うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:師走っこ

おとこまえが日に日に増し増しなるラウくん
230126
フローリングも抵抗なく進むように…💦

動いてる様は部屋んぽハッスルと2本立てのインスタで


食欲旺盛で牧草を広い集める私の手も食べようと必死です(;^_^A
お掃除中の一コマ
230214 (1)
でっかい黄金色に惚れ惚れ撮影してたら…
230214 (2)
ハムハムポリポリ…
230214 (4)
可愛いぃ~(´ー`*)

けど、実態は…
230214 (5)
これね、網下に落ちてしまってたオーツヘイを選って食べてるんだと思うぅ
230214 (7)
落ちてる牧草は落ちてる毛も一緒に食べてしまうのでほどほどに、ですぅ

忙しない部屋んぽ中でも、なでなで大好き
7割強で受け入れてくれる、かなぁ

可愛くってオトコマエ 師走っこ・ラウくん里親募集中です☆

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

手作りマルシェ【すい☺まる】
3月11日(土)と12日(日)両日参加
クリックで拡大チラシ見れます
ミニすいまる2203
詳細はブログ記事でコチラ

 定期報告記事upしました。

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト更新してます
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44


オーツヘイも箱買いしようかなぁ~
楽天市場でお買い物する際は
こちらの画像リンクを踏んでってくださーい


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

『2023年2月の医療費』

合計550円
(内訳)
◆550円【ウォンくん】 ※for the RABBIT支援金より
 ・2/1抜糸

※通院の様子はブログ記事にてご報告いたしております※

以上
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

師走っこウォンくん、
1月26日に去勢手術、2月1日に抜糸しました。
230126 (8)

230126 (9)
とりあえず普通風味ぃ

摘出した精巣、閉じたところ、抜糸後の傷跡
230126 (6) 230126 (7) 230201 

術前検査のレントゲン
230126 (1) 230126 (2) 

230126 (3) 230126 (4) 230126 (5)
特に問題ありません

術前の血液検査
230126 (11)
…ウォンくんも肝臓の数値はセーフでした。
…ラウくん、君だけ…いったい何を食べちゃってたのか…
※血小板は機械の誤作動で正確な数値が出ていません

帰宅すぐから食べる、ちみたち優秀guy's
230126 (10)

日中眠れなかった(休めなかった)のもあるから余計かな、
「お疲れ」がわかりやすいタイプ?
230126 (15)
当日から部屋んぽなど通常通りで過ごしますが…
ホンマにエリカラが小さくて…
230126 (12)
これ、私が一番最初に経験した時(12年くらい前?)は
まんまのあのデカさのまま着用されました。
すでにうさぎ診察で有名な病院でしたが…。

で、病院で装着されたら、「そのままでないといけない」みたいな感覚になる
から、ものすごく不自由ストレス極まりないことを課してしまう悪循環。

SNS時代なので、もしどこかで見かけたら、
小さくカットできること教えてあげて下さい~
230126 (13)
ほんま小さ過ぎな気ぃはしますが、
オオゴト(自ら抜糸の再縫合手術など)は免れてるのでセーフなのだと…。


いつも通り、や、
いつも以上にハッスルハッスルな部屋んぽタイム

ですが、ご飯は食べづらかったようで…
エリカラ中は見越して器を浅めにしてるのですが、
縁がひっかかるんよね、すぐ解除できるんやけど、
ウォンくんは「とりゃぁ!」に発展するタイプでした

まあ、全行程無事に済んで良かったです


…抜糸後の画像がなかったので急遽撮影してきました。
が、日中は眠いよねぇ
230206 (1)
なかなか起きて(?)くれなくて…
230206 (2)
やっと、起きてくれたかな、思たらこの目ぇ
230206 (3)
((((((((( ̄∀ ̄;

※ウォンくんこの目になってることが多いのですが、
ひとまず、異常がわるわけではなさそうです。

去勢前の1月半ばの出しそびれ動画ですが、
特に性格的に変化は感じません。

ウォンくんの辞書には“無邪気”以外の言葉はないんかぃ てぐらい
可愛いイイ子です、独り占めできるお母さんどこかなぁ~

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44


かのちゃん(元シャノンちゃん)の
里親様が本を出版されました
Amazonでしか買えないかと思ってたら
楽天でも購入可能でしたヾ( ・∀・)ノ
保護うさぎのことも書いてくださってます

楽天市場へはこちらの画像リンクからどうぞ


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

『2023年1月の医療費』

合計44000円
(内訳)
◆14300円【ウォンくん】 ※for the RABBIT支援金より
 ・1/26去勢手術

◆14850円【チャンくん】 ※for the RABBIT支援金より
 ・1/19去勢手術、1/26抜糸

◆14850円【ラウくん】 ※for the RABBIT支援金より
 ・1/12去勢手術、1/19抜糸

※通院の様子はブログ記事にてご報告いたしております※

以上
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

師走っこチャンくん
1月19日に去勢手術、26日に抜糸しました。
230119 (10)
この凹み様、大丈夫かなぁ(・Д・;)

摘出した精巣、閉じたところ、抜糸後の傷跡
230119 (6) 230119 (7) 230126 (3) 

術前検査でレントゲン
230119 (1) 230119 (2) 

230119 (3) 230119 (4) 230119 (5) 
不揃いの切歯ですが、歯根など見える範囲では問題なさそうです。
不正咬合の処置も行っていません。(必要ありません)
※今の嚙み合わせの死守ガンバりますぅ(。--)ノ

術前の血液検査
230119 (12)
…ラウくんの流れで肝臓数値が悪いと予想したのですが、
正常なんですよね… ほか特に問題ありませんでした。
(血小板は機械の誤作動で正確な数値がでていません)

すねてたわりには帰宅すぐから食べますぅ
230119 (11)

その夜もいつも通りに部屋んぽで、食べるぅ~


エリカラはとても小さくしてもらってるので
うさぎ自身のストレスも最小に抑えられてると思います
230124
チャンくんの伸びぃ~( *´艸`)

ハッスるんるんの部屋んぽはインスタで2本立て


(^ノェ^)傷跡も個性ですぅ
1月14日 鼻付近で何やら汁もの
230114 (2) 230114 (3)
19日の診察時、普段の見えかた
230119 (8) 230119 (13)
鼻は特に噛まれ傷が多数あり、膿が出てくる段階はもう終了してると思いますが、
傷跡が様々な変形をもたらしており、鼻腔に問題が起きやすいかもしれません。
目やにや涙が出やすいかも。((・ノェ・)1回だけしか遭遇してないけど)

体の方では1か所だけ気づきましたが…
230116 (2) 230116 (1)
ほかにもこのような「治らない傷跡」があるかもしれませんが健康面で特に問題はありません。


抜糸の日も帰宅すぐからモグモグ…
術日帰宅すぐのモグモグと2本立てでどうぞ

食べるの大好きなので、おやつにすぐ釣られるチャンくん
捕まえられることに至極抵抗はありますが、少しずつ溶けてはきてますよ
チャンくんと仲良しを根気よく目指してくれるママさんどこかなぁ~

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト
個別にご支援くださる場合、こちらをご利用いただけると幸いです

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

全然関係ないねんけど、自転車通勤なんやん、
んで、この前カゴごと方式の素晴らしさに感激してるのでお勧め
それでも雪、吹雪かれるのは辛かったよねぇ(ノД`)・゜・。
楽天市場でお買い物をする時はこちらの画像リンクを踏んでってくださーい


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ