ちょくちょくこうゆうことありますぅ。
ここにきて、…うさぎ経験者さんの方がいいのかなぁ…とか頭もたげてますぅ。

長雨のせいか、皆さんの糞が黒い率も非常に高く…
ジェっちゃんのおトイレは色も形も不揃いか…
jesu0803
終わらない換毛も気がかり…
jesu0805
で、常備のお腹のお薬を現在に至り、服用させていますぅ

暑い夏はお野菜モグモグで乗り切るよぉ~

そして最後?
ジェっちゃん、ナデナデ大好きだし、
顔とかガンガンいける(吸える)し、
くっつくのも好きで、スキンシップは抜群満点さん
ですが、そうなるのに少し時間がかかるのかも???
jesu0806
これ拡大して見てね~
甥っ子(いうても成人男性)がうさぎ部屋へ訪れた際、
零れ落ちるか思うくらいでっかく見開いたチロ目。
もぉ、いつスイッチ入るか冷や冷や、な内心を隠して、平気な振りの声かけしつつ、
ある程度したら落ち着いては来るし、おやつは知らん間に食べてるし、
オーバーリアクション気味なだけ、だとは思うのですが…

ん~ やっぱりうさぎ経験ありのママさんが安心かな???
jesu0804
ジェっちゃんの運命の赤い糸はどんな人と繋がってるのかなぁ~

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_0317 jesu0315 IMG_3961 syu003
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

【関東・東海・関西にて】
保護うさぎの預かりお世話をして頂ける方大募集中ですっ!
その他の地域もお気軽にお問い合わせ下さい
「だるまうさぎレスキュー別館」→https://kku-mj.usagirescue.com/

動物愛護週間パネル展
 9月28日(火)ー10月4日(月)
ミニ

10月10日(日)『保護いぬ&ねこの譲渡会』
だるまうさぎレスキューPJTで参加します
(保護・里親募集うさぎ情報の展示と雑貨販売)
mini
詳細は主催の安満人倶楽部様FBにてこちら

newAmazon「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


我が家でご愛用の毛球症サプリはこちら
気持ち薬、というけれど、病は気から?大きいっ!
楽天市場へはこちらからどうぞ


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ジェっちゃんのお話ですが、限ったことではないしな、と。

(*゚д゚*)あ
jesu0501

jesu0502

jesu0503
終わらない換毛…(;´Д`)

だけでなく?
晴れか曇りか雨か、気温は高いか低いか、高湿度か乾燥してるか、
安定しない時季の管理ってすごく難しいよねぇ~
jesu0412
お友達から頂いた立派なヘチマとご格闘~
jesu0413
5月12日、この日は終日曇りの雨降るかも最高23度予報、ってことは、
湿度高めと予想、裏切られ、仕事帰りはかなり冷たい雨に降られた世話人、
帰宅すると、吹き込みのないベランダだけ半分くらい開けてたんやけど、
うさぎ部屋、20度くらいまで下がって妙にひんやり寒々でした。

それで別段、誰がどうこうなってませんが、晩ご飯、
みな食欲ありでガッツいてた、のに、その後、部屋んぽお世話タイムにふと見ると、
ジェっちゃん完食してへんしっ!Σ(`д´*ノ)ノ

お腹の張りは無い、ブラッシングは予定通り決行、したった… ((((((((( ̄∀ ̄;
どーせ毛づくろいするねんし、体にいい刺激になるかもしれんっ

で、終了後は部屋んぽエリアに仕込んでおいたチモシーの恵みを
きちんと見つけてモグモグしながら散策しながら完食でホ。

その後、ケージの掃除で (゚O゚;ゥわッ
jesu0505
ジェっちゃんもトイレ以外の粗相は非常に非常に珍しいです。
これ、出たてホヤホヤには感じなかったけど、
おそらくペレット食べきらない図と関係大ありだろうなぁ。
かなりお腹具合がよろしくなかったんじゃないかな、と、推測できる図です。

当人、乗り越えたみたいで元気満々だったので、
「気づかなかったこと」にしてあげようと優しい世話人(違っ)

急な暑さに予期せぬ冷え、加えて換毛と、注意せなアカンことだらけで、
や、注意してるよ、と思うところもあるけれど、
こうゆうサインが出るってことは足らんてこと、だからして、
お世話人は頑張らんなぁ~
jesu0504
うさぎさんは決まった場所でおシッコをする習性があります、
(糞は自然排便なので限りません)
違う場所で排泄が見つかった場合、絶対何か理由があるはずです!
もう、ここ「絶対」っていうてもいいと思ってる。
人が気づかないようなきっかけで、その時だけ、ってこともあるでしょう、
泌尿器系トラブルの前兆かも、精神的に気に入らない何かがあるのかも、
とにかく、スルーしないであげて下さい。
jesu0504
ま、オシッコ場所に限らず「いつもと違う」
そのワードはうさぎと暮らす上で至極重要なポイントであるからして、
みんなちゃんと気づけますように…(-人-)(-人-)(-人-)

ホンマ、怖いわぁ(;´Д`)

最近のジェっちゃんは「乗せさせない」を楽しんでるような…

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

【関東・東海・関西にて】
保護うさぎの預かりお世話をして頂ける方大募集中ですっ!
その他の地域もお気軽にお問い合わせ下さい
「だるまうさぎレスキュー別館」→https://kku-mj.usagirescue.com/

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


ちょー!らびっとふぁんくらぶ、楽天市場に出店してるやんビックリ
我が家で長年愛用してる毛球症サプリはこれです
楽天市場でお買い物の際はこちらの画像リンクからお願いしまーす


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1か月も経とうとしてる、ホント月日の流れは早過ぎるなぁ…
「手作り雑貨と保護うさぎ」の譲渡会絡みのネタを…

イベントブログで出しそびれたジェっちゃんの雄姿?
初回、12月27日に参戦してました
IMG_2560
案外、落ち着けてましたね(・-・*)
IMG_2558
食べてたし、ナデナデもしてもらってたし、
IMG_2559
頑張ってたのでご褒美お待ちしております?

※追ってお鼻の通院記事も上げますのでそちらもご覧になって下さいね

そして次の1月10日に参戦したネッドくんとティムくん
…の様子はイベントブログでご覧下さい
「1月10日終了しました。」https://zakkatousagi.blog.jp/archives/24818467.html
ご覧のように、ネっちゃんガチガチで…
帰宅後も心配されましたが、案外大丈夫でした、食べました
joto (1)
帰宅すぐ食のチェックはオオバコ様様
joto (4)
シャッター音にいちいちピキって背筋伸びるチムチム(*≧m≦)
joto (3)
...ちょっとウンコに虫…のことも追って記事上げますね

そしてふと、
全然関係ないはずのジェっちゃんがご飯残してるやーんΣ(`д´*ノ)ノ
joto (5)
お灸対応してほどなく食べてくれたんですが、
日中お隣さんが不在だったから?
たまたまが、たまたまに重なると、こうして表に出てくるのかなぁ~
joto (6)
同じ崩壊現場からやってきた彼ら、通称かくれんぼーず、
3兎3様…それぞれが抱える個性や体の事情?も
丸ごと愛してくれるご家族とご縁が繋がりますように

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


60もあるのに気づけば無くなってる…
ホント必需品、効果は知らんけど、飼い主の気持ち薬には多少なってる。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

せんねん灸 太陽 火を使わないお灸(60コ入)【せんねん灸】
価格:3980円(税込、送料別) (2021/2/7時点)

楽天市場でお買い物をする際はこちらの画像リンクからお願いしまーす

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前回の病院12月14日、から、体重1,60kgをめざし頑張ってたはずが…
12月22日(火)朝から食欲が怪しげで、夜もがっつきが悪い。
まったく食べないわけではなく、
首元を気にしてる様子が目についたので、思い切っていじってみた。
膿がドバっと出るかもしれん、と準備して塊を排除。
kagu1223
患部は膿の腫れではないようで、膿もほとんど出なかった。
スッキリして食が戻るかな、と期待空しく。
kagu1224
気になるよね…。

12月23日 帰宅してご飯が残ってたので、
歯の定期通院には予定で数日前倒しなるが病院へ。
kagu1225
まだ、なんぼか食べてるし、いくらか出てる、の通院画像メモ

ちょっと頭が働いてなくて?
病院、意外に寒くて((((((((( ̄∀ ̄; 
kagu1226
1枚でも持ってて良かったひざかけ毛布で温めながらの待ち時間

まあまあうまく剥がせてたみたい、な膿瘍部
kagu1226a (1)
残りのかさぶたと毛も剃ってのケアを
kagu1226a (4)
歯は…
kagu1226a (2)
毎回違う顔なってる気ぃしてきましたが…
kagu1226a (3)
処置後は同じように、してくださってます。
kagu1226a (5)
体重は1,52kgとすでに落ちてしまってた…
もちろん点滴も施して頂く。

イマイチ寒さ対策が功を奏してない感ありで、
ケージのペットヒーターは壁置きでなく床置きに。
kagu1227
滑るから、元々付属のモコモコに毛布かけたりしたけど、
やっぱり掘り掘り破損ありで、口に入ってたら…と、
心配尽きないことから、今はツルツル面の座布団カバーで対応

26日の夜、溶けてるのかな…
kagu1228
休むことも必要、休めることも大切、言い聞かせながら見守ってたが、

日付が変わってふと、部屋んぽ以降の排泄がコレしかない…と気づく
kagu1229
本人の様子に気になる点はなし。
…でも、日曜なので午後休診だから午前はシャッターの鍵を預けて病院か…
頭で段取りあーだこーだしながら寝ずの番、4時頃か、生野菜を食べ始めて、
お替わり入れたらそれも食べたので、またお替わりって入れたけどそこは食べず。

朝には黒い排泄も見られたのでひとまず譲渡会へ。

そこからすると、少しだけ上向き、ではあるが、
食べるも出るも全然普通は程遠い感じ。
kagu1230
投薬の内容も相談したかったしで12月28日病院へ。
kagu1231
首元の膿瘍は経過のチェックのみ
kagu1232
かぐらちゃんに個別対応した飲み薬を処方頂く。

年末のパーティーとかちゃいますよぉ~
前夜の残り、を、撮影したもの…。
kagu1233
それでも、ダイちゃんの時と同じく?タイミング諸々合致すれば、
何なと食べてはくれるのだが…。
12月27日の「手作り雑貨と保護うさぎ」で出店していたぼんさんらの…

ものすっごい助かった、ホンマにありがとうございました!


そして…
急な好転は現実的にも無く、薬も変更してすぐなのだが、
いつもの病院が31日から休みのため、不安解消も兼ねて12月30日病院へ。
kagu1234
体重は予想以上に減少の1,46kg

本人、体力はさすがに弱く感じるが、元気がない、という感じではなく、
過去1,88とかあったことはさておき、1,6ぐらいが理想と。

膿瘍は、外見落ち着いてるように見えるが、奥の方にもあるので、
それが終日違和感としてストレスを与えてる可能性も高い、と。
ただ、1度アプローチしてかなり嫌がって(痛がって)、
よほど絶対でない限り触らない方向で、となってる。

物理的に喉元を圧迫してたり、食べない原因になってる可能性は低い。
呼吸の変化も見られない。
それらをレントゲンでの確認は難しく、CTが妥当。(現状予定なし)

で、念のため、腎臓絡みでないことを確認すべく、血液検査もしました。
kagu1235
腎臓だけでなく、極度のうっ滞など胃腸障害に関しても、
ある程度、しか食べてないけどそこまで悪い数値ではないとのこと。

(ひとまず、不安1つ解消して新たな年を迎えることができました。
 また、強制給餌など対処するうえで危険かどうかの判断にもなった)
kagu1236
点滴の吸収が悪く?垂れ下がってる感じ
kagu1237
その日の夜
kagu1238
病院へ連れ出すタイミングも間違ってるのかもなぁ…
疲れさせてるだけなのかも… とかとか考える。
kagu1239
目ヤニや涙で濡れたと思われる毛のところも質が違うと感じてる。

12月31日の夜、また排泄物に異常。
kagu1240
水分はオシッコではなく肛門から、だと思われる…
kagu1241
…食べてるけど全然足りてない…

で、やっとこさ1月1日の朝から強制給餌を実施。
ストレス具合やら様子見ながら今んとこコレ×2回だけ
kagu1242
お湯で溶いて、シリンジに入れてる間に冷めるだろうから
電気あんかで保温したり…

投薬から口の動きはすでに危うく、
いつだだ洩れ状態になるかドキドキなのだが…
そうなる前に自力で食べれる量が増えますように…。

強制給餌後は部屋んぽなど好きにさせるも必ず粗相とセット也

ウリエースも血液検査同様に異常を示さない。
うん、頑張ろう、頑張ってもらおう(^∇^;)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

保護うさぎの譲渡会に参加します
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.3』
1月10日(日) 1月17日(日)
詳しくはイベントブログにてコチラ
tirasi22ミニ
クリックで拡大画像見れます

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


コードの長さに余裕があるので犬猫用がおすすめ♪
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マルカン 遠赤外線ホッとヒーター M 関東当日便
価格:3256円(税込、送料別) (2021/1/2時点)

楽天市場でお買い物をする際はこちらの画像リンクからお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ