保護っこ最後のおつとめ、チャンくんの健診の様子です。
もう、押し押しで5月1日を今頃のご報告ですぅ(。--)ノ
切歯不正咬合で通院はたくさんしましたが、
レントゲンなどは当初の去勢手術以降、機会がなかったので、
血液検査とともにしっかり健診させていただきました。

で、切歯ですが、ちょうど処置から2カ月の頃合いで、
トリミングなしでイケるとこまでいってみようか、のタイミング、

...色々想像思考した結果、再度処置をして時間を稼ぐことにしました(^^;)
ひとまず、トライアル期間は切歯のこと気にせず過ごせる、はず!
何事もなければ、7月に入った辺りに切歯の変化をチェックしてもらう…
それでいくことにしました。
おそらく、処置なしを継続できる予想です。
いやぁ~、目指したところ=処置の必要なし、に、着地できたこのタイミングよ!
私も気がかりなく引き継ぎできるので、
ホンマ、ベタやけどグッドタイミングやなぁ思て。


この頃、保護うさぎ大譲渡会!梅っこ日和でしたねぇ…

そしてそして、5月11日、満を持してトライアルスタートしました




チャンくんゆえ、お腹のお薬もお渡しして予防的に使ってもらってます
1度、食の様子に変化はありましたが大事に至らず過ごせました。


(^ノェ^)余談
ほとんどの里親さんが聞いてくださるコレ
「さみしくないですか?」
いつも、それよりトライアル期間何事もなく無事に過ごせるか心配の方が、とか
今なら、日々迫る子うさの成長に寂しむ余裕がない、とか、
今回もそないな風なこと言うたのですが、
夜、部屋んぽのトップバッターが変わって、不在のケージを眺めて、
あまりに馴染んだ景色だったんだな…と思わされ、ちと、寂しさが沸々と…
特に、チャンくんの場合、歯のことがあったので、このままうちのこパタンかなぁ…
と、もんやり思ったこともあり、珍しくおセンチな夜を過ごしました。
と、そんな早く終わる夜はないわけで、
2階に上がれば、容赦ない景色があるわけで…
いやぁ~、ほんと、良かった。良かったよ。
て安堵が勝り、寂しさなんてすぐに上書きされるのでした。

【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね


【大阪市内、北摂、京都市付近、兵庫県阪神地区】
多頭飼育崩壊レスキューにともない、
for the RABBITでは保護うさぎの
預かりお世話をして頂ける方大募集中ですっ!
→https://kku-mj.usagirescue.com/info/5125/
「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」
画像をクリック
Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています



現在、メインで利用してるのはこちらの業務用10kgです💦


レントゲンなどは当初の去勢手術以降、機会がなかったので、
血液検査とともにしっかり健診させていただきました。
血液検査

レントゲン
歯根への影響も見られず、共に良好でした

で、切歯ですが、ちょうど処置から2カ月の頃合いで、
トリミングなしでイケるとこまでいってみようか、のタイミング、

このまま、でも、きっとこのまま…だと推測されますが…
...色々想像思考した結果、再度処置をして時間を稼ぐことにしました(^^;)
ひとまず、トライアル期間は切歯のこと気にせず過ごせる、はず!
何事もなければ、7月に入った辺りに切歯の変化をチェックしてもらう…
それでいくことにしました。
おそらく、処置なしを継続できる予想です。
いやぁ~、目指したところ=処置の必要なし、に、着地できたこのタイミングよ!
私も気がかりなく引き継ぎできるので、
ホンマ、ベタやけどグッドタイミングやなぁ思て。
処置後


お似合い?のキャリーともおさらばですw
( *´艸`)
この頃、保護うさぎ大譲渡会!梅っこ日和でしたねぇ…
おこぼれにあずかる.....φ(・∀・*)

7月第2弾やりますよ!大譲渡会!予定あけておいて下さいね!
そしてそして、5月11日、満を持してトライアルスタートしました


切り株ですよ、今の時代の切り株ですよw

落ち着くところでおトイレ

パパさんからナデナデ…


ママさんからナデナデ…

お気に入りの場所、かな


1度、食の様子に変化はありましたが大事に至らず過ごせました。

あと少しだけど、おりこうさんに頑張るんだよぉ~




(^ノェ^)余談
ほとんどの里親さんが聞いてくださるコレ
「さみしくないですか?」
いつも、それよりトライアル期間何事もなく無事に過ごせるか心配の方が、とか
今なら、日々迫る子うさの成長に寂しむ余裕がない、とか、
今回もそないな風なこと言うたのですが、
夜、部屋んぽのトップバッターが変わって、不在のケージを眺めて、
あまりに馴染んだ景色だったんだな…と思わされ、ちと、寂しさが沸々と…
特に、チャンくんの場合、歯のことがあったので、このままうちのこパタンかなぁ…
と、もんやり思ったこともあり、珍しくおセンチな夜を過ごしました。
と、そんな早く終わる夜はないわけで、
2階に上がれば、容赦ない景色があるわけで…
いやぁ~、ほんと、良かった。良かったよ。
て安堵が勝り、寂しさなんてすぐに上書きされるのでした。

さて、次に会う時、どんなお出迎えをしてくれるのか楽しみですっ

【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね




多頭飼育崩壊レスキューにともない、
for the RABBITでは保護うさぎの
預かりお世話をして頂ける方大募集中ですっ!
→https://kku-mj.usagirescue.com/info/5125/





「うさぎのきた道&」


Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています


里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



現在、メインで利用してるのはこちらの業務用10kgです💦
楽天市場でお買い物をする際、こちらの画像リンクを踏んでからお買い物いただくと 掲載商品に関わらず、楽天ポイントがうさぎのきた道へ寄付されます。 通販する際はぜひお立ち寄りくださいm(_ _)m | ☆楽天アフィリエイトのお願い☆