通常(普段)以下と思われる食べや排泄の状態、
いつまで様子を見るのが妥当か、
経緯や推測できる原因の有無や状況にもよるが、
基本、うさぎにとって移動や病院はストレスになると考えるので、
判断や見極めが難しいところ…(  ̄_ ̄)
そうして選ばれし4月27日? ロレッタちゃんの再診に行ってきました。
上がってきてる感はあるものの、ゆるやか過ぎる、過ぎる…
投薬も早々から開始してて2週間、効果が無いとは言わないが…
もし、もし、何かまた「こんなん初めてヾ(*_* )ノ"」みたいな
何かがお腹に起きてたら…
そ、5月1日に避妊手術の予約を入れてるので、そこで対処可能かも…
とかとか思惑山盛り引っさげて(  ̄_ ̄)
体重は1,56kg ヾ(*_* )ノ"
でも、痩せた感は無い、で先生とも合致。
触診で胃腸不良もなし、だが、やっぱりレントゲンは撮ってみることに。
胸に問題なし、お腹も食べたものがしっかり入ってる感じ、
ガスの量やおしっこが溜まってるとか、強いて取る問題はなし。
触診でシコリやガンらしき、子宮内膜症(?)などの腫れ、
までは確認できないが、病変の可能性は無いとは言えない。
そこが原因で食べないとまでも思えないが、
取ってしまえば食べるようになるかも? て、んな問題なん(; ̄ー ̄)...
ただ、しっかり食べてない状態での麻酔はリスクが大きい。
そして、再度、心音の確認をしはったら、ちょっと飛ぶ…?
初回では大丈夫だったのでたまたまだろう、と。(; ̄ー ̄)...
ま、1日までまだ日があるのでドタキャンでも良いので、みたいな…
そして、強制給餌に関しても、本人に食べる意思はあるし、
いくらか食べてる、いくらか出てる、必ずしも、かな、みたいな…
…んな感じ( ̄∀ ̄;)
(そう、チンゲン菜以外の野菜も食べるようになってきてたので、
野菜で頑張って、みたいな…)
見た目には、「よく気づいたなぁ」とか言われるレベルなのかも。
※書きそびれてましたが初回健診後に部屋んぽで違和感を覚え、
今回再度診てもらった次第です。また、後ろ脚、股が開きやすい?感があり、
関節等確認してもらってますが異常はありません。
…なんか最近、踏ん張りが弱めのうさぎさん増えてませんか???
…ほんで、このあとどうしたん? どうなったん? ってぇと、
ちと二転三転したので別記事へ続けるとします…((((((((( ̄∀ ̄;
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね


いつまで様子を見るのが妥当か、
経緯や推測できる原因の有無や状況にもよるが、
基本、うさぎにとって移動や病院はストレスになると考えるので、
判断や見極めが難しいところ…(  ̄_ ̄)
そうして選ばれし4月27日? ロレッタちゃんの再診に行ってきました。
上がってきてる感はあるものの、ゆるやか過ぎる、過ぎる…
投薬も早々から開始してて2週間、効果が無いとは言わないが…
もし、もし、何かまた「こんなん初めてヾ(*_* )ノ"」みたいな
何かがお腹に起きてたら…
そ、5月1日に避妊手術の予約を入れてるので、そこで対処可能かも…
とかとか思惑山盛り引っさげて(  ̄_ ̄)
体重は1,56kg ヾ(*_* )ノ"
でも、痩せた感は無い、で先生とも合致。
触診で胃腸不良もなし、だが、やっぱりレントゲンは撮ってみることに。
胸に問題なし、お腹も食べたものがしっかり入ってる感じ、
ガスの量やおしっこが溜まってるとか、強いて取る問題はなし。
ただ、子宮の映り方が少し気になる、と…。
黄色で囲んである白い部分が普通より大きい(?)
触診でシコリやガンらしき、子宮内膜症(?)などの腫れ、
までは確認できないが、病変の可能性は無いとは言えない。
そこが原因で食べないとまでも思えないが、
取ってしまえば食べるようになるかも? て、んな問題なん(; ̄ー ̄)...
ただ、しっかり食べてない状態での麻酔はリスクが大きい。
そして、再度、心音の確認をしはったら、ちょっと飛ぶ…?
初回では大丈夫だったのでたまたまだろう、と。(; ̄ー ̄)...
ま、1日までまだ日があるのでドタキャンでも良いので、みたいな…
そして、強制給餌に関しても、本人に食べる意思はあるし、
いくらか食べてる、いくらか出てる、必ずしも、かな、みたいな…
…んな感じ( ̄∀ ̄;)
(そう、チンゲン菜以外の野菜も食べるようになってきてたので、
野菜で頑張って、みたいな…)
初回でチェック漏れなシッポは…
画像ではわかりにくいですが、先っぽが途切れてました
レントゲンで見るとこんな感じ
見た目には、「よく気づいたなぁ」とか言われるレベルなのかも。
※書きそびれてましたが初回健診後に部屋んぽで違和感を覚え、
今回再度診てもらった次第です。また、後ろ脚、股が開きやすい?感があり、
関節等確認してもらってますが異常はありません。
…なんか最近、踏ん張りが弱めのうさぎさん増えてませんか???
…ほんで、このあとどうしたん? どうなったん? ってぇと、
ちと二転三転したので別記事へ続けるとします…((((((((( ̄∀ ̄;
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています
