2月頭からの換毛
病的に抜けてきたな、思て、ホンマ根こそぎみたいな、で、拍車をかけたくない心情で?少し遠慮がちなブラシをしてしもた翌日かな、
お口くちゃくちゃから食べないコース突入してしもて…
2月8日は午前、午後も病院行ったりしたダイちゃん

以降、毎日のブラッシング、朝晩の投薬、ストレス具合が気になりつつも
間の開けどころが見当たらず1週間、14日の夜、久しぶりに発症…
ほどなく回復したので動画は撮ってないですが、
さらっとインスタにまとめてましたので…
そこからブラシは2日に1回とし、夜ブラシの日は投薬をペレットに染ませて…
と、食はなんとか底まで落ちず、普段通りの過ごし方?
ですが…
この点在がなかなかピタリ止まらず気にしつつ…
(前回もうっ滞中にカルシウム結晶云々で尿検査数回しましたね)
また、ブラシや投薬の連行時とくに口クチャクチャが多発し、…匂う気が…
と、何のかんのありそですが、まずは換毛、あと少しで落ち着くかなぁ

2月、3月は特に気ぃ張っとかなね

【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね



「うさぎのきた道&」


里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

お留守番時や就寝時の知りえない室温をチェックできる温度計

楽天市場でお買い物をする際はこちらの画像リンクからお願いしまーす |