『うさぎのきた道』管理人のヒトミです。
大阪府摂津市の自宅にて
保護ウサギのお世話から譲渡までを行っております。
2017年1月、地元で起きた“ウサギ遺棄事件”がきっかけとなり、
個人でボランティア活動をする運びとなりました。
10年強にわたる自身のウサギ生活が終わり、家の改修工事も終え、
さて、この少ないキャパで、ええ歳なったおばさんに何ができるのか、
“何か”はしよう、と思っていたので、タイミング的には良縁だったのですが…
…ほかにもっと小さいことからぁって、色々考えてたけんやど…(  ̄_ ̄)
とりあえず、のらりくらりになりますが、
なんやかんや“活動”できたら、と思てますんでよろしくお願いいたします。
※以前は「ヒトウサ」というHNで自身のウサギ生活を綴っていました。
引き続き多くの方に知って頂きたいと思っております。
HP「世にも不思議なウサギ生活」 合わせてこちらもよろしくお願いいたします。
ブログ(過去ログ)
「イマドキのうさうさライフ1」 「イマドキのうさうさライフ2」
保護うさぎたちへのご支援とご協力を募っています。
ブログ以外のSNSは…
インスタグラムはこちら(2018.1)
大阪府摂津市の自宅にて
保護ウサギのお世話から譲渡までを行っております。
2017年1月、地元で起きた“ウサギ遺棄事件”がきっかけとなり、
個人でボランティア活動をする運びとなりました。
10年強にわたる自身のウサギ生活が終わり、家の改修工事も終え、
さて、この少ないキャパで、ええ歳なったおばさんに何ができるのか、
“何か”はしよう、と思っていたので、タイミング的には良縁だったのですが…
…ほかにもっと小さいことからぁって、色々考えてたけんやど…(  ̄_ ̄)
とりあえず、のらりくらりになりますが、
なんやかんや“活動”できたら、と思てますんでよろしくお願いいたします。
※以前は「ヒトウサ」というHNで自身のウサギ生活を綴っていました。
引き続き多くの方に知って頂きたいと思っております。
HP「世にも不思議なウサギ生活」 合わせてこちらもよろしくお願いいたします。
ブログ(過去ログ)
「イマドキのうさうさライフ1」 「イマドキのうさうさライフ2」
保護うさぎたちへのご支援とご協力を募っています。
ご支援・ご協力のお願い
「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい
オリジナルデザインを用いたグッズ販売
SUZURIに出店しています「うさぎのきた道&」
画像をクリック
「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい
オリジナルデザインを用いたグッズ販売
SUZURIに出店しています「うさぎのきた道&」
画像をクリック
ブログ以外のSNSは…
Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています
インスタグラムはこちら(2018.1)