うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:だるまうさぎレスキューPJT

ま、オンライン&郵送でも良かったんですが、
行きたかったので!行ってきました!
のぞみでいくからね、第2弾(※実費です) ( *´艸`)

だのに、ガチ「はじめまして」
sei01
謙譲のお品ビワの葉にも「待て」できてしまってる…

コホン
4月頭からトライアル中だったジェスロくん、
先述した私の都合でお伺いできる予定がたたず、
大変お待たせしてしまいましたが、
5月22日に正式譲渡のお手続き、完了いたしました!

出てきたけど何その警戒視線!(;^_^A
sei02
新しいお名前は“星(セイ)”くんです

私世代ではそれをそう読んだ時点で
あるアニメが頭に思いつくのですが関係ありませんのよぉ

その後、自分のテリトリー、お布団にて…
sei03

sei04
ハッスルハッスル、ガガガて土慣らしもいっぱいお披露目してくれて、
合いの手、久々の大阪弁バージョン?にテンション上げ上げなったかなぁ~
sei05
チン、と休憩
sei06
を、挟んでのち、顔つき、息遣いが怪しくなってきて…
確認のおやつも食べはするけどすんごいゆっくりで、まさかの急変かいっ
で、お灸の実践をしました ((((((((( ̄∀ ̄;

怪しい時の確認、判断、と、対処のお灸や背骨のなでなでなど…
ほどなく復調しましたが、うさぎ、ホンマすぐ急変する…
けど、けっこうすぐ持ち直してくる! ので、
慌てることなかれ、どーんと構えませう

sei07
すでにブラシもせっせと実行して下さってます

お気に入りの場所は大好きな飼い主さんのお尻場w
sei08
空いた隙に、て、けっこううさぎあるあるですね( *´艸`)

星ちゃん、本当に熱くまっすぐ愛100%なタイプ、かと…
我が家でも、気づけばこっち見てる…ての、よくあったのですが、
そもそも一番最初…
あの地獄から、私のところへ仮住まいすることになった
3匹の写真を、現地で撮影した時は気づかなかったのですが、
パソコンに落としてから

沁太郎くん(元ネッドくん) ティムくん、ティムくん、
IMG_9282  IMG_9283 IMG_9284
で、
ぅわ、ジェっちゃんだけ、めっちゃこっち見てるぅ(・Д・;)
IMG_9285
っつーか、なんでこんな真正面やねん((((((((( ̄∀ ̄;

これ見た時に、絶対に守ったらなアカン!て思た。
や、全員、そう思ってるよ、思ってるけど、
この画像は、見るたんびにガシっと胸に刺さるのだ。
IMG_9293
部屋到着すぐの1枚も一人だけこっち向きの子がぁ(^∇^;)

そんな重たさ(?)や、色々お品書きも含めて大好き!と
受け入れて下さった里親さん、出会えてホント良かったね
sei10
というわけで、
元ジェスロくんのホントのおうち探しを応援してくださった皆様
ありがとうございました
sei09
おめでとおぉぉぉぉぉ~ て、伸び過ぎぃぃぃぃ~(ノ∇≦*)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね


 ご支援・ご協力のお願い 
保護されたうさぎたちに多額の医療費がかかっております。
だるまうさぎレスキュー支援金へのご協力お願いします。


new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


同じ1番刈チモシーでも他メーカーのと2種常備してます☆
こちらの画像リンクを踏んでから楽天市場でお買い物されると、
アフィリエイトポイントがご寄付いただけます


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

えええΣ(`д´*ノ)ノ どーやってぇ~
syu1218
て、私は思ったのですが…

陶器の牧草入れ、本来の位置はここ、右奥…
syu1219
や、上に乗っけ上げるて…

そら出ますわな、シュートくんのドヤ顔
syu1220
や、トヤ?くらいの顔やな( *´艸`)

他にも…かしこくない?
syu0114
本人は「バレたっ」みたいな顔やけど(´゜艸゜) 

このフィーダー、下の方を必死に掘り掘りする子はいるけど、
きちんとひっくり返す子はめっちゃもおらんと思...いたい。
syu0115
へへん♪

※牧草は毎回1日3回くらい大量きちきちモリモリに投与しており、
あるけど足りないの!な思いもさせてないはず…

て、下書きしてから日が過ぎてしもたので、続編があって…

あら、シュートくんがいない!
syu0301
と思って覗き込んだら…
syu0402
うさぎあるある
syu0403
から、の、涼しいお顔、ヒューヒュー。

はっはーん、おりこさんにひっくり返してたわけでなく、
その工程を繰り返してフィーダーが回ってしもてただけか!
...調査継続中“〆( ̄  ̄*)

好奇心旺盛が過ぎ過ぎでスプレー対策もバリバリビリビリ…
syu0113
サークル柵だとオシッコがかかったところがベタベタになって、
あの細い柵棒ですがけっこう毛がいっぱい付着するのよ…
で、透明ボードのパーテーション、やっとここないだ購入、
(・ノェ・)設置、いろいろ様子見開始してます~

安定のバディは2キロ手前


遡る覚書、2月17日の出来事…φ(。_。*)
夜の部屋んぽ時にかぐらさんのケージ移動やらを実行、
えらい時間がかかってしまったので、予定してたシュートくんのブラシを延期、
普通に部屋んぽ開始、終わり、終了のおやつにGO、の、あと、
れれれ?おやつ食べきってない… 新たに与えるも食べずぅ…

((本人の様子を吟味し、そっからでもブラシを決行。
((たくさん抜けたでもなく、この頃、毛束の糞も見てないのだが…。

熱かった耳が冷たくなってたので、
悪化のショック状態じゃないよな、止めてや、
山越えて落ち着いた状態の「冷め」であってよ、と願いつつ再度放牧、
ポロリ、ポロリ、スロウながら糞が出たのでホ。
しばらく放牧したのち、ケージへ戻すととりあえず食べ始める。
勢いが弱くぶり返しそう?と、心配したが大丈夫でした。

これは4月のブラシにて
syu0404
なんとか乗せれた努力写真w
syu0405
以降、不調には出くわしてないのですが、
暑過ぎたり寒く感じたり、ヒーター付けて寝た翌日クーラーつける、とか、
頭おかしなったかな思うような差ぁ激しい季節を経て、
お次は高温多湿と厳しい気候が続きます、
ひたすら暑い一辺倒の真夏まで、頑張って乗り切りましょう(o゚◇゚)ノ
syu0406
男の子らしいしもぶくれのかわいいシュートくん、里親募集中ですよぉ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

 ご支援・ご協力のお願い 
(報告記事upしました。カテゴリ「ご支援とご報告」よりご覧下さい)

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


こちらより安価なものはあったのですが、
同じように見えて同じじゃない?セット内容とか、細かなところで。
私は結局、こちらを購入しました。ふむ、満足ですよぉ
楽天市場でお買い物をする際こちらの画像を踏んでってくださーい!
お買い物された金額に応じたポイントがご寄付いただけます☆


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

そう、きっと、
のぞみができて東京までの時間が短くなったよ!のCMだったんだと思う。
すんごく記憶に残るフレーズ、CMですが、
見てた自分が何歳くらいだったのかは、都合よく忘れてるという…

のぞみでいくからね

ええ、のぞみで行ってきたわさっヾ( ・∀・)ノ
あのCMの僕ちゃんのようなわくわく感は、…や、わくわく感はあるけど、
移動が大の苦手な生き物ウサギにとったら楽しい旅路ではないわな…。
(・ノェ・)私的には、車よりマシでしたけど、チン。

お鼻、と、いえば、の、ジェっちゃんだよ
tora01
やっぱり進行方向のが気持ち悪くなりにくいとちゃう?て、
キャリーを縦に置き変えたりしたけど、中で動くやん(;^_^A
tora02
ちらちら時々チラ見しながらビューンとお江戸に到着

ご用意頂いてたおうちにドバーっと牧草投入、
本人の匂い付き用品もゴロゴロ設置でin。
tora04
持参した生牧草(イタリアン)を普通に食べる。
tora05
持参したジェち弁も、あ、やっぱりリンゴから?て食べる。
tora07
ボトルの水も、何の迷いも躊躇もなく、普通ぅーに飲む。
tora03
ふむ、あんまわかってへんねんやろなぁ~ て、
どこでもドアを地で行くジェっちゃんかっ!
tora06
「よく来たね」との労いは120%の受け入れ態勢(^^;)

心配した乗り物酔いによるよだれもなかったので、
やっぱり進行方向に置き変えたのが、違っ、
車と電車の違いは大きいのかな、…新幹線もけっこう揺れるけどねぇ

引き継ぎ事項など真面目なお話を一通り終え、部屋んぽ探検
tora10
とっぱしから背中に乗っちゃうあたり、
tora11
まぎれもなくこの子、かくれんぼーずだなって思うよなぁ(*≧m≦)
tora16
お見合いの時同様「ぼくの居場所」とおそばでポージング


牧草モグモグしながら糞を大量生産してくれるパワースポット
tora09
水切りカゴは穴が細長く糞が落ちないので、
整理箱など、文具、収納コーナーにあるものをお勧めしています。
(あ、2点重ねて、間にシーツか新聞紙か挟んで使用です☆)
tora12
だらだら食べるだらだら出す草食動物うさぎの一番大事なこと

そして、室内最強うさぎのプレイパーク ザ・ベッド
tora13
気になるなぁ~を乗り越えたらもお止まらないぃ~
tora15
撮影はおやつで何とか静止させてぇ、みたいな…
tora14
動きに挙動な点もなく、妙な興奮もなく、落ち着けていたと思います。
同居のお兄ちゃんにもビックリチロ目で固まることなく、
なでなでしてもろてたしねぇ(´ー`*)

長距離移動の影響もほとんど無い感じで、…心配いらないね
tora17
と、お別れのご挨拶

ちょっと手前でバタつく出来事あったのですが、
ジェっちゃんにおいては、鼻も涙もお腹の方も
落ち着いた状態でこの日を迎えられたので本当に良かったです。
tora08
到着当日は少し戸惑いがあったようですが、
翌日早々からご飯はいつも通りの完食コース

在宅ワークの里親様で、生活リズムの固定が難しいのですが、
ジェっちゃん時間を決めて規則正しく対応してくださってます。
おかげで、食も排泄も順調で、様子も日に日にだらだらりん
tora21

tora22
なんか“ベッド王子”て感じやなぁ~ (ノ∇≦*)

通常、トライアル期間中は
ブラッシングなしで大丈夫なように準備をするのですが、
ジェっちゃんに限っては実施をお願いしています。
様子を見ながらさっそく頑張ってくださってるので、
いきなり通院、とかは無しで済むかな
tora24
おふとん楽園で運動もいっぱい頑張ってるみたいだしね( *´艸`)
tora23
その調子その調子っヽ(*゜∀゜*)ノ

ではでは、次回、
「のぞみでいくからね♪パート2」でお会いしましょう

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


同じ1番刈でもメーカー違いのもので2種設置が理想です☆
こちらの画像をクリックしてから楽天市場でお買い物頂くと
アフィリエイトポイントが寄付されますのでよろしくお願いします


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4月10日に大阪府高槻市の安満遺跡公園にて開催された
『保護いぬ&ねこの譲渡会』の様子です。
01
会場入り口すぐで目につきやすいブース場所
02
お馴染みのスタイルになってきましたねぇ

(・ノェ・)おまけ
03
会場外からも目立って良きヾ(@゜▽゜@)ノ

里親募集中の保護うさぎたちは写真で参加
04
(欲しいものリストからご支援いただいたインクカートリッジ大活躍です!感謝

大阪、兵庫、京都ボラ宅のみですが毎回増えていて
A4用紙に2匹では収まらなくなってます。
生まれたての赤ちゃんうさぎはまだ掲載してませんのでここからさらに増えます。
そして、来年はうさぎ年なので、流通が増えることから、
必然、保護が必要となるうさぎももっと増えるでしょう…
(…必然、て、流通てぇ!? 命ちゃうんかいおかしいやろ…)

そうならないために、何ができるか何をすべきか、考えてください。
わからなければいっそ何にもしないでください。

何故、保護うさぎ? 保護に至るケースなどまとめたものの展示
06

07
たくさんの方が足を止め、しゃがんでじっくり目を通して下さってました。

毎回同じに見えて、少し変化は、や、進化?はありまして…
里親になるにはどうすれば?みたいなのを作ったのですが、
取り急ぎだったので、サイトのスクショ画像貼り付けという…(;^_^A
コピペはアカンな、作り直さな。さっそくの課題。
05
配布物はEvaさんが作成される啓発チラシがメインです。
(送料のみで注文できますEvaさんのHPhttps://www.eva.or.jp/
(フリー冊子「ペットショップにいくまえに」http://bikke.jp/pet-ikumae/

…逆に、啓発チラシ、「置いて下さい!」て、ない? 募ろうかな…。

今回、来場者は1000人越えだそうな…
混雑は感じなかったけど、気づけば終了時間だった…
そこそこ“対応”があり有意義に過ごせたんじゃないかな、
と、思う一方で、「もっと」・・・ね。

今回も、初めて保護うさぎ、を知ってもらえた、という手ごたえはある、が、
それは毎回得る手ごたえであって…

うさぎ(生体)を連れてくるのはリスクが大きい。
また、それぞれ個人宅での活動なので、
バザー商品など大量に在庫して管理していくのも難しい。
何かもっと大きな変化、期待につながるアクション、
そして、大事なのは「無理しすぎずにできること」
アイデアだけなら簡単やけど、実際やるってなると大変なこと、
自分が一番わかってる。ふまえて、考えよう。
ああ、ぅっぅっ春やなぁ~(  ̄_ ̄)

そんな暗さ?は微塵も感じさせない開場前のハイテンションぶりは、
主催者様のインスタライブでご...査収ください(;^_^A

今回もたくさんのご支援を頂きました。
わざわざかけつけて下さった方もいらっしゃいました。
ありがとうございました
IMG_8569

商品をご提供くださった皆様、お買い上げくださった皆様、
ありがとうございました
IMG_8583
募金箱8200円、チャリティー売り上げ1000円
合計9200円をだるまうさぎレスキュー支援金へ送金いたします(4月18日予定)
(オリジナルグッズは各ボランティアサイトにて)

そして、最後に…
いつも温かく、気にかけて、応援してくださる
安満人倶楽部ペットグループのスタッフの皆様、ありがとうございました。
また、各SNSで保護うさぎを取り上げ広めてくださったこと感謝いたします。
※主催者様のSNSFacebook Instagram Twitter
次回(10月10日予定)もよろしくお願いいたします。

【参加うさボラさん】
ウサギデザインさん、うっとこのこさん、なまけうさぎさん、
預かりボランティアのYさん、お疲れさまでした&ありがとうございました。


そしてそして!保護うさぎ絡みのお知らせが2件!

【関東】 (」゜ロ゜)」まだ間に合いますよぉ~
次の日曜日(4月17日)は関東で個人ボラさんたちが里親会を開催されます!
次回は6月予定で間が空くのでぜひこの機会にご参加ご検討ください!
(お問い合わせは、うさみるさんのインスタグラムへお願いします。
 https://www.instagram.com/usamiruri/
※投稿された日から数えて来週末となってますが
開催日は4月17日ですのでお間違いのないようお願いします☆




【関西】
ゴールデンウイークの5月4日、5日、
京セラドーム大阪で開催されるペット王国に保護うさぎたちが参加します。
詳細はウサギデザインさんブログhttp://usagi.design/
または、うっとこのこさんのブログでチェックしてくださいね~
http://uttokonoko.blog.fc2.com/

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

newAmazon「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


うさぎのキャリー丸ごと運搬だけでなく、
イベント時の荷運びにも便利なカーゴバッグ!
楽天市場でお買い物の際はこちらの画像リンクを踏んでってくださーい


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

イベント終了までTOP固定
【保護いぬ&ねこの譲渡会】
4月10日(日) 11時-15時 入場無料
安満遺跡公園・サンスター広場 (大阪府高槻市八丁畷町12-3)

ミニ2022.04.10譲渡会 ミニ2022.04.10譲渡会ポスター裏

だるまうさぎレスキューPJT(プロジェクトチーム)で参加します。
保護うさぎブースでは…
里親募集中の保護うさぎたちの写真展示、
保護うさぎに関する啓発展示、
チャリティー&オリジナル雑貨の販売、
ご自由にお持ち帰り頂けるチラシや冊子の設置
ほか、うさぎの飼育相談等お気軽にお声かけ下さい。

参加ボラさんは
ウサギデザインさん/うっとこのこさん/なまけうさぎさん
んでワタシ、うさぎのきた道さんの予定です。

だるまうさぎレスキューPJTとは
個人で活動する保護うさぎボランティアの集合形でいわゆる団体ではありません。
また、SNSなどでこちらのハッシュタグ
#だるまうさぎレスキュー または
#だるまうさぎレスキューPJT
をつけて投稿、発信されてるうさぎさんは
「だるまうさぎレスキュー支援金」より医療費などの
支援を受けている里親募集中の保護うさぎさんです。
まとめサイト『だるまうさぎレスキュー別館』
https://kku-mj.usagirescue.com/


イベント詳細は主催の安満人倶楽部ペットグループ様
各SNSサイトにてご確認いただけます。
Facebook  Instagram  Twitter 

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ