うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:ダイちゃんのご飯

就寝前のおやつに提供されることの多いリンゴ
生モノいまいちのエレノアちゃんもこれは食べます(。・m・)
歯の悪いかぐらちゃんには細切れで与えます、
そ、その細切れを見て、ダイちゃんサイズやん、と
今更気付いたので試しに与えてみた。
(ペレットは湿らせる程度にふやかしてます)
dai1201
ダイちゃんは3回目の晩ご飯タイムなので、それにトッピングで
dai1202
満々さんなのはリンゴ関係ないですよ( ̄∀ ̄;) 
dai1203
(゜▽゜*)おッ♪  と、思いきや…?
dai1204
引っ張りよせてリンゴのない方を食すダイちゃんまん でしたが…
dai1205
ザ・完食(* ̄m ̄)

好きってわけではないようで、最初に口が行くこともなく、
dai1140
終盤まで残ってたりしますが、「入れといたら無くなってる」パタン
dai1139
上出来ですよっ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

チャリティー保護うさぎカレンダー2020
在庫わずかになってきましたよッ
保護うさカレンダー
画像をクリック

保護うさぎの譲渡会に参加します
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
1/12(日)
 2/9(日) 3/15(日)
詳しくはイベントブログにてコチラ
tirasi7s
クリックで拡大画像見れます

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マルカン うたた寝わらマット L 関東当日便
価格:407円(税込、送料別) (2019/12/30時点)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ダイちゃんは奥歯の状態から牧草が食べられません。(前提)
dai1124
サンコーラビットプラスダイエットライトを1日50~60gと
チモシーの恵み1日15~20g(短めに折って)を
水で湿らせて与えて…いましたが、
いつ頃からか、チモシーの恵みを全く口にしなくなってしまった。
湿り具合を加減したり、牧草の粉かけたり色々しもって流れた月日。

元々食べきることは滅多ありませんが、
牧草を食べない分、ペレット食べきったあと、
口淋しくなるやん、不要な毛づくろい増えるやん、と、
けっこう毛球症(腸閉塞ね)恐怖症な世話人です(  ̄_ ̄)
そのくせ、ブラッシングものすんごい面倒臭いと思っています。
…思ってるだけよ(  ̄_ ̄)

まったく食べないなら意味が無いわけで…
くわえて、捨てるだけになるもの手間暇お金もかかってるわけで…
もったいない。
(食べれないけどしがむので牧草は少量入れています、
 これはもったいなくないっ(* ̄0 ̄)ノオウっ)
dai1125
食べる量が減ると必然糞は小さくなってくるわけで…
見てて気になるレベル。
増やしてあげたいけど、ラビットプラスを増やすというのは
盲腸糞の食べ残し量やペレットそのものの内容などから抵抗がある。
また、ガタイの割に体重は1.8ぐらいと、
…人間頭で考えるところ、それって脂肪なんじゃないの?とかとか…。
dai1121
というわけで、今以上の量を食べても大丈夫そうな(謎)
ペレットを物色し、食増量、偏食ダイちゃん相手に大挑戦中です。

参考にするのは成分表
繊維、カルシウム、カロリー(またはタンパク質)以上です(^-^;)
で、お目にかなったペレットが、
『イースターのバニーセレクションプロ ロップイヤー専用』です。
流行りのグルテンフリーです。
幸い、ラビットプラスダイエットライトと同じ、たんぽぽやオオバコやらも
原材料の中に上がってるので、味的にも近いラインを期待しつつ…。

とにかく相手はダイちゃんなので、1粒ずつから足していこうか…と、
鬼ほど慎重に構えましたが、面倒だったので1g、とかとかで混ぜ減り開始。
その翌日かな、すごく食欲はあって、夜寝る前にすでに器が空だったので、
試しにバニセレだけ5gほど湿らせて入れておいたら…完食っヾ(*_* )ノ"
dai1123

お、これはイケんじゃね?て、
ちょっと割合操作のペースを上げると案の定…
dai1126
丸っこいのがバニセレです。実は糞と見分けがつきにくい(;´Д`)
dai1127
掘ったね…。
dai1128
まったく食べないわけでは無さそだったので、
少しスパルタ、バニセレのみ!とかも試みましたが、
ラビットプラスも食べなくなったら元も子もない、で、
振り出しに戻り、現在はラビットプラス1日50gに増量分の10~20g弱をバニセレで。
1日5回に分けて、各々混ぜた状態で与えています。

バニセレペレットが残る器をやや長時間見ますが、
日中分、夜半分と、その間になんとか完食してる時もあれば、
そのままガッツリ残ってる時もありぃのしつつ。
ま、何も食べるものが無い状態が長時間ってのを避けたいので、
まったく食べなくなって「もったいない」に行きつくまでは続投予定。

ダイちゃんの胃腸に向いてる営業文句だと思うので?
dai1122
いつか完全移行できることに期待しつつ…

(補足:ペレットの量は牧草を食べないのでパッケージ記載の量を目安にしています。
 ただ、食べ過ぎることで太り過ぎるのは避けたいし、胃腸負担になる内容であれば
 結局、毛球症、うっ滞など引き起こしやすくなるなど諸々考えての投与量です。)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ