ネムネムのタイミングに合致すれば
そばにいるだけでおとなしくできるクロちゃん
食欲はまずまず安定、なんならよく食べてるぐらい、だったのだが、
体重は1.62kgと変わらず。
減ってない=良い という現状か。
元気、というか、動きたい?毛づくろいしたい?やりたいようにやりたい?
相変わらず=良好 ということで。
他、気になったのは、右側の汚れが上へ広がってきてること。
右足のお腹側への巻き込みがひどくなってるような…
日中おしっこ(自力排尿?)が増えた、のは少し前からやと思うが…
そないな原因思考を吹き飛ばすよな悪化が…
ハゲ上部の黄土色みたいな箇所。(向かって左手に伸びてるのは尻尾)
床ずれ、いわゆる皮膚に穴が空く、手前みたいな…。
洗浄処置。
清潔に保つこと、常に乾燥してる状態がベスト。
あと、クッション性を高める環境改善、
ビクタス(ソアホックと同じ塗り薬)塗布。
ソアホックも赤味が瘡蓋に悪変化してる…
ここも、お尻同様の環境対策、および塗布。
お尻も足も、そしてお腹も…
持ち上げながらでケアができないから、気にはなってたところ。
また、骨折幹部にかなり近いということで、ヘタに触るのも怖かった。
診察室でダンマリ(  ̄_ ̄) 「どおしようかなぁ…」と頭ぐるぐる…
「とりあえず、(環境)何とかします」て( ̄∀ ̄;)
帰宅すぐから、用意しておいた吸収性のより高いペットシーツに変更、
クロちゃんの溝、奥側半分をペット毛布で段差状態、などなど…
塗付も何とかクリアで、少しマシになってきてるような気がします。
ただ、他にも毛かな、隠れた箇所があるので、いちいち凹むかもねぇ~ (  ̄_ ̄)
ちなみに、病院行く前に出たカルシウム尿…
ん~、念のため見せようと、撮影したものの、さすがに頭飛んで忘れたわ。
自宅投薬を省くための、さくっと注射投薬もお願いし忘れぇ~。
ま、その辺はたいしたことではないかっ。
次はいよいよCTの再撮影です。
右足には前回と違う変化が起きてるんじゃないかな… と、読みは暗いです(- -;)


そばにいるだけでおとなしくできるクロちゃん

食欲はまずまず安定、なんならよく食べてるぐらい、だったのだが、
体重は1.62kgと変わらず。
減ってない=良い という現状か。
元気、というか、動きたい?毛づくろいしたい?やりたいようにやりたい?
相変わらず=良好 ということで。
他、気になったのは、右側の汚れが上へ広がってきてること。
右足のお腹側への巻き込みがひどくなってるような…
日中おしっこ(自力排尿?)が増えた、のは少し前からやと思うが…
そないな原因思考を吹き飛ばすよな悪化が…
ハゲ上部の黄土色みたいな箇所。(向かって左手に伸びてるのは尻尾)
床ずれ、いわゆる皮膚に穴が空く、手前みたいな…。
洗浄処置。
清潔に保つこと、常に乾燥してる状態がベスト。
あと、クッション性を高める環境改善、
ビクタス(ソアホックと同じ塗り薬)塗布。
ソアホックも赤味が瘡蓋に悪変化してる…
ここも、お尻同様の環境対策、および塗布。
お尻も足も、そしてお腹も…
持ち上げながらでケアができないから、気にはなってたところ。
また、骨折幹部にかなり近いということで、ヘタに触るのも怖かった。
診察室でダンマリ(  ̄_ ̄) 「どおしようかなぁ…」と頭ぐるぐる…
「とりあえず、(環境)何とかします」て( ̄∀ ̄;)
帰宅すぐから、用意しておいた吸収性のより高いペットシーツに変更、
クロちゃんの溝、奥側半分をペット毛布で段差状態、などなど…
塗付も何とかクリアで、少しマシになってきてるような気がします。
ただ、他にも毛かな、隠れた箇所があるので、いちいち凹むかもねぇ~ (  ̄_ ̄)
ちなみに、病院行く前に出たカルシウム尿…
ん~、念のため見せようと、撮影したものの、さすがに頭飛んで忘れたわ。
自宅投薬を省くための、さくっと注射投薬もお願いし忘れぇ~。
ま、その辺はたいしたことではないかっ。
次はいよいよCTの再撮影です。
右足には前回と違う変化が起きてるんじゃないかな… と、読みは暗いです(- -;)
多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

コメント