うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

カテゴリ: ♪元保護うさぎ

元保護っこたちから夏のお便りいただきましたヾ( ・∀・)ノ

かのちゃん
IMG_2991

IMG_2988

IMG_3023

IMG_2984

IMG_2986

「歯根膿瘍の再手術から1年2カ月が経過しました。
再々発の兆しもなく
食欲モリモリいっぱい食べて飲んで元気に過ごしています。

食べた後は周り気にせず猛爆睡💤
目覚めたらリビングから廊下まで走り回る、何をするにも全力のかのです。

有機農家さんから分けていただいた人参葉を乾燥させて保存、
それがかのの毎日のおやつです。
そのおやつの時間を今か今かと待つ姿もまたかわいいです

今年の秋でかのとの生活は丸6年を迎えます。
年数を思うとキュンと切なくなる年頃になってきました。
まだまだかのとの楽しい生活が続くことを願い
いっぱい愛情込めて育てていきたいです

元気で居てくれることは本当に有り難く尊いことです。
かの、これからもどうぞよろしくね!!」

IMG_2992

(^ノェ^)“熟女可愛い” かのちゃんは永遠でっす!(ノ*゚▽゚)ノ 

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

動物愛護週間パネル展
 9月7日(土)ー9月13日(金)
 IMG_2798
 ブログ記事はコチラ

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
syu003 230101 (3)
230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね


new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい


SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

里親様が書かれた書籍です。
人生体験からうさぎ、アロマへ…
楽天市場でお買い物の際は画像リンクより飛んで下さい。
アフィリエイトポイントが寄付されます☆
いつもありがとうございます(-人-)


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

元保護っこたちから夏のお便りいただきましたヾ( ・∀・)ノ

ゆきちくん
IMG_2832

IMG_2833

IMG_2834
「永遠の少年ゆきちは8歳になって、去年の夏とはだいぶ違い…
急いで病院へ!!って事はこの1年ないのですが、
しっかり“おじい感”が出てきました。
左目はずいぶん縮んで4分の1の大きさになりましたが
トラブルなく穏やかな経過です。
 
最近の楽しみは“壁をホリホリ剥がす” コツコツと脱獄囚してます。
齧るならホリホリならとうさぎに飼い慣らされた判断基準。

おじいのゆきちが穏やかに過ごせるように~ が、テーマです

(^ノェ^)気ぃ良ぉ過ごせてるようでホントなによりでっす!


すふれちゃん
IMG_2835

IMG_2836

IMG_2837
「今年で6歳!毛芽腫らしき豆粒を様子見中ではありますが、
変わらずよく食べ、よくゴロリ、よく籠もっています。
IMG_2891

IMG_2841
おっかなびっくりも健在ですが、大好きなオヤツだとお膝にぴょんっ
初めは奪って走り去ってましたが、最近ではそのまま食べていってくれるようになりました
信じられますでしょうか!!そして時にはご接待いただいたりも…
IMG_2843

IMG_2844
すーちゃん、これからもお野菜半分こしながら仲良く暮らして行こうね
IMG_2845

(^ノェ^)“愛は勝つ”まっしぐら そして写り込むうさぎアイテムが気になるぅ


□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
syu003 230101 (3)
230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

動物愛護週間パネル展
 9月7日(土)ー9月13日(金)
 IMG_2798

「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ




里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

最近1番刈の食べが悪くて…
2番刈がメインになってますぅ(;´Д`)
楽天市場で通販する時はこちらのリンクからお願いしまーす(-人-)


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

元保護っこたちから夏のお便りいただきましたヾ( ・∀・)ノ

マリーちゃん
IMG_2748
「パパの横でぐっすり

IMG_2749
「足ーとにかく姫はよー寝ます

IMG_2752
「マリー姫、この夏で6歳に
 元気で安心して暮らしてくれてることに感謝です

(^ノェ^)お誕生日おめでとう☆とっても感慨深いです


六花(ろっか)ちゃん
IMG_2757

IMG_2758

IMG_2759

IMG_2760

IMG_2761

IMG_2762
「5月に傾きが見られ病院でエンセファリトゾーン症と診断されましたが、
 お薬で無事に回復してくれました
 気づけば7-8歳でシニア期なので色々出てくるかもしれませんが
 今のところ元気いっぱいで本当に感謝です

(^ノェ^)六ちゃん全然歳とらへんっ!若々しさの秘訣、今度教えてね

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03


もうすぐお盆休み、ストックは十分ですか?
ご準備お忘れなくぅ
嗜好性の高いオーツヘイは常備しています☆

楽天市場でお買い物の際はこちらのリンクからお願いしまーす
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

明日13日から18日(月祝)まで開催中です



元保護っこたちから夏の便り③
かのちゃんとしんたろうくんと星(せい)くんです

かのちゃん
IMG_1023

IMG_1026
毎朝、「かのおはよー!」と挨拶をすれば、
 お水をビグビグ飲んで挨拶代わり。
IMG_1025
 おかわり頂戴!はケージの出入口まで戻って
 ジっと見つめるのがかの流のサイン。
IMG_1027
 頭ナデナデ、背中ポンポンして!はケージの角に頭を寄せて寝るのが
 これまたかの流のサイン。

 今年の6月に歯根膿瘍の2回目の手術をしたかのさんですが、
 たくさん食べて、たくさん飲んで、たくさん寝て、
 毎日元気に過ごしています。

 病気のおかげで絆が深まりました
 これからのシニア期も元気に跳びはねま~す!(無理か?!)
IMG_1024
(ノ*゚▽゚)ノ かのちゃんならまだまだ跳べるっ!期待してますっ!


かのちゃんの里親様が書かれた本です。
悩める大人たちへ~出口に向かうヒントがあるかも???
こちらは楽天ブックスのサイトです。
Amazonでも販売されていますここをクリック


IMG_1085
(^ノェ^)かのちゃんも登場するよ


沁太郎(しんたろう)くん
オリジナルの素敵なお城を携えて、しんたろうくん…
あるじさながら!? まさしく王!?
IMG_0941
初めて撮れたぁヾ(*°▽°)ノと飼い主様大興奮の鮮明な「ウサンクス」
IMG_0942
(ノ*゚▽゚)ノ この手ぇ、腰からのライン、まさしくウサンクス完璧すぎぃぃぃ(ノ∇≦*)


星(せい)くん
IMG_1058

IMG_1059
 先々月にうっ滞に近しい症状で初めて病院へ行きましたが、
  大事にはならず無事乗り越えました。
  心臓はやはり心音が微妙らしく、定期的にエコー検査してます。
IMG_1060

IMG_1061
  我が家に来てちょうど1年経つ頃から毎日部屋んぽ中に手足を投げ出して
  伸びるようになって、どんどん慣れてきてくれてるのかなぁと嬉しい気持ちです!
IMG_1063
  星たんとの生活はめっちゃ充実していて、
  お迎えして本当によかったな…!と思います!
IMG_1057
(ノ*゚▽゚)ノ 幸せの輪どんどん!どんどん広がって繋がれぇ~


(^ノェ^)オマケ
足の裏のおハゲ発覚でソアホック対策のバスマット…
これ、突起がお口にぴったりサイズで誤食注意な商品ですが、
だからってこんな使い方!?
IMG_1062
裏返しぃ~(ノ∇≦*) 柔らかみには変わりなしっ(。•̀ᴗ-)وグッ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね


「手作り雑貨と保護うさぎVol.5」開催決定しました


new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

時々ね、時々ね、こーゆうのん見て、
叶わなかった猫との暮らしを妄想してますぅ(´ー`*)。・:*:・ポワァァン

楽天市場でお買い物をする際はこちらの画像リンクを踏んでってくださーい☆
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

『手作り雑貨と保護うさぎ』Vol.5開催が決定しました!



元保護っこたちから夏の便り②
六花ちゃんとゆきちくんです

六花(ろっか)ちゃん
IMG_0961
「美味しいぉぉ」のお口?( *´艸`)
IMG_0962
この7月に重篤な胃腸トラブルに見舞われたろっかちゃん
無事に復活して良かったです
7月は高温多湿期に入る不安定な時期でした。
次は秋口?みなさん気ぃ引き締めせう
IMG_1033
大好きなお姉ちゃんと…
IMG_0963
相思相愛ごっこ?
IMG_1030
 1番の出来事は重病を無事乗り越えたことですが
 それ以外は元気にのんびり過ごしてくれています

 関西のおうちでもそうでしたが(現在東北へ引っ越されています)
 とにかく探検したがる
 今行き来できるのは2部屋なんですが、
 もう1部屋どうにか入ってやろうと目論んでる様子(バレバレ(ノ∇≦*))

 一番上のお姉ちゃんにとって、ろっちゃんは完全に妹という認識で
 小ちゃいお姉ちゃんとで3姉妹と言ってます。
 大好きなお絵描きでも家族の絵には必ずろっちゃんも
 (たまに洋服を着てヒトになってるパタンも)一緒に描いていて
 ろっちゃん愛が溢れています

 ろっちゃんにもみんなの愛が伝わっていたらいいなぁと思います
IMG_1031

IMG_1032
(ノ*゚▽゚)ノ カメラ目線が愛そのもの!きっと伝わってますよ!

 
ゆきちくん
IMG_0933
ゆきちくんももう6歳
先住うさぎさんに加えて、うさぎ、わんこ、にゃんこと
家族が増え賑やかになりましたが先住うさぎさんの圧倒的ボス感により
歓迎?の足ダンもなく穏やかな空間となってるそう…ですが、
永遠の少年ゆきちくんは皆を追いかけまわす遊びに夢中で!? 
動画に納めるのも難しいくらい元気いっぱいのようです(*ノω<*) アチャー
IMG_0934
左目は陥没こそ進んでるものの懸念されてる目やにや涙は出ることなく、
こちらも穏やかに経過観察できてるそうです。
IMG_0939
りろきちくん(上に紹介したボス感の先住うさぎさん)が不調時に
心配になってオロオロ、様子を覗き込みにきたゆきちくん

(ノ*゚▽゚)ノ 元気も優しさも持ってるナイスガイだねっ!


(^ノェ^)りろきちくんのオマケ画像
IMG_0935
これさ、去年も似た画があって、配置も本うさのくつろぎ方も変わってない!
て、すごいことよ、変わりなく、って、ホント何より平和で幸せの証拠!

んで、変わった点、が、笑えるのでオマケ披露~
IMG_0936
逆やろぉ~ (ノ∇≦*)キャハッッッ♪

※異種動物の同居には最新の注意が必要です。
 誰でもどんな子でも可能とは限りませんので、
 簡単に真似ることがないようお願いします。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

動物愛護週間パネル展
 9月13日(水)ー9月18日(月祝)
 無題
 ブログ記事はコチラ

 ご支援・ご協力のお願い 
保護されたうさぎたちに多額の医療費がかかっております。
for the RABBIT支援金へのご協力お願いします。
※「うさぎのきた道」報告upしました。
 カテゴリ ご支援とご報告

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

イベントで展示するのに購入予定の啓発本、どきどき。
クリックで楽天市場へGO!
そのまま通販されるとアフィリエイトポイントが「うさぎのきた道」へ寄付されます。
掲載商品にかかわらず、です。よろしくお願いいいたします


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ