うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:チャンくん

マルシェと譲渡会のコラボイベント
「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6開催
詳しくはイベントブログにてここをタップ

    

チャンくん、12月26日
夕方、お腹しんどいのポーズを目撃、
もう様子からおやつでジャッジせんでも…みたいな。
早めからブラシしてなでたり何のかんの。
2412261800
で、様子を見るが、
気づけば呼吸はマッハであちこちシッコ、完全閉塞症状になってしまい、
以降、他の子の部屋んぽお世話しながら合間ほとんどチャンくんに張り付き
2412262135 (1)
強張る顔、落ち着きなし

背骨だの強めになぞり続けて9時半頃、ドバっと糞が出た、
2412262135 (2)
汁要素多め、を確認
2412262135 (3)
けど、様子は変わらず、息上がりぃの落ち着きなし。
寝ずの番かなぁ~ 明日の遅刻の下書きとかして夜半、
食べる?って様子が見られ、山は越えたかな、と。
2412270100 (1)
リンゴに食いつく様子
2412270100 (2)
続いて牧草食べだしたので撮ろうとケージ扉を開けると警戒、
食べるの止めるので柵越しに撮影。
2412270100 (3)
顔つき、もう大丈夫かなぁ。

翌日、一応早めに起きて備えるが、食欲
2412270700 (1)
排泄(出てる)
2412270700 (3)
色、形のバラつきはあれど黒が出てから茶色の出順なら妥当
2412270700 (2)
まあ問題なさそ

と、安堵のち、
2階のうさぎ部屋にてシュートくん、
ご飯準備中のつまい食い進呈にちょっと勢い足りん感じがした、思たら
案の定、ご飯に食いつかなーい(;´Д`)
勢いなくでも食べたと思ったつまみ食いも落ちてるぅー(;´Д`)
やっぱり遅刻下書き送信かー?

でも、牧草をつまんでたので、オオバコたんぽぽ野草をドバっと入れてみるとがっつく。
慌ててご飯器のペレットに常備のお腹の薬を染み込ませる。
野草一通り食べきったところで、ご飯器へやってきてペレット食べだす。
混ぜてる好きじゃない方のペレットだけ残して完食。ほ。

帰宅後の様子で病院連れてくか検討持参で出勤。

様子の画像ないんで出しそびれ画像
240831 (1)

帰宅後は、普段通りのアピールで
何事もなかったかのように「ケロっと」してた。

これさ、「ケロっと」の、「ケロ」って何?
チコちゃんネタぽい( *´艸`)

乗せ芸、
240831 (2)
得意なわけではありません
240831 (3)
(/TДT)/落ちるぅ、の瞬間

さておき
年末年始、開いてる病院はゼロではないが、
人手がいないから出勤するのに、普段以上に遅刻しずらい状況。

備えの飲み薬、常備と別に「お腹強め」wて方ももらいに行くか悩みつつ、
生牧草購入を選択、なんとか三が日まで無事に過ごせました。
ああ、チャンくんは今も常備を朝晩服用させてますが…💦

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
syu003 230101 (3)
230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

開催決定しました
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.6』
2025年2月8日(土)9日(日) 
詳しくはイベントブログにてコチラ
6チラシ2
クリックで拡大画像見れます

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

というわけで、チャンくんが爆食いしたカナチモ2番刈
年末ぎりぎり慌てて購入したもの。
ああ、こうして一番刈りから遠のいていくぅ…
いつもご協力ありがとうございます☆
引き続き、楽天市場で通販する際はこちらをクリックしてからお願いしまーす☆


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

マルシェと譲渡会のコラボイベント
「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6開催
詳しくはイベントブログにてここをタップ

    

噛み合わない不正咬合、歪み方が変化して(推測)
カットは4週空けから5週空けで12月4日の通院。
241204 (5)
現在、この長さで伸び止まり予想です。
241204 (1)
うまくいってるようにも思えますが、触ると鋭利だし
噛み合わなくて伸びるのってものすごく早いから
口の中を傷つける可能性もあり、まあ5週スパンで様子見中
241204 (3)
カットはいつも通り両方根元まで
241204 (4)
カット後は数日、前歯を用いてかじるのが難しいので
リンゴなども一口サイズにカットしています。
241204 (6)
たまにはうなじ

241122 (2)
11月末の来客に備えてちょっとレイアウトをスッキリさせたら
部屋んぽ中にそんなとこでそんな風にくつろぐの、珍しい~
241122 (1)
でもこの日だけやんてんなぁ~
…普段と違う=不調 やったのか、
その時も確認してるんやけど、自信なくなってくるなぁ(;^_^A

(・ノェ・)年末はちょっとドキっとすることがあったよ、またね。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

 ご支援・ご協力のお願い 
「うさぎのきた道」報告upしました。
 カテゴリ ご支援とご報告

開催決定しました
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.6』
2025年2月8日(土)9日(日) 
詳しくはイベントブログにてコチラ
6チラシ2
クリックで拡大画像見れます

更新「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

毎回サンプルで入ってたネイチャーブリードのカナチモ、
チャンくんの食いつきが抜群だったので、年末ダウンを経て
早急にご用意させていただきました(-人-)
楽天市場で通販する際はこちらのリンクからお願いしまーす


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10月26日、ウォンくん部屋んぽ中の出来事、
私がその場を離れてる間にチャンくんへちょっかいかけたみたいで、
チャンくんがやられちゃいました(。--)ノ
241026 (1)
最初は真っ赤が広がってて世話人ものすごく焦ったのですが…
241026 (2)
ちょっと拭いて、落ち着いてからの撮影分です💦
241026 (3)
本人は特に動じることなく、普通に牧草なんぞも食してました。

ウォンくんが一番ほかウサを気にしますぅ~
上下左右あちこち行っちゃうこともあり、対策はしてるんだけどな…
チャンくんも、他うささんと仲良くできるタイプではない印象やったけど、
やる側、でなく、やられる側、なのか…

一夜明け…
241027
これなら「様子見」、次の通院時に診てもらう感じでいいかな~、って。

切歯トリミングは4週空けなら翌日28日だったのですが、
もうね、外出用事の当日だけでなく
翌日もなかなか動けない年齢になってきましたよ(;^_^A

というわけで、10月30日
241030 (2)
状態は大ごとにはなってませんが、傷跡を増やしてしまった(。--)ノ

切歯の方は、
ビフォー
241030 (1)
や、全然伸びてないんじゃない?って見た目ですが、
触るといつも通りに尖がってるんですよ。
ただ、口の中であたってる感じではないので
間隔をもう少し空けようか、や、年末年始になるなぁ、
年末年始自分は仕事やしなぁ、とか諸々思案中です。

アフター
241030 (3)
ぐしゅっともたれると鼻の傷がすげ目立つ💦
241030 (4)
体重は1.86kg じわじわ大きくなってます…(  ̄_ ̄)

前にも書いたかもですがチャンくん、
毎朝ではないのですが、時々、
「連れだされるんじゃないか?」(私予想)で警戒します。
出勤前のおやつ(オーツヘイ)に、いつもは食いつくのに、
トイレから動こうとしません。
「どっち!ホンマにお腹がアカン方?それとも警戒してるだけ?」
呼吸具合とか総合的に判断し、おやつ類(野草や乾燥リンゴ)を
追加で設置してから出勤します。

帰宅したら、「やっぱり後者やったね」ということが大半なのですが…
急な冷えなど恐怖の季節の変わり目到来、油断せぬよう精進します~

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

開催決定しました 出店者様募集中
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.6』
2025年2月8日(土)9日(日) 
詳しくはイベントブログにてコチラ
6チラシ2
クリックで拡大画像見れます


 ご支援・ご協力のお願い 
※「うさぎのきた道」報告upしました。
 カテゴリ ご支援とご報告

「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

ちょっと畑違いやけど、爪切り出血に備えて家にある止血剤。
大昔からのやけど、売ってるってことは今でも主流なのかしら
ちなみに、使ったことない(^^;) 
止血はティッシュで抑えてやり過ごしてます(^^;)
こちらの商品をクリックしていただいたら楽天市場へ飛びます。
そのまま楽天市場でお買い物をしていただいたら
アフィリエイトポイントがうさぎのきた道へ寄付されます。
よろしくお願いします


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

『手作り雑貨と保護うさぎVol.6』開催決定!
現在、ハンドメイド出展者さん募集中です!
詳しくはイベントブログまで
https://zakkatousagi.blog.jp/archives/35080588.html

        

んなタイトル…

9月2日、お昼頃から「お腹気持ち悪い」のポーズが出だして、
おやつへの反応なし、口元へ持ってくも頑なな拒否。

乾燥リンゴや草類のおやつを設置し、用事で外出。
帰宅後、景色、本人変化なし。

息の上がりも怪しいし、点在するシッコは明らか。

昼からの急変で、お約束の様子見12時間は適用外、
悩みつつも夕方早めで病院へ。


診察の段階では胃はまだ張ってない。
見た目の様子も喫緊さに欠ける。
240902 (4)
そ、歯の処置が4週なら9月5日、3日後なのでついでにしとくか否か。
相談の結果、トリミングしました。

ビフォー
240902 (1)
数日早いからかもしれないが、やはり見た目は尖がりがマシに。
(触った感じは尖がりあります)

アフター
240902 (2)
いつも通りの処置で。
根元の角度が歪んできてるから歯が小さくなったように見える、のだと思う…
240902 (3)
それから、閉塞対応の点滴をしてもらって、
お腹の薬(プリンペラン、プロナミド)を処方頂く。
240902 (5)
「ああ、この体形スタイル、アカン、まだアカン感じや」
言うたら先生もその気づきはとても大事、ぐらい真面目系やった。

帰宅して早々から食べてくれたが勢いはなく…
いつも通りの部屋んぽではトイレに普通の糞が10個ほど出てたが、
その後、微妙なスタイルで動きなし、トイレには全くダメダメな糞
240902 (7)
帰宅してから撮影したあちこちシッコ
240902 (6)
チャンくんは特にトイレ率100%なので、これだけあちこちしてるのは、
明らか閉塞レベルの急変を起こしてたと思う。

みんなの部屋んぽ終わってから、
予定したブラッシングと追い投薬、チャンくんだけ部屋んぽ第二段
...そこまでガッツリ抜けてる感はないんやけどな…
240902 (8)
いくらかは食べる、いくらかは出る、
でも、体半分トイレへ預け上がる息、
どうも、すっきり改善しない様子…
暑い時季にどうかと思いながらお灸も。

夜中のうち(といっても4時間ほどか)も、いくらか食べ、いくらか出て、
本人は上半身トイレの微妙なスタイル。
240902 (10)
翌朝、思うほど食べないかも、と、投薬を試みるも、...ひゃ、できひん💦
歯のトリミングですごくおとなしいっていつも言われるけど、これか。
口、ベロを微動だに動かしてくれない💦
ほとんど口へ入ってない、予想で、結局ペレットに染ませて与える。

他、諸々食べる様子を確認してから出勤。

裏で...ダイちゃんの通院が発生するかも、という心配もあり
残業そこそこで帰宅、食べ残しなし、糞も色形はイケてないけど量は出てる。
あと、当人の様子も、最初は息の上がりが、どっち?て心配したけど、
アピールもできたし、いつものペースで完食もOK
薬はペレットに染ませて与えました。

毛はそこまで抜け感なかったのでブラシはスルー、
何故か牧草をよく食べてる... やっぱり切歯の長さと関係してるのかな?
トリミング後の方が食べるのかな? 要チェックですね。
240903
そうこうしてる間に、ほんと日々あっちゅう間
ちょうど4週間のタイミングで切歯トリミング通院しました。

9月30日、“ゴトビ“の月末、とは思ってたけど…
早々から受け付け終了だったので診察パスして処置だけお願いしました
ビフォー
240930 (1)
アフター
240930 (2)
いつも通りの処置、だと思うのですが、
この日、就寝前のおやつリンゴの食いつきがおかしく…
かぶれない?で、小さく切ったので、引き継ぎ案件として画像撮りたく後日…
241001 (1)
これ、一瞬を狙った感じでその後、どないも警戒されちゃって…
241001 (2)
こうゆう時、口元に持っていっても逃げるので、
そっと席を外しますぅ…(ノ_-。) ザ・チャンくん

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

 ご支援・ご協力のお願い 
保護されたうさぎたちに多額の医療費がかかっております。
for the RABBIT支援金へのご協力お願いします。
※「うさぎのきた道」報告upしました。
 カテゴリ ご支援とご報告

「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

アフィリエイトへのご協力いつもありがとうございます☆
楽天市場で通販する時はこちらの画像リンクからお願いしまーす☆


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

※うさぎの歯のこと

・うさぎの歯は伸び続ける

・咀嚼(すり合わせる)ことで自ら歯を削っている
・噛み合わせが悪いと咀嚼が不十分になり削ることができない
・削ることができなければ歯は伸びて物が食べにくくなる、
 食べられなくなる、口内を傷つける、などなど支障が出てくる、ので
・噛み合わせの悪い=不正咬合(病気です)のうさぎは定期的に病院で処置が必要である。
すべてのうさぎに歯のカットが必要なわけではありません

うさぎという動物のことはあまり知られていません。
「あまり知られていない」ってこと、忘れないよう説明を…。(定期)

    

師走っこ・チャンくん
不正咬合の定期通院です。

8月8日、前回より4週空け、同じくの4週空けだったのですが…
240808 (4)

240808 (5)
今回、妙に伸びがマシに“見えます”
触った感じは同じでしたが、見た目だけ、マシに…
根元からの曲がりが加速して、伸びる方向が動いたから、とか???
240808 (6)
伸びて当たってる口内の感じはいつも通り。

ということで
処置もいつも通りでお願いしました。
240808 (7)
…そろそろ、4週からはみ出てみようかな???
(と、下書きしてたのですが、別件もありすでに処置行ってしまいました💦
 また9月の報告記事にて💦)

240808 (1)
今後、不定期通院になる可能性はありますが、
完治するレベルではない旨ご了承の上、お問い合わせ下さい。
240808 (3)
チャンくんのホントのおかあさんどこかなぁ~

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね


 ご支援・ご協力のお願い 
保護されたうさぎたちに多額の医療費がかかっております。
for the RABBIT支援金へのご協力お願いします。
※「うさぎのきた道」報告upしました。
 カテゴリ ご支援とご報告


動物愛護週間パネル展
 9月7日(土)ー9月13日(金)
 IMG_2798
 ブログ記事はコチラ

「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

今月は「動物愛護週間」ということで…
ほんと、「かわいいだけで飼わないで」
☆いつもありがとうございます☆
楽天市場でお買い物の際は👆のリンクからお願いしまーす(-人-)


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ