うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:さくらねこ

外装工事中で残念な外観ですが…
230917 (1)
いつもの摂津市立コミュニティプラザにて開催された
「動物愛護週間パネル展」の様子です。
1階ロビー入口からずらずらとどうぶつ基金さん主催
“いのちをつないだ♥ワンニャン写真コンテスト”の受賞作品が並びます。
230917 (2)
逆光画像ですみません💦
230917 (14)
さくらねこの作品から始まります
230917 (13)

市の展示や…
230917 (6)

230917 (16)
スペースがあったのでボラさんと貼らせてもらいました☆
#7122 大阪府の動物虐待通報共通ダイヤル
230912 (5)

受付ブース…
230917 (15)a
を挟んで、パネルはずっと奥まで続きます。
230917 (7)

230917 (8)
画像は年々レベルアップしてるように感じます。
文面も今まで以上に背景がわかりやすく?
うーん、何だろう、全体的に内容の幅が広がったように感じました。
230917 (10)

そこで!
「ヒトミさん賞」とかやってみたりして…
じゃじゃん、こちら
230917 (11)
助からない命がたくさんあることも書いてくださってます。
絶対に「ふたをしてもらいたくない部分」です。
幸せだけでなく、同時に伝えていくこと、本当に大事。
改めて思いました。

んで、「ヒトミさん特別賞」もやらせてもらうぅ~
じゃじゃん、こちら
230917 (9)
あのさぁ、こうゆうのを見て読んで、
「なんでこんなことになってるの?」を考えて欲しいんですね。

そんなに子犬が欲しいか。そんなに“子犬”が欲しいんか。
そこまでしてでも子犬が欲しいんか。悪魔かって思うわ。
もう最大級の溜息と極上の落胆です。
「仕方がない」ことではない、
「仕方がない」では済まさないで欲しい。
1人でも多くの方がこの「違和感」に気づいてくれることを願ってやみません。

受け付けブースの隣では
今年も「里親募集中」の保護ねこ、保護うさぎを掲示させていただきました。
230917 (3)
毎年、開催にご尽力いただく議員さんには感謝です。
設営時の様子は猫ボラさんのブログでも紹介されているので是非☆
 議員さんのFacebook
 ねころんだ
 しのちゃんママのつぶやき

最後にコミプラ周辺の緑を…。
まだまだ暑い最中でしたが、こうゆう時間、眺めは久しぶり。
いい景色が撮れたような気がして心が癒されました。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

11月12日(日)『保護いぬ&ねこの譲渡会』
for the RABBITで参加します
(保護・里親募集うさぎ情報の展示と雑貨販売)
2023.11.12.譲渡会
詳細は主催の安満人倶楽部ペットグループ様各サイトにて
Facebook  Instagram  Twitter 

チャリティー保護うさぎカレンダー2024
ウサギデザインさんのショップにて絶賛発売中
画像をクリック
c18566689a91ebaba8e117b47cd8374d
新商品オリジナルグッズもありますよ

開催決定しました
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.5』
2024年1月13日(土)14日(日) 
詳しくはイベントブログにてコチラ
チラシ1ミニ
クリックで拡大画像見れます

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03


イベント展示用に買おうかなぁ~と迷い中の本…
最近、本ばかり探してる気ぃする(;^_^A
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

災害で消えた小さな命 [ うさ ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2023/9/25時点)

楽天市場でお買い物をする際は、上記クリックしてからお願いしまーす☆


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7月末の話かぁ…(。--)ノ

猫ボラ友達Tちゃんからお誘い受けて、ほんの少しだけお手伝い♪
2匹お外猫さんが不妊・去勢手術から帰ってくる、
1匹はリリース、もう1匹は状態がよろしくなく保護コース(里親様確保済)、
その保護コースのニャンが使うケージの運搬(車)だけですぅ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

T N R…
なんやいうて私、その活動の流れに遭遇、居合わせたこともなく、
ほんの一部分だけになりますが、見学させてもらいました“〆( ̄  ̄*)

里親さんのおうちにケージを運び終え、組み立て中は休ませてもらい;^^)ノォィォィ
定刻通り、2匹のお戻りぃ~
送迎セットのTNR専門病院(のらねこさんの手術室さん)なので、
車で近くまで運んで来て下さいます。

リリース(リターン)の子は、ひとまず玄関に待機、そして、保護ニャンは部屋に移動。

手術のこと、よだれがひどかったので口の中の様子、
健康状態やらやら、色々と細かく説明されてました。
072903
(なんとなく紙モノは不鮮明にしてます( ̄∀ ̄;))

…私、猫が入った状態の捕獲器をじっくりまじまじと見れたのは初めてで…
072900
(驚かせるけど)ゴメンね、と、言いながら…真面目に撮影“〆( ̄  ̄*)
072901
ちび太くん、仮名ではありませんよ♪
072902
お外の子ですが、きちんと名前は付けてもらってるんですよ♪

そして、用意された新しいおうち♪ 
ケージへ移動させる際も細心の注意を払います。
072904
捕獲器の扉が空くと同時に飛び出て大暴れになるケースが多いそうです。
なので、その瞬間、私もかなりドキドキでした…

が、ちび太くん、むちゃくちゃスローリーに、
きちんと直進、ハウスへ入ってきました(・Д・;)
072905
この時ね、画像ではわかりませんが、彼の体がよく見えて、毛並みもですが、
足(フットでなくレッグね)とか、キレイに広く禿げていて…
なんかねぇ…お外で暮らすことの厳しさ? 
「なんともいえん…」を、肌と心で感じました。


  


大昔に比べると、その辺で普通に猫を見るって事は減ってるように感じますが、
勝手に減ってるわけではありません。
皆が気付いてないところで “TNR” 頑張ってくれてる人たちがいるからですよ。

ただエサを与えるだけの無責任な関わり方は絶対に止めて下さい。


今回、お世話になったのらねこさんの手術室さんでは、
TNR専門の不妊・去勢手術だけでなく、
猫のお迎え、お届けの送迎サービスもあります!
だけでなく!捕獲のお手伝いや相談にも応じてくれます!
なんとも心強いっ(≧∀≦)

きちんとハウスにinしたちび太くん(* ̄m ̄)
072906
君の仲間たちのために、Tちゃんはじめ、ボラさんみんな頑張ってくれてはるでぇ~
私もなんかしらもっと頑張らななっ(* ̄0 ̄)ノオゥッ!!

**********************************

保護の必要を感じても、居所を確保できないペットがたくさんいます。
我が家も、受け入れ可能と言える状況ではありません。
余地余力があれば、一時預かりの引き受けなども考えてみて下さい。
そして、我が家に、と迎える際は、ぜひ、保護ペットを選んであげて下さい。
「保護ペットを迎える」という選択肢があること、広めて下さい。

**********************************

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ