の前哨戦か、すでに表ざたになっている多頭飼育崩壊があります。
こちらで2件だけ書きますが、実際にはもっとあると思う。
(最後に1件追加記載しました。12/19)

伊豆修善寺の多頭崩壊“温泉うさぎ”でご尽力された
うさぎ専門店「pet's club」さんがサポートされる案件
(埼玉県浦和市)


関東の動物保護団体「一般社団法人the VOICE」さんが
行政依頼を受けて介入されている案件
(東京都内)

関東の保護うさボラさんのインスタ

こちらは私がお世話になっているfor the RABBITでも
VOICEさんと分担して介入することになりました。

現場はいずれも関東ですが、
for the RABBITでは関西への引き上げも予定しております。
気になる方は上のリンク先よりぜひお問い合わせ下さい。
また、ともなって預かりさんも大募集中です!
用品などの貸し出しも可能だと思いますのでお気軽にお問合せ下さい。
預かりボランティア募集に関してこちらの記事をご参照下さい。

ご支援、ご協力に関しましてはこちらの記事をご参照下さい。

(追加)

鳥取県でも多頭飼育崩壊。個人の方が対応してくださってます。
ケージなど支援物資も要請されています!ぜひご一読を!
何かできること、よろしくお願いいたします。
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています


保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

