呼吸の様子がどったらこったら言ってたの、
6月19日、ティムくん通院してきました。
最近では、ブラッシングなど緊張の高まる時?
鼻ガボガボ呼吸音がすごくて…口開くんちゃうか、って怖いくらい。
んで、そや、それ、これ動画撮ろうって、
抱っこしたままスマホ取りに行って再度着席したら、もう鳴らんやん、って💦
喫緊の大きな問題は起きてないだろう予想でしたが、
予想のままずっと置いておくのも…と、暑さ本番なる前にね。
定期処置が必要なレベルではありませんが、牧草食べてるからね。
レントゲンでは...

堆積物か何か、何かがあるかもしれない、みたいな話でした。

鼻涙管の通り道ではないので、排除となると外部から穴をあけるらしい…。
詳細はCTなどを用いて調べられる。


まあ、強いていえば、という感じでしたし、ひとまず経過観察です。
胸の方は
こちらも大きな問題なさそう、ですが、
心臓の輪郭がはっきりしてない箇所があります。
(向かって右上、白くモヤってるところ)

去勢手術の術前検査で撮影したレントゲンがあったので比較すると、
ほとんど変化がありません。
肺の一部が弱ってる(しぼんでる?)のかなと。
(うさぎは肺が6個やったっけか?
1つ2つ機能しなくなっても生活に支障はない、とか…
過去の記憶ですが💦)
また、生まれつき(先天性)かも。
※緊急性の高い呼吸困難の症状が出ていない場合での見解です※
…というわけで、
まったく何もない、てわけではなさそうですが…
まあ、大きな問題が発生してるわけでもなく良かったです。
また、現状、生活面で特に注意が必要というわけでもありません。
「ちょっと気になるな」という様子の頻度や具合に注視し、
また、スムーズに引き継げるよう報告を上げていこうと思います。

【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

new


よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい



「うさぎのきた道&」


ブログの更新情報プラスαを発信しています


保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



そんなチムチムなので?くしゃみもちょくちょく聞こえます。
聞こえたら…甘草の出番

免疫力upのハーブ、スナッフルのお子にもおすすめしてます

わりとそのまま食べてくれますぅ

掲載商品にかかわらず、お買い物金額に応じてアフィリエイトポイントが 「うさぎのきた道」へ寄付されます ![]() ![]() | 楽天市場でお買い物をする時はこちらの画像リンクを踏んでってくださーい☆