うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:歯のカット

3月7日、かぐらちゃんの歯の定期通院でした。
kagu0301
前回に続き、いろいろと処置もあり疲れちゃうね(ノ_-。)

ほんで、いきなりの余談ですみません…
ブラッシングの際にお尻、肛門辺りに固みを感じて
何か出来物、いぼ痔とかあるんやろか、とかとか気になってて…
病院ついでに診てもらったのですが、
はい、肛門付近に溜まる老廃物?臭いやつね、
それがけっこうな塊になってました
kagu0304
なんとなく記念に撮影しておきました((((((((( ̄∀ ̄;

かぐらさん、さほど臭わなかったんやけどなぁ…
比べてとても臭うのがミチルちゃんです…が、老廃物は溜まってないという…。

話を戻し、まずは切歯の状態から
処置前
kagu0302
伸びが早く感じるのと、下手に擦れてる感あり

処置後
kagu0303
今回は2週間寄りの間隔だったのにな…。

鼻涙管洗浄は前回同様、
白いのが最初はガっと出るが最初だけで量も多くはない。
予防的な効果の目薬(ティアローズ)が
開封から日が経ってきたのだが、使用頻度は少ないし、
変更するかもなので、また日を改めて相談ということに。

臼歯のチェック
kagu0305
処置室でしそびれたということで、診察室で
kagu0306
抜歯した左側、舌に白いのが付着してたので、
見当つけた場所を少し触ると膿が出た、と。

左側上の残る1本はかなり奥に位置し、
膿が出たのはそれより手前、歯のないところから。

上なので、左側の涙とも関係してるんだろうな…。
kagu0310
そういえば、最近、サプリメント(半錠)を与えた時、
食べながら?ゲボっ みたいな音を聞いてる、関係あるかなぁ…
(半分の半分、4分割の大きさで与えるよう変更してから音は聞いてない)
kagu0309
この日は待ち時間も長かったし?
さすがに帰宅すぐでも遅めの晩ご飯となったが、食べきるまで時間かかってた。

2,3日は、ペレットの次に与えてる牧草ペレットも、
いつものようば勢いがなく、お口の中の悪化も懸念したが、
微々たる変化、にまで、戻ってきたので様子見中。
kagu0307
次回は、普段の主に食生活に関して、ちと相談もしてみよう。
これから春、そして梅雨に夏、
じめじめ不快指数マックスの悪化しやすい季節を迎えるしな…
kagu0308
頑張ろうね

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

保護うさぎの譲渡会に参加します
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
3/15(日) 詳しくはイベントブログにてコチラ
tirasi9s
クリックで拡大画像見れます

保護うさぎに限らず、全国各地にて
 多くのうさぎが里親募集されています。
 お迎えの際はぜひご検討下さいペットのおうち

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


2種常設なので、ロット変わって云々な時もどっちかは食べてくれてますよ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ホントに月日の流れは早いなぁ~

1月16日、かぐらちゃんの歯の通院してきました。
IMG_3602
そう、おハゲが広がってきてます…
kagu0102
もう、すでに湿度じわじわなのかしら…

ビフォー
kagu0103
この日はいつもの先生が急な不在で違う先生でしたが、
歯茎の三角、背中合わせな向きやら説明して…

アフター
kagu0104
バッチリしかも割れずにカットされてました

目やには出てないので鼻涙管洗浄はせず、
涙は様子見です、目薬はすでに頂いてるもので。

12月かな、目はすごく調子良かったのになぁ…
外出との間があくようタイミングを見計らって、
譲渡会は2月の参加にしてるけど、
あまりにひどかったら、ちょっと見送るかもです。
前回、参加できなかったから、と思ってるけど、
…前回も2月末から3月にかけて、と、
この時季はやはり涙がもうひどくなってくる気候なのかも
kagu1217
でっきるだけ参加で段取りしています(* ̄0 ̄)ノ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

保護うさぎの譲渡会に参加します
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
2/9(日) 3/15(日)
詳しくはイベントブログにてコチラ
tirasi7s
クリックで拡大画像見れます

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03


Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


季節の変わり目うさぎの胃腸対策っ(* ̄0 ̄)ノ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

次回譲渡会は11月17日(日)です『手作り雑貨と保護うさぎVol.2』

2週間から3週間の間で、となってから、いつか忘れてしまうんじゃないか…
ドキドキ感が増してるかぐらちゃんの定期通院です。

10月16日
kagu1001
…どうしても担当先生のお休みだったりで、
ちょうどのタイミングではなく、後ろ寄り、ほぼ3週間で行くことが多いかも…
kagu1002
キャリーinと歯、以外の画像も…とかって
独り言ながら撮らせてもらったからか、処置前の画像が、
kagu1003
横でも撮ってみました、って((((((((( ̄∀ ̄;
kagu1004

簡単見な時は、こんな見え方です。
kagu1005

下の歯が伸びることで上の歯を刺激し傷めるとか
涙増加に繋がるとかとか予測から、3週間以内としてるので、
歯の長さ、一応画像に収めますが、あんまり関係ないかも…
kagu1006
上の右側、その歯の感じが涙と関係してそうな、というところ。

前回、別病院ですがフルコースだったので、
診察はしてもらいましたが、そこまで気になるが無かったので、
切歯カット以外の処置(鼻涙管洗浄など)は、していません。
kagu1007
お疲れさまでした
kagu1008
いつもと違う画像がたくさん撮れた?通院でした(^-^;)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

保護うさぎの譲渡会に参加します
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』開催決定
11月17日,12月15日,
追加です1月12日,2月9日,3月15日いずれも
詳しくはイベントブログにてコチラ
tirasi
クリックで拡大画像見れます

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


イベント『手作り雑貨と保護うさぎVol.2』
実物を持ってきてる確率高いですよぉ~( *´艸`)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハイタイド カーゴバッグ(L)カーキ EZ032-KH
価格:3520円(税込、送料別) (2019/11/1時点)


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

9月26日、そろそろ頃合いだったので、オングちゃんの抜糸と一緒に
かぐらちゃんも定期の歯の処置やらやら…行ってきました。
kagu0909
前回よりやや3週間よりな感じです。
kagu0907
伸び具合は適度。
そして、今回は先生の希望で?カットとバーの件用で処置してみました
kagu0908
先端がとても滑らかになっています。

臼歯の抜歯後に舌を傷つけて大変なことになりましたが、
普段のカットでは舌が傷つくこととか無かったので、
滑らかにする必要があったわけでは無いのですが…( ̄∀ ̄;)

歯根の負担に関して、
ニッパーでも上手加減で負担は大なり小なりみたいな話があったり…

で、臼歯のチェック、特に変化なし。
(抜歯した左側は残る1本が色は悪いがグラつきなし、右側は見た目問題なし)
で、目やには間に出て目薬を使ってなくなって…
鼻涙管洗浄をしてもらい、いつもの目薬ティアローズを処方頂く。
kagu0910
何してるかわかりませんねぇ(^-^;) 聴診器されてますぅ

で、膀胱結石の再発確認のレントゲン
kagu0911
再発はありませんっ
(前回は5月29日、以降ウラジロガシ茶毎日約2ccご飯に混ぜこ)
kagu0912
レントゲンをどうするか、ちと迷って最後にしたのもあってか
若干、ガスが多めになってます…。

念のための投薬を点滴で、と、本当にフルコースでしたヾ(*_* )ノ"
かぐらちゃん、お疲れさまでしたっ!
kagu0913
今回、新たに開業された先生の方で診てもらい、
いつもの病院からの素敵なお花と一緒に撮影、
のつもりが…微妙な1枚になってもた(;´Д`)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

チャリティー保護うさぎカレンダー2020
絶賛発売中ですッ
保護うさカレンダー
画像をクリック

イベント参加のお知らせ
10月14日(月祝)高槻市「安満遺跡公園」(大阪)
1014tirasi
保護うさぎ部門で参加します(* ̄0 ̄)ノ

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


キャリーがすっぽり頑丈なアウトドア用品
カーゴバッグ、様々なシーンで大活躍ヾ( ・∀・)ノ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハイタイド カーゴバッグ ブラック EZ031-BK
価格:2750円(税込、送料別) (2019/10/5時点)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

少し予定より早かったかも…
6月8日、かぐらちゃんの切歯定期通院でした。

パっ見、伸びてるように感じませんが…
kagu0603
きちんと見ると、きちんと伸びてるんですね…
kagu0604
処置後
kagu0606
ちょっと割れちゃいました

処置後、「今回は上の歯はカットしてません」と言われて、
「上は切ったことないです」て素で答える世話人(  ̄_ ̄)
「や、切ってますねぇ…」と、カルテを見せられ…
kagu0605
ヾ(*_* )ノ" 左上はその時々でカットしてたようで…
気付いてなかった、知らなかった、覚えてなかった???
忘れないためにカルテに貼ってあったの撮らせてもらいました(。--)ノ

臼歯のチェックは毎回でなく2回に1回くらいにしましょう、ということで、
前回見てもらって…るはず… で、今回はなし。
目は問題が起きていないかのチェック、鼻涙管洗浄もパス。
…梅雨本番は再開した方がいいかも…?

食落ち予防の点滴や投薬も今回はなしで。
(ダイちゃん常備薬の胃腸のお薬はかぐらちゃんメインで使用中のため、
 かぐらちゃんで処方してもらってます、そ、ダイちゃんはほぼ絶ててますぅ)
kagu0601
通院に慣れてきたかな、と思った頃もあったのですが、
最近では、ホンマに震え過ぎるぐらい震えて…

おうちでブラッシングする際も、震え度、というか怖がり度が増してて…
何だろう… 一応、心音もチェックはしてもらってますが問題はありません。
kagu0602
通院しないわけにはいかず、かわいそう感満載ですが、
待ち時間はたっぷり撫で撫でなんぞして労いに努めてます(* ̄0 ̄)ノ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


怖がりうさぎさんには目隠ししてあげてね
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ