うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

タグ:ご支援報告

保護うさぎに頂きましたご支援のご報告です。
190301
兵庫県S様

190302
青森県I様

190303
大阪府O様

190304 190305
ウサギデザインさん保護うさボラにボラ企画より

190306
大阪府T様

190401 190402
ウサギデザインさん保護うさボラにボラ企画より

190403
大阪府O様

※3月 正式譲渡にて里親様より医療費協力金15000円(ゆきちくん)
    T様より5000円
    A様より5555円
    nonkuku様より5100円
    だるまうさぎレスキュー支援金より1890円
    (フォーネルくん、ホリスちゃん医療費2月分)
※4月 A様より1000円
    正式譲渡にて里親様より医療費協力金15000円(元ホリスちゃん)
    →だるまうさぎレスキュー支援金へ返金(5月計上)
    だるまうさぎレスキュー支援金より1836円(ホリスちゃん医療費3月分)

 イベント『手作り雑貨と保護うさぎ』(※3月開催分)
・雑貨ブース出店料16750円(※会場利用料26000円(光熱費込み))
・うさぎのきた道チャリティー売上7850円
 ※オリジナルグッズ(クリアホルダー)は製作費を差し引いた売上はありません。
「お買い上げ、ご協力頂きました皆様ありがとうございました。」

また、イベント開催中に頂きました差し入れ等は
専用サイト「手作り雑貨と保護うさぎ」の方にて掲載しております。
各開催日の様子記事(カテゴリ:イベントの様子)にてご覧頂けます。

ご協力ありがとうございました

物資に関しましては、こちらにて消費するウサギがいない場合、
お付き合いのあるボラさんへお譲りしています。ご了承ください。
ご寄付等につきましては保護うさぎの医療費に使用させて頂いております。
医療費ほか諸々の報告はカテゴリ ご支援とご報告 にてご確認いただけます。

現在、ご支援のご報告は2か月ごとの事後報告とさせて頂いております。
ご厚意の管理は慎重に努めておりますが、掲載、ご報告もれなど
何かお気づきの点がございましたらご連絡頂ければ幸いです

ご支援・ご協力に関しましては、こちらの記事でご確認お願いします。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

ranbana43  ranbana40

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

保護うさぎに頂きましたご支援のご報告です。
190101
京都府H様

190102
京都府W様

190126
保護うさぎボラT様(&S様)

190127 190217
ウサギデザインさん保護うさボラにボラ企画より

※1月 A様より1000円
    だるまうさぎレスキュー支援金より8424円
    (フォーネルくん、ホリスちゃん医療費12月分)
※2月 A様より1000円
     nonkuku様より10500円
    だるまうさぎレスキュー支援金より16578円(ホリスちゃん不妊手術分)
※イベント「手作り雑貨と保護うさぎ」会場にて
 10000円、5000円、2700円(2月24日分)
 (イベントにて頂きました差し入れに関しましては
  専用サイト「手作り雑貨と保護うさぎ」の方にて掲載しております。
  各開催日の様子記事(カテゴリ:イベントの様子)にてご覧頂けます。)

ご協力ありがとうございました

物資に関しましては、預かりさん宅へもお渡ししています。
 また、「うさぎのきた道」にて消費するウサギがいない場合、
 お付き合いのあるボラさんへお譲りしています。ご了承ください。
 ご寄付等につきましては保護うさぎの医療費に使用させて頂いております。
 医療費ほか諸々の報告はカテゴリ ご支援とご報告 にてご確認いただけます。

現在、ご支援のご報告は2か月ごとの事後報告とさせて頂いております。
 ご厚意の管理は慎重に努めておりますが、掲載、ご報告もれなど
 何かお気づきの点がございましたらご連絡頂ければ幸いです

ご支援・ご協力に関しましては、こちらの記事でご確認お願いします。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、を多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

ranbana43  ranbana40

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

保護うさぎに頂きましたご支援のご報告です。
181101
京都府H.K様

181102
大阪府U.H様

181103
東京都N.T様

181201 181202
青森県I.T様

181203
ウサギデザインさん保護うさボラにボラ企画より

181204
長野県N.T様

181205
大阪府M.K様

181206
(有)WOOLY様 保護うさぎへプレゼント企画にて

181207 181208
ウサギデザインさん保護うさボラにボラ企画より

181209
ウサギデザインさん保護うさボラにボラ企画より

※11月 正式譲渡時かのちゃん里親様より医療費協力金15,000円
    だるまうさぎレスキュー支援金より23652円
     (フォーネルくん、ホリスちゃん医療費10月分)
※12月 N.E様よりご寄付10,000円

ご協力ありがとうございました

物資に関しましては、預かりさん宅へもお渡ししています。
また、「うさぎのきた道」にて消費するウサギがいない場合、
お付き合いのあるボラさんへお譲りしています。ご了承ください。
ご寄付等につきましては保護うさぎの医療費に使用させて頂いております。
医療費ほか諸々の報告はカテゴリ ご支援とご報告 にてご確認いただけます。

ご支援・ご協力に関しましては、こちらの記事でご確認お願いします。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…

ranbana43  ranbana40

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

更新日:2023.6

『うさぎのきた道』
にて
保護うさぎに常時使用している消耗品一覧になります。

下記商品をご支援頂けましたら幸いです。

※使用頻度が高く消費の早いものの度合いをの数で表しています。
※文字色が薄いものは現在ほとんど使用していないもの(情報)になります。


【ペットシーツ】
・レギュラーサイズ 薄型

【牧草】 ※牧草は500gほどの小分け小袋単位で頂けると助かります※
・1番刈りチモシー
  ○牧草市場 スーパープレミアムチモシー1番刈り
  ○ハイペット パスチャーチモシーなど

 ※2023年6月現在、5kg以上のケース箱で購入しています。
  上記だけでなく、チャームや他メーカーや、
  カナダ産チモシーも与えています。

・オーツヘイ
  ○牧草市場 スーパープレミアムグレードなど

【ペレット】
・サンコー ラビットプラス ダイエットライト 800g/2.5kg
・サンコー ラビットプラス ダイエットメンテナンス 1kg/2.5kg
・ハイペット チモシーの恵 500g

【サプリメント】
・ラビットファンクラブ パパイヤボールEX 20g


【おやつ】
・サンコーデリスタイルシリーズ・オオバコ/たんぽぽ&セージ
・ハイペット チモシーの恵みなど
 (主に乾燥草木や乾燥野菜、乾燥果物いずれも自然のもの、
  や牧草ペレットなどを頂けると嬉しいです。)

【その他】
・ワラ・チモシーマット類、ワラのおもちゃなど
・トーラス EM微生物被毛剤 小動物用 250ml(グルーミングスプレー)など


2021年7月より「うさぎのきた道」個別の欲しいものリストも開始しました。
こちらでは里親募集終了のうさぎに使用する商品や、
イベントで使用するグッズなども掲載する場合があります。
幅広く私のうさぎ活動を応援して頂ければ幸いです。
Amazon「うさぎのきた道」欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/9PI75FEGRNZA?ref_=wl_share

※個別にご支援のお申し出は、別途ご連絡頂ければ幸いです。
また、頂いた支援物資はその時の状況により
他の保護ボラさんへお譲りする場合もあります。ご了承下さい。

頂きました支援物資は2か月ごとに記事にてご報告しております。
合わせてご確認下さい。カテゴリ「ご支援報告」


『for the RABBIT』(旧だるまうさぎレスキューPJT)への
支援物資は引き続きウサギデザインさんが集約されています。
そちらのご支援もぜひよろしくお願いいたします。
Amazon for the RABBITほしいものリスト



□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

SUZURIに出店しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ