なんとか乗せれました( ̄ェ ̄;)
て、これ、1回1匹分ではありません

食べたあアカンっ!てマジ声が飛ぶ…
換毛ちょっとマシぃ~とかって隙間があったかなぁ…
というわけで牧草です。
ミっちゃんのケージには常に牧草がてんこ盛りです

そんだけ食べるのか、ってぇと食べません(ノ_-。)
というか、ご覧のように全部地べに落とすんですね(ノ_-。)
下にわらマットLサイズを敷いて、網下に落ちるのを防ぐのですが、最近、そのわらマットを掘り上げて?牧草の上にマット、みたいなことになってて…
毎回の投与量も廃棄量もかなりになってきてるので、
いっそ、落ちた牧草の上に新しい牧草を、新旧牧草サンドみたいなことやってますが
頃合い見て廃棄はするので、回数が減っただけのような気も…
(  ̄_ ̄)
牧草は「食べきる」ことがない量を常設がベスト、
適量なんてそんな操作は
草食動物 ザ・うさぎに邪道と思うので、もったいないけど廃棄は必然。
ただ、部屋んぽ時など使い回して量は減らせるよう心がけてます。
あと、落ちた牧草には毛もたくさん紛れてるので、
トレーから再度ケージ内へと戻す、食べさせる、ということはしていません。
生牧草はなーんぼでも食べるのねぇ~ ヾ(@゜▽゜@)ノ
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね



『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
1/12(日) 2/9(日) 3/15(日)
詳しくはイベントブログにて





里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています
