うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:切歯トリミング

10月26日、ウォンくん部屋んぽ中の出来事、
私がその場を離れてる間にチャンくんへちょっかいかけたみたいで、
チャンくんがやられちゃいました(。--)ノ
241026 (1)
最初は真っ赤が広がってて世話人ものすごく焦ったのですが…
241026 (2)
ちょっと拭いて、落ち着いてからの撮影分です💦
241026 (3)
本人は特に動じることなく、普通に牧草なんぞも食してました。

ウォンくんが一番ほかウサを気にしますぅ~
上下左右あちこち行っちゃうこともあり、対策はしてるんだけどな…
チャンくんも、他うささんと仲良くできるタイプではない印象やったけど、
やる側、でなく、やられる側、なのか…

一夜明け…
241027
これなら「様子見」、次の通院時に診てもらう感じでいいかな~、って。

切歯トリミングは4週空けなら翌日28日だったのですが、
もうね、外出用事の当日だけでなく
翌日もなかなか動けない年齢になってきましたよ(;^_^A

というわけで、10月30日
241030 (2)
状態は大ごとにはなってませんが、傷跡を増やしてしまった(。--)ノ

切歯の方は、
ビフォー
241030 (1)
や、全然伸びてないんじゃない?って見た目ですが、
触るといつも通りに尖がってるんですよ。
ただ、口の中であたってる感じではないので
間隔をもう少し空けようか、や、年末年始になるなぁ、
年末年始自分は仕事やしなぁ、とか諸々思案中です。

アフター
241030 (3)
ぐしゅっともたれると鼻の傷がすげ目立つ💦
241030 (4)
体重は1.86kg じわじわ大きくなってます…(  ̄_ ̄)

前にも書いたかもですがチャンくん、
毎朝ではないのですが、時々、
「連れだされるんじゃないか?」(私予想)で警戒します。
出勤前のおやつ(オーツヘイ)に、いつもは食いつくのに、
トイレから動こうとしません。
「どっち!ホンマにお腹がアカン方?それとも警戒してるだけ?」
呼吸具合とか総合的に判断し、おやつ類(野草や乾燥リンゴ)を
追加で設置してから出勤します。

帰宅したら、「やっぱり後者やったね」ということが大半なのですが…
急な冷えなど恐怖の季節の変わり目到来、油断せぬよう精進します~

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

開催決定しました 出店者様募集中
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.6』
2025年2月8日(土)9日(日) 
詳しくはイベントブログにてコチラ
6チラシ2
クリックで拡大画像見れます


 ご支援・ご協力のお願い 
※「うさぎのきた道」報告upしました。
 カテゴリ ご支援とご報告

「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

ちょっと畑違いやけど、爪切り出血に備えて家にある止血剤。
大昔からのやけど、売ってるってことは今でも主流なのかしら
ちなみに、使ったことない(^^;) 
止血はティッシュで抑えてやり過ごしてます(^^;)
こちらの商品をクリックしていただいたら楽天市場へ飛びます。
そのまま楽天市場でお買い物をしていただいたら
アフィリエイトポイントがうさぎのきた道へ寄付されます。
よろしくお願いします


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いよいよ明後日!しあさって!
ハンドメイドマルシェと保護うさぎミニ譲渡会のコラボイベント
『手作り雑貨と保護うさぎ』Vol.5 詳細はこちらの記事で


    

12月は2週間空けでの通院でした。
231214 (1)
12月14日 処置前
231214 (3)
10日から4日プラスですが、そんなに目立った差はないように感じました。
231214 (4)
処置後
今まで同様に両方揃えるトリミングにしています。(麻酔なしでの処置)
231214 (2)
お疲れさまでした

12月28日、前回より少し長めに感じましたが…角度によって、かな。
231228 (1)
伸びてる部分は、傷がつくほどではないが、
少し当たって赤みは見られる。(はっきり撮影できてなくてすみません💦)
231228 (2)

231228 (3)
処置後
231228 (4)
これを見ると今回は伸び方が汚かったように感じるのですが…
チャンくんはケージ柵カジカジもほとんどしなくなっています。
牧草の量かな…
231228 (5)
根元の歪みがよくわかります。阻止すべくの左右同時トリミングなのですが、
231228 (6)
ひとまず、1月も2週間毎の通院で、
その後、間隔をどう伸ばしていくか検討します。

チャンくんご希望のご家族さまが現れましたら、
今後の方向性は一緒にご相談していけたらと思いますので、
遠慮なくお気軽にお問合せ下さいね(^_^)
231228 (7)
チャンくんも、譲渡会へは写真で参加します☆
231228 (8)
チン、のあと、
231228 (9)
伸びて、
231228 (10)
伸びて迫ってくるあたり、人慣れ成長の賜物です、が、
231228 (11)
元に戻るのねぇ(^^;)

普段の画像が全然ないな、と、撮影したらしたで、選べず全部放出(^∇^;)
世話人に「ええ体してるなぁ」て毎回言われるチャンくんです( *´艸`)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

もぉこの土日ですよ!
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.5』
2024年1月13日(土)14日(日) 
詳しくはイベントブログにてコチラ
チラシ最新
クリックで拡大画像見れます

 ご支援・ご協力のお願い 
保護されたうさぎたちに多額の医療費がかかっております。
for the RABBIT支援金へのご協力お願いします。
※「うさぎのきた道」報告upしました。
 カテゴリ ご支援とご報告

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

超絶おいしい天守石垣サブレ、ご褒美通販しようかな、と眺めてたら
えらい高額やんか…ちゃぅ、返礼品になっとる!!!
やはし、それくらい価値ある美味しいなのね!
納税は我が町にするので、普通に買おう…

画像をクリックすると楽天市場に飛びます。
そのまま楽天市場でお買い物をして頂くとアフィリエイトポイントが
うさぎのきた道へ寄付されます☆よろしくお願いします☆

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

チャンくんの定期通院、…すみません2回分まとめてのご報告になります

【7月6日】
この日は混んでると予想できてたのですが…
終盤に到着してしまい、案の定、受付終了になってて…
切歯トリミングだけだったので、お預けで対応していただきました

ビフォー撮らなっ て、待合室で慌てて…
230706 (1)
(^^;)ごめーんチャンくーん(^^;)

病院側でもちゃんと撮ってくださってました(^^;)
処置前
230706 (3)

処置後
230706 (2)
期待しつつのトリミングですが、やっぱりそっちへ行っちゃうよね…という1か月。

帰宅後、おやつ食べるよぉ~
230706 (4)
て、撮影したら逃げられるパタンね(^^;)

【8月3日】
いきなりですみません、処置前
IMG_0772
もう1週空けようか迷ったんですけどね…
(世間でいう“お盆”とか入るしなぁ)

処置後
IMG_0773
曜日加減で次は4週、でなく5週目に通院予定です。
自力で削れない歯は1日2mmやっけ?0.2mmやっけ?
何せ伸びるの早いので注視しながら過ごします~

IMG_0774
プイしてるけど、体重は安定の1.76kg
チャンくん、肉付きガッチリ系のいい体してるねん(´゜艸゜) 
IMG_0775
自慢のタテガミはちょっと乱れちゃったね(^∇^;)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね


8月20日(日)に『保護うさぎさんに逢おうの会in大阪』の第3回が開催されます。
ご興味のある方はぜひ「for the RABBIT」のブログをチェックして下さいね



new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

全然関係ないんやけど、私のイチオシのお土産おやつです。
けっこうええ値段しますが、ホンマにおいしいの!
松本駅構内のお店でも売られてるので是非っ☆


上記画像をクリックしてから楽天でお買い物いただいたら
アフィリエイトポイントが「うさぎのきた道」へ寄付されます☆
よろしくお願いしまーす(*- -)(*_ _)ペコリ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

結局、1ヶ月サイクルはあえなく失脚したかぐらちゃんの定期通院、
ちょうど3週間くらいの6月29日、行ってまいりました。
kagu0607
先生の手が忍び寄る魔の手…みたいになってる( ̄∀ ̄;)

切歯は…
kagu0608

kagu0609
上の右側の状態がじわじわと悪くなってきています。
色味と…表面が滑らかでなく?
右目の涙が増えてきてるのと関係あるかもしれません。

処置後
kagu0610
そう遠くない頃に、切歯の抜歯も選択肢に浮上してくるかも…
臼歯に比べとぉ~っても長い切歯の抜歯、か…(  ̄_ ̄)
今のところ、ぐらつき等ありません。
(…これ、ぐらついてて抜けそう!とかって方が良かったりするかも…)

そして、下の歯もじわじわ変化が見られ、ねじれ度が増してきてる…。
…えと、隣同士に並んでるはずの歯が背中合わせになりつつ…

"いないいないばあ"する時の手、両手で顔を覆ってる状態が正常の生え方、
に対して、"ばあ"の時、手を開けず手の甲同士を合わせる感じ。

そのため下の歯の付け根に隙間が発生することもあり、
普通の子と比べて、平べったい歯でない見た目。て、
これは当初から、普通の歯と違う感じがあったので今更な見解ですが(。--)ノ

よって、短く切ろうとすればするほど割れてしまう確率が増してきてるとな。
かろうじて、お化けの三角布は見えてますが(^-^;)

kagu0612
上の歯への影響も考え、3週間サイクル、よりも、少し早目に、と…
kagu0613
「なんですってぇ」byかぐら

この日は、前回省いたので臼歯のチェックと鼻涙管洗浄もして頂きました。
kagu0611

今回、鼻涙管洗浄すべきタイミングだったのか、その後、少しマシな感じがします。
涙はね…
マメにケアしてあげて下さい…、です。

と、一見大層に感じるかもですが、
かぐらちゃんに取ってはラブラブなでこタイムなので???

部屋んぽ中
kagu0614
とりあえずウロウロしてるかぐらちゃん
kagu0615
世話人がケア準備しだすと察知
kagu0616
部屋んぽへ足を踏み入れたら張り切ってやってきます
kagu0617
濡らしてコームでといてちょっとカリカリして
状況に応じて目薬または塗り薬、気持ちフゥフゥしてから最後にナデナデ
kagu0619
とにかくなでなで大好きなかぐらちゃんです

なので、なでなでが省略されることの多いケージinの時は…
kagu0620
ちょっとイヤそうです((((((((( ̄∀ ̄;

何せ食べるの大好きなので、上手に頑張って付き合っていけたらなぁ
kagu0618
末永ぁ~くお付き合いして下さる優しいご家族様募集中です


相変わらず、そない震えんでもぉ(;´Д`)
な、かぐらさんですが、やっぱり慣れてきてると思われ…
診察後はマシやし、帰宅すぐから食べだして、しっかり完食という…
そんな一連の流れはコチラでご覧いただけます

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集を多くの方に知ってもらうため、保護うさぎたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


顔周りなど細かなとこにかなり使い勝手のよいコームです
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

『2019年3月の医療費』

合計42660円

(内訳)
◆6156円【ダイダイくん】
 ・3/1内服薬のみ(4320円)
 ・3/20再診、爪切りなど(1836円)
◆34668円【かぐらちゃん】
 ・3/1切歯トリミング、鼻涙管洗浄、目薬など(9720円)
 ・3/8再診、内服薬など(5940円)
 ・3/15再診、塗薬など(1944円)
 ・3/22切歯トリミングなど(6264円)
 ・3/30レントゲン、点滴など(10800円)
◆1836円【ホリスちゃん】 ※だるまうさぎレスキュー支援金より
 ・3/16健診、爪切りなど(1836円)

以上
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ