処置のスパンは縮まってませんが、
2回分まとめてのご報告になってしまってるという…
ホント、月日の流れが素早く感じるコンニチです。(。--)ノ
目やにが出ているタイミングでなければ鼻涙管洗浄はパスしています。
また、涙の度合いや他、気になる所見がなければ
奥歯(臼歯)のチェックも毎回行っていません。
現在は2週間と3週間の間ぐらい、という間隔ですので、続いて9月6日
涙の感じから奥歯の悪化では無いだろうと思うのですが、
次は臼歯のチェックもしてもらおかな。
ナデナデ大好きなのでめっさナデナデお見舞いして、わりと早々に復活してくれます。
ダイちゃん同様、不意に何って何も無いタイミングで震えるような息の上がり方?
特に夏場?ロップでもよく見るよな気がしますが、
おやつ(の音)にすぐさま反応するか否かで大丈夫かアカンか見分けてますぅ
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね
チャリティー
保護うさぎカレンダー2020
絶賛発売中ですッ

画像をクリック
イベント参加のお知らせ
10月14日高槻安満遺跡公園(大阪)

保護うさぎ部門で参加します(* ̄0 ̄)ノ


キャリーが丸ごと入る
しっかりめのバッグが便利っヾ( ・∀・)ノ
2回分まとめてのご報告になってしまってるという…
ホント、月日の流れが素早く感じるコンニチです。(。--)ノ
8月21日
どーしてもキャリーの写真になってしまう(^-^;)
brfore
after
目やにが出ているタイミングでなければ鼻涙管洗浄はパスしています。
また、涙の度合いや他、気になる所見がなければ
奥歯(臼歯)のチェックも毎回行っていません。
現在は2週間と3週間の間ぐらい、という間隔ですので、続いて9月6日
涙の感じから奥歯の悪化では無いだろうと思うのですが、
次は臼歯のチェックもしてもらおかな。
自分一人でチェックすると伸びてないような見え方になります(^-^;)
めくってみるとけっこう伸びています。
処置後
毎回ブルブル震えながらの通院ですが頑張ってくれてますよ!
そして、少し話がそれますが、8月前半にちょっと異変の起きたかぐらちゃん
ごくたまーにあります。
ナデナデ大好きなのでめっさナデナデお見舞いして、わりと早々に復活してくれます。
ダイちゃん同様、不意に何って何も無いタイミングで震えるような息の上がり方?
特に夏場?ロップでもよく見るよな気がしますが、
おやつ(の音)にすぐさま反応するか否かで大丈夫かアカンか見分けてますぅ

普段、とっても食いしん坊なかぐらちゃん

わかりやすいから気付いてもらいやすいね(。・m・)
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね















里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


しっかりめのバッグが便利っヾ( ・∀・)ノ