出陣に向けブラッシングもちょい詰めて…

嫁入り前のキレイキレイ

そして、いざ出発!な日は極寒のタイミングという…

((((((((( ̄∀ ̄;
道中も雪が舞ったり寒々でしたが、ぬっくぬくでお迎え頂きました

まずは、ご用意いただいてたおうちにin

そして、ご家族皆さんでさっそく順番に、
何周(何順)も? なでなで、ナデナデ(*≧m≦)
ちょこっと出入りもしてみようかって部屋んぽも…



((( ^ ∀^)ぎゃはははは

て、めっさ受けてたんですが、これ、私含め大人でもやるよな…( ̄∀ ̄;)
初日の夜は保護っこあるあるの心細さにここ一番の冷えも加担したか、で、
翌朝の食欲があまり進まなかったようですが、都度対応して頂き
以降は順調に、食べ、飲み、出しとできてるようで何よりです

( *´艸`)
ではでは、次回、ホントのおうち報告でお会いしましょう(≧∀≦)ノ






(^ノェ^)今回、実は、おうちの間取りからケージの置き場所が
どうしても出入口近くになってしまう…と、悩まれてたので、
前もってお伺いし、一緒に模様替えなんぞさせてもろてましたの( *´艸`)
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね



『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
3/15(日) 詳しくはイベントブログにて





里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています
