うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:バザー

イベントのお知らせです。
『第10回 保護いぬ&ねこの譲渡会』
2023.11.12.譲渡会

11月12日(日)11時-15時
場所:安満遺跡公園 サンスター広場
(大阪府高槻市八丁畷町12-3)
・阪急京都線「高槻市駅」徒歩10分
・JR京都線(東海道本)線「高槻駅」徒歩13分
2023.11.12.レイアウト
“for the RABBIT”で参加します。
 for the RABBIT別館
(参加:ウサギデザインうっとこのこなまけうさぎうさぎのきた道ほか)
※うさぎ(生体)の参加はありません※
・里親募集中のうさぎや保護うさぎの情報展示
・啓発パネル、チラシの展示、無料配布
・チャリティーバザー・オリジナル雑貨の販売など
 (・for the RABBITチャリティー
   作家さんご提供ハンドメイド雑貨&バザー

  ・ウサギデザインチャリティーショップ
  ・うさぎのきた道のお店)
※ほか生活雑貨メインのチャリティーバザー品など、たくさん持参します!
 年明けに開催するイベント『手作り雑貨と保護うさぎ』のチラシも
 たくさん持っていくので是非お持ち帰りくださーい

 イベント詳細は主催「安満人倶楽部ペットグループ」さんの
 各SNSにてご確認ください。

Facebook インスタ Twitter

そして、
11月3日(祝金)には兵庫県宝塚市で開催されるイベント
「つながるマルシェ 宝塚KID'S&宝塚WAN」に
for the RABBITが参加します。私もお手伝いで参加予定です☆
tunagaru
運営者さまInstagram
https://www.instagram.com/tsunagaru888/

「for the RABBIT」は、シェルターなど特定の場所を保持していませんので、
イベント参加は皆さんと直接会ってお話できる貴重な場でもあります。
保護うさぎのことから飼育相談、ペットロスなどなんでもけっこうです、
ぜひおしゃべりしにいらして下さいヾ( ・∀・)ノ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

開催決定しました
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.5』
2024年1月13日(土)14日(日) 
詳しくはイベントブログにてコチラ
チラシ1ミニ
クリックで拡大画像見れます

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

※8月10日追記
イベントの様子が編集されYouTubeでupされています。
心に響く素敵な歌声です、ぜひご視聴下さいませ



6月4日の
『保護猫チャリティーバザー&やなせなな・大山りほライブ』
無事に終了いたしました

いやー、久しぶりに音楽に触れて、ホンマ良かった!(て、そっちぃ?)

…最近、歳のせいか、記事を書く(先の)ことを見越した行動ができてなくて…
自分周りの撮影しかしてない(^^;)
ので、イベント全体の様子は、主催して下さった
「ねこの幸せさがし」さんの記事でご覧ください


ライブ最終回に空き席があり、急遽観覧させていただきました。
生歌は超久々だし、とても力強く、かつとてもとても優しい歌声で浄化されましたよ☆

ボーカルのやなせななさんはシンガーでいて僧侶、
(う、どっちがメインだだ?)だから、なのか、
お話もとても楽しかったですよ☆
オフィシャルサイトhttps://yanasenana.net/
お迎えされた保護猫を元に作られた絵本が発売中です。


そして本題(^^;) 汗だくで陳列した品々…や、
会場となった浜屋敷の風景はインスタにまとめましたので…


人通りのある立地ではありませんでしたが、
ライブに来られたお客様や、保護猫の里親さんなど、
終日賑わっていました。

募金箱&バザー用品の売り上げは3870円でした。
ご支援、ご協力、お買い上げありがとうございました!
(翌日の6月5日にfor the RABBIT支援金口座へ送金済
 for the RABBITブログhttps://fortherabbit.blog.jp/
 また、「うさぎのきた道」オリジナル雑貨の売り上げは
 このブログで2カ月ごとにupしている定期報告記事にてご確認いただけます
 カテゴリ・ご支援とご報告https://usaginokitamiti.blog.jp/archives/cat_266576.html

「保護うさぎ」のお話に耳を傾けて下さった皆様もありがとうございました。


少しずつですが、交友が広まり?
保護うさぎを発信できる場への参加機会が増えてます
ありがたい…本当に感謝です。
お声かけ下さった地元のレジェンド猫ボラTさん、
いつも温かく迎えてくれる北摂にゃんこチームの皆さん、
素敵なイベントを企画、実行して下さった、
「ねこの幸せさがし」さん、
やなせななさんはじめ音楽チームの皆様、
本当にありがとうございました。
230604 (4) 230604 (5)
自分でも開催せなアカンのやけどなぁ(^^;)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini
現在Tシャツがセール中です

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

このアルバムに収録されている「猫と夕月」って歌、
とても良かったです☆
ご興味を持たれた方はぜひ視聴してみて下さい☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あいのうた [ やなせなな ]
価格:2,484円(税込、送料無料) (2023/6/9時点)


そして、いつものごとく楽天市場への道のりになります、
通販される際はリンクを踏んで経由してってもらえると嬉しいです
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

イベントのお知らせです。
【保護猫チャリティバザー&やなせなな・大山りほライブ】
6月4日(日) 浜屋敷(大阪府吹田市) 入場無料
開場:12時30分 コンサート&バザー13時から
※コンサートは要予約※
IMG_0468 IMG_0469
クリックで拡大画像を確認できます

いつもお世話になっている地元のレジェンド
猫ボラさんからお声かけいただきまして
バザーでご一緒させていただきます。

(フリマ用品と「うさぎのきた道」オリジナルグッズを持参予定です。
 フリマ売り上げは「for the RABBIT」支援金へ送金します。)

猫ボラさんのブログ『ねころんだ』
  https://blog.goo.ne.jp/meipi-99

イベント詳細はこちらの記事で…
ブログ「ねこの幸せさがし」
  https://ameblo.jp/nekonosiawasesagasi/entry-12800005002.html

歴史を感じる素敵な場所で、音を、歌を堪能しませう☆
※コンサートは要予約です
□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

(報告記事upしました)

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

ranbana43  ranbana40
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4月2日に開催された「第9回 保護いぬ&ねこの譲渡会」の様子です。
0IMG_0337
今回は、お買い物エリアと…
1IMG_0357
展示エリアを明確に分けたレイアウトにしてみました
2IMG_0353
風のことも考えつつ、最大限にスペースを利用し展示された
里親募集中の保護うさぎたちは、圧巻ともいえる数…
3IMG_0339
今回の譲渡会でお声のかかった子はいなかったのですが、
ご縁へと繋がるアピールができていればいいなと思います。

テント内にはレベルアップ!?した啓発展示
4IMG_0340
通り抜けついでにご覧下さる方が多かった印象です
5IMG_0342
いつも風に泣く配布物の設置も“立てない”としたのですが、
終盤これでも丸ごと飛ばされてたからねぇ💦 風、どんだけぇ~(;´Д`)


来場者はいつもより少なめだったようですが、
バザー品も初めて?すごく売れましたよ!
単価が激安なので金額的には…ですが、賑わってたのでうれしかったです。
6IMG_0367
オリジナル雑貨やご提供頂いた手作り雑貨など、
物販もだいぶパワーアップしております!

今回も、「え、保護うさぎ?」「うさぎも保護か…」とか、
『保護うさぎ』が初耳な方の声をチラホラ聞きました。
数少ないイベントの機会、有効に周知できるよう工夫していきたいなと思いました。


あと、回を重ねて増えたな、と感じるのが、
飼っていたうさぎさんが亡くなったのでご飯や飼育用品のご提供のお申し出です。

生き物は大変、というところで再度のお迎えは控える方、
心の整理にまだまだ時間が必要だったり、色々いらっしゃいます。

里親という選択をご検討いただけないことに少し残念な思い、半分
安易にお迎えするものではない、命に対する責任認知に安堵、半分

ああー、ほんっと、命の供給、ストップして欲しいですねぇ
供給され続けるから終わらない保護うさぎ、保護ペット。

そんなご時世ですが…
ご支援、ご協力、ご声援くださる方々に感謝です
ご寄付&商品お買い上げありがとうございました
7IMG_0365
募金箱2171円、バザー売り上げ2410円
合計4581円 4月7日にfor the RABBIT支援金口座へ送金しております。
(( for the RABBITのリンクtree ➡ https://linktr.ee/fortherabbit ))
※オリジナルグッズは各ボランティアサイトにて

最後に、主催者の安満人俱楽部ペットグループ
いつもイベントの無事にご尽力ありがとうございます。
公益財団法人動物環境・福祉協会Eva
毎年、啓発チラシ等の無償提供ありがとうございます。

参加ボラさん、ウサギデザインさん、うっとこのこさん、
なまけうさぎさん、預かりボラのやまさん、お疲れさまでした!
次回「第10回 保護いぬ&ねこの譲渡会」は11月12日です。


for the RABBITが参加する次のイベントは
5月3日、4日、大阪京セラドームで開催のペット王国です。
「for the RABBIT」は、
シェルターや事務所など本拠地を持つ団体ではなく、
メンバーそれぞれが自宅拠点で活動しているので、
基本メールでのやりとりになります。
イベントは直接会ってお話できる数少ない機会ですので、
ぜひ、ご利用いただければと思います。
イベント参加情報はfor the RABBITのサイトで発信されますので、
まめにチェックしてみて下さいね
for the RABBITの各サイトまとめ ➡ https://linktr.ee/fortherabbit

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ




里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

ranbana43  ranbana40

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

イベントのお知らせです。
『第9回 保護いぬ&ねこの譲渡会』
2023,04譲渡会

4月2日(日)11時-15時
場所:安満遺跡公園 サンスター広場
(大阪府高槻市八丁畷町12-3)
・阪急京都線「高槻市駅」徒歩10分
・JR京都線(東海道本)線「高槻駅」徒歩13分

2023,04譲渡会b 2023.4.2レイアウト

“for the RABBIT”で参加します。
 for the RABBIT別館
(参加:ウサギデザインうっとこのこなまけうさぎうさぎのきた道ほか)
※うさぎ(生体)の参加はありません※
・里親募集中のうさぎや保護うさぎの情報展示
・啓発パネル、チラシの展示、無料配布
・チャリティーバザー・オリジナル雑貨の販売など
 (・for the RABBITチャリティー
   作家さんご提供ハンドメイド雑貨&バザー

  ・ウサギデザインチャリティーショップ
  ・うさぎのきた道のお店)

IMG_0199
※ほか生活雑貨メインのチャリティーバザー品など、たくさん持参します!
すでに売り切れている商品もあります、ご了承下さい。
IMG_0208
 イベント『手作り雑貨と保護うさぎ』でお世話になった
 “あおいとり”さんのポストカードもたくさんお持ちしますよぉ~

 イベント詳細は主催「安満人倶楽部ペットグループ」さんの
 各SNSにてご確認ください。

Facebook インスタ Twitter

預かりボランティアさんやうさぎ飼いさんも多くご来場されるので、
うさぎ好きさんたちの情報交換の場になればいいなと思います
みなさまのご来場、お待ちしておりまーすヾ(@゜▽゜@)ノ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ