うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:定期通院

5月14日(木)
…気持ち早めでしたが…切歯の処置で病院へ
kagu0516
道中はとてもドキドキでかわいそうです…
今回、いつも以上に振れ幅が大きく感じたのですが、
もしかして、横たわっててお腹のタルタルが…???

移動や外出が苦手な動物なので“かわいそう”には変わりありません“〆( ̄  ̄*)
せめてものナデナデお見舞い

5月2日に欠片を落としてもらって段差がありましたが、
自力任せで順応してましたねぇ
ビフォー
kagu0517
アフター
kagu0518
今回はH先生、引き継ぎ時と合わせて3回目かな…
生え際から反ってるので、
刃をどう入れたらいいか考えもって対処して下さってます。

今回は目ヤニが治まらないので鼻涙管洗浄もお願いしました。
いつもの左目さておき右目も詰まってるようで…
目ヤニは出てませんが、涙は確かに増えてる…

鼻涙管洗浄中、全部口に流れてんじゃない?ってくらい
お口のクチャクチャが激しかったら聞いてみたけど、
多少、口へ回る分もあるだろうけど、それより「詰まってる」でした

こないだ臼歯は見てもらってて問題なし、
口のクチャクチャは気になりつつ、ゆるく課題の継続“〆( ̄  ̄*)

処方されてる目薬(ティアローズ)を右目にもしっかりさすこと。
kagu0519
いつものことながらお疲れさまでしたっ

ブルブルの帰路を終えおうちに着くと、この日も安定の食
kagu0520
食べてるところ撮れませんでしたが、おやつ食べた後ですぅ


で、涙拭き、目ヤニ取り、とケアする際、毛もほぐすのですが、
ほっぺの毛はけっこう取れます。気になって引っこ抜けた図
kagu0521
…人間で、ブラッシングの後、めちゃ涙出るとか、
毛、うさぎ自身も関係ないとは思わないけど…
kagu0522
根本、歯の問題があって、毛、湿度、ストレスと、
病的以外の原因もありぃの、うさぎの涙、奥深いですねぇ
kagu0523
平べったい手が見えるとお約束の撫でてのポーズ(^∇^;)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね
保護うさ情報はコチラでチェック (o ̄∇ ̄)σ【ウサ達レスキュー】


5月21日から一部アイテムがセール販売されますよぉ
ぜひ覗いてみて下さいSUZURI「うさぎのきた道&」
画像をクリック
daidaidaimini

保護うさぎたちを描いて頂きました
のんくくさんのSUZURIは画像をクリック
nonkukusan

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


うさぎの運動誘発グッズには猫用トンネルがおすすめ
楽天市場でお買い物をする際はこちらからお願いします
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キャットトンネル ブルー(1コ入)
価格:1177円(税込、送料別) (2020/5/20時点)


あくまで猫用ですので誤食にはくれぐれも注意ですが…
楽天市場でお買い物をする際はこちらからお願いします
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3月25日(水)
かぐらちゃんの切歯トリミング定期通院でした。
kagu0311
くつろいでるわけではありませんよ
kagu0312
動画で見ると可哀そう加減がよくわかる…

出かけてから到着してしばーーらくはこんな感じです

今回は伸びがマシだったような気が…
kagu0313
前回のように変色した部分はほとんどありませんでした。

before
kagu0314

after
kagu0315

今回も、引き継ぎ兼ねてのフルコースでした。

奥歯(臼歯)のチェックでは、膿など出ることはありませんでした。
次回からは2回に1回くらいのチェックでいいかな。

鼻涙管洗浄も、涙の多い左目は最初ドロっと少し出て、
わりと早めに通る、4、5回…やったかな、カルテに書いてもらってます。
目ヤニの出る確率も上がってきてますが、目ヤニの色が緑でなく白なので、
目薬は今まで通りのティアローズで処方いただきました。

そして、膀胱結石の再発確認のレントゲン(前回は昨年末12月)
kagu0316
…ちょっと胃に?光り物があるでしょ…
こんなんあったかなぁ…次回確認します覚えておいて下さいワタシ(。--)ノ
kagu0317
結石はありません、胃腸ほか問題ありません。
(レントゲンの機械がパワーアップしてわかりやすくなったていうてましたよぉ)

で、ついでの爪切りもお願いしたところ…
左手の真ん中指がぶらりんなってたとのことで、
そこもレントゲン撮って下さってました。
kagu0320

kagu0321
ちょうど爪の付け根のところ、関節が脱臼してました…。

爪がひっかかって無理に引っ張って…とか、そんな原因らしいですが、
出来事として記憶に残る景色が思い浮かばない、思い出せない…。

…や、骨折とかでなくてよかった…
や、そこまで爪が伸びてたわけではないのにぃ…

ただ、その瞬間は痛かっただろうに… ごめんね…。
kagu0318
なでなで

とくに対処、処方はありません。
今後、腫れたり何か異変がないか、定期的にチェックです。
kagu0319
今日もたくさんお疲れさまでした

で、帰宅すぐはいつも通り、おやつニンジンなど普通に食べたのだが、
晩ご飯はペレット2粒残してる…
たった2粒でも、普段1粒も残さずの子では大きな変化ですぅ~

その後の部屋んぽでも牧草カゴでずっと休息してたり…
戻ってからもしんどそう? 第2ご飯の牧草ペレットも食べないし…
kagu0322
息の上がりは早くないが、念のためトレーの糞は撤収したり…

kagu0323
みんなの部屋んぽ中も様子見ながらナデナデ多めで対応。

夜、就寝前のおやつリンゴを入れる時には完食してたし、
糞もたくさん出してたので良かったです。その後も復調してます

仕方のない通院だとしても、できるだけストレス軽減に努めたいですぅ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

4月12日『保護いぬ&ねこの譲渡会』
だるまうさぎレスキューPJTで参加します
(保護・里親募集うさぎ情報の展示と雑貨販売)
IMG_7690
詳細は主催の安満人倶楽部様FBにてこちら

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


楽天市場3980円以上で送料無料店舗、増えてますねぇヾ( ・∀・)ノ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

切歯のカットは2週間と3週間の間、が、頃合いですが、
今回はかなり2週間寄りの11月22日(金)

…どうせ平日行けるのにわざわざ混んでる土日に行きたくないな、とか、
週明け月曜火曜は先生休みやしな、とか、人間都合に巻き込まれる感じ?

この日、近隣の踏切が故障か何かで長らく遮断機下りたまま、
てことは、近辺の道路がガッチリ停止、=大渋滞
途中Uターンして別ルート選択で、
できる範囲での最短だったと手ごたえは感じた世話人ですが、
それでも、いつもの病院がものすごく遠かった…

往路の覗き見撮影
kagu1122
1時間ほどかけて到着
kagu1123
案外待ち時間はさほどなく?

before
kagu1125

kagu1126
少し早めというところで先端がまだ乱れてません、が、
1日2日で1mm2mmて伸びたはず、なので、範囲内です。
kagu1127

after
kagu1128
肉眼ではわかりにくいですが、画像で見ると、
上の歯自体と歯茎の方が悪そうなのはよくわかります。
kagu1129
でも、この間、目やにが出てない、目薬をさした記憶がない…
涙は変わらずだが…  覚えとかな…((φ( ̄― ̄ )

よって、行ったのは切歯の処置のみです。

そして帰りも解消してるか情報収集しながら…
結局、途中でまたUターンして別ルート選択して、
順調に進めた帰路だったが、時間にすると遠回りには違いなく…

帰路での覗き見
kagu1124
「いつものごとく食べてよぉ~」と、思いながら帰宅、
いつものごとく、早々から、牧草からでしたが食べたのでホっ。

病院で待ってる中、緊張ほぐしにと入れてる牧草をシガシガの動画と
帰宅後、用意してあった生イタリアンをしっかりモグモグの動画です。

この投稿をInstagramで見る

🐰 11月22日の定期通院にて。 ①待合室で牧草シガシガ ②ただいまでご褒美モグモグ ※歯が悪いので短めにカットしてます。 🎉2月の譲渡会に参加予定❣️ . #かぐらちゃん #里親募集中 #保護うさぎ #うさぎのきた道 #うさぎの動画 #うさぎ部 #うさぎの譲渡会 #譲渡会 #手作り雑貨と保護うさぎ #もぐもぐ #もぐもぐ動画 #イタリアン #生牧草 #うさぎとおでかけ #rabbit #もふもふ #もふもふ部 #モグモグ #うさぎのお口 #うさすたぐらむ #bunny #らびすたぐらむ #lapin #ばにすたぐらむ #うさぎ #キャリー #うさ #うっさ

hitomi(@hitomidepon)がシェアした投稿 -



…こうゆう不意打ちの交通事情、かぐらちゃんとて道中震えっぱなしですが、
後に引く尾が長ぁ~いダイちゃんとかじゃなくて良かったですぅε~( ̄、 ̄;)ゞフー

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

保護うさぎの譲渡会に参加します
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
12/15(日) 1/12(日) 2/9(日) 3/15(日)
2月3月出展者様募集中です
詳しくはイベントブログにてコチラ
tirasi4-s
クリックで拡大画像見れます

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03


Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


…全然関係ないねんけど、いつか買ってみたいスイーツ?
試す、には高額という価値観なので
自分へのクリスマスプレゼント候補、ということで…( *´艸`)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ