そうゆう流れでの仮命名ではなかったんですけどね💦
シュートくんの保護っこ最後のお勤め、トライアル前健診の様子です。
少し遡りますが4月21日。
250421 (1)
妙に可愛い(^^;)
250421 (2)
色々検査してもらってからずいぶん間があいてることもあり、
レントゲンと血液検査も実施させていただきました。
250421 (3)

250421 (4)

250421 (6)

250421 (5)

250421 (7)

250421
いずれも特に問題はありません、健康体です、くわえて、キレイです!て
ああ、うちでのストレスがまだ体を蝕んでなくて良かったよぉ(^∇^;)

当人は…キャリーから出せ出せ、フタが空くと勢いよくお膝へ移動、
そして、怖い怖いで脇腹に頭うずめます(;^_^A
250421 (8)
ちょっと間したら…
250421 (10)
んで、キョロ
250421 (11)
キョロ…
250421 (12)

待合室では写真撮影するので脱出無しでお願いしました。
250421 (17)
もぉ個性有り過ぎるよ、シュートくん
250421 (16)
そして…
4月末日、いよいよトライアル開始しましたっ!
まずはケージに入ってもらい…とりあえず食べる
250430 (3)
ご用意していただいた素敵なお庭(室内)に出てみる?
250430 (4)
…まだ出てみなくて、とりあえずまた食べる(^^;)
250430 (6)
が、けっこう長くて、どーしたもんかなぁ…と、
「ここ大丈夫でっせ」の気持ちを込めて目の前に寝そべったら、
ほいほい出てきたがな(*≧m≦)
250430 (10)
急に余裕ぶちかまし風味?
250430 (9)
軽快にあちこち散策
250430 (14)

250430 (13)

250430 (17)
ちゃんと止まってなでなでしてもろて…
250430 (15)

250430 (16)
良かったね、エンドレスなでなでゲットだよ!

特に最初は管理の徹底を小姑よろしく口うるさくお伝えさせてもろてます。
季節の変わり目、油断大敵ですし…

今年は毎月譲渡会へ連れてかれ~
毎回いいこに頑張って…なんか、それはお母さんに褒めてもらいたくて?
みたいに見えることも…
250430 (12)
や、仮母があてにならんから自分で頑張った、ともいう!?
まあものは考えようですが(^∇^;)

なかなかの歳月ゆえ、戸惑いはあるだろうけど、そこは時間薬、
ゆっくりあたたかく、ちょっとずつ進めてくださってます。
余計ごとなく平和にトライアル期間を過ごせますように…
250430 (11)
…一か月後、今までで一番楽しみな再会かも!?
よろしくお願いします!

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

5月18日は犬&猫オルボ譲渡会に参加します
北摂にゃんこさんブースでうさぎ1匹混ぜてもらいます~
他参加イベント情報はtop固定のこちらの記事で
https://usaginokitamiti.blog.jp/archives/37993311.html

 ご支援・ご協力のお願い 
保護されたうさぎたちに多額の医療費がかかっております。
for the RABBIT支援金へのご協力お願いします。
※「うさぎのきた道」報告upしました。
 カテゴリ ご支援とご報告

【大阪市内、北摂、京都市付近、兵庫県阪神地区】
多頭飼育崩壊レスキューにともない、
for the RABBITでは保護うさぎの
預かりお世話をして頂ける方大募集中ですっ!

https://kku-mj.usagirescue.com/info/5125/

「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

GWの大譲渡会イベントで設置用に買った飼育本…
最近の飼育本って文字めちゃ多くないです?
ぜひイベントで手に取って下さいね☆
アフィリエイトへのご協力よろしくお願いします