かぐらちゃんは、2月9日、譲渡会に参加するので、
参加前、最後のカット、そう、そうゆう意味での最後。紛らわしぃー!?
最後なので、というわけではないが、
ちょっと別件もあり、もう一方の病院へ。
目やには出てませんでしたが、涙はじょじょに増えてきていて、
おハゲがひどくならないよう鼻涙管洗浄もしてもらいました。
やはり左側は、最初やや通りの悪い感がある、と。
左側は臼歯1本残してほぼすべて抜歯済、…1本あったはず…
(
きちんと調べてきました、こないだの記事やけど
コチラ)
切歯の状態が悪そうなのは右側なので、
やはり左臼歯の長きに渉る(=適切な処置なく)悪状態にて
鼻涙管自体が少し変形して不純物がひっかかりやすくなってるのかもねぇ~。
です。
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね
保護うさぎの譲渡会に参加します
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
2/9(日) 3/15(日)
詳しくはイベントブログにて
コチラ

クリックで拡大画像見れます


ペットヒーターあんねんけど、買おうとして調べてたのだが、
何でコードが短いかな…差し込み口のそばにケージとは限らんぞぃ(  ̄_ ̄)
参加前、最後のカット、そう、そうゆう意味での最後。紛らわしぃー!?
最後なので、というわけではないが、
ちょっと別件もあり、もう一方の病院へ。
ビフォー
アフター
はい、バー使用で滑らか仕上がりです(*゚∀゚)
目やには出てませんでしたが、涙はじょじょに増えてきていて、
おハゲがひどくならないよう鼻涙管洗浄もしてもらいました。
やはり左側は、最初やや通りの悪い感がある、と。
左側は臼歯1本残してほぼすべて抜歯済、…1本あったはず…
(


切歯の状態が悪そうなのは右側なので、
やはり左臼歯の長きに渉る(=適切な処置なく)悪状態にて
鼻涙管自体が少し変形して不純物がひっかかりやすくなってるのかもねぇ~。
です。
それ以外は特に何って問題なく、元気さんです

2月9日の譲渡会へは、3番刈りカットのかぐ弁持ってレッツラゴーするよっ

たくさんナデナデしてもらえるの楽しみです
byかぐら


【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね



『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
2/9(日) 3/15(日)
詳しくはイベントブログにて





里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

何でコードが短いかな…差し込み口のそばにケージとは限らんぞぃ(  ̄_ ̄)