『手作り雑貨と保護うさぎ』Vol.5開催が決定しました!



元保護っこたちから夏の便り②
六花ちゃんとゆきちくんです

六花(ろっか)ちゃん
IMG_0961
「美味しいぉぉ」のお口?( *´艸`)
IMG_0962
この7月に重篤な胃腸トラブルに見舞われたろっかちゃん
無事に復活して良かったです
7月は高温多湿期に入る不安定な時期でした。
次は秋口?みなさん気ぃ引き締めせう
IMG_1033
大好きなお姉ちゃんと…
IMG_0963
相思相愛ごっこ?
IMG_1030
 1番の出来事は重病を無事乗り越えたことですが
 それ以外は元気にのんびり過ごしてくれています

 関西のおうちでもそうでしたが(現在東北へ引っ越されています)
 とにかく探検したがる
 今行き来できるのは2部屋なんですが、
 もう1部屋どうにか入ってやろうと目論んでる様子(バレバレ(ノ∇≦*))

 一番上のお姉ちゃんにとって、ろっちゃんは完全に妹という認識で
 小ちゃいお姉ちゃんとで3姉妹と言ってます。
 大好きなお絵描きでも家族の絵には必ずろっちゃんも
 (たまに洋服を着てヒトになってるパタンも)一緒に描いていて
 ろっちゃん愛が溢れています

 ろっちゃんにもみんなの愛が伝わっていたらいいなぁと思います
IMG_1031

IMG_1032
(ノ*゚▽゚)ノ カメラ目線が愛そのもの!きっと伝わってますよ!

 
ゆきちくん
IMG_0933
ゆきちくんももう6歳
先住うさぎさんに加えて、うさぎ、わんこ、にゃんこと
家族が増え賑やかになりましたが先住うさぎさんの圧倒的ボス感により
歓迎?の足ダンもなく穏やかな空間となってるそう…ですが、
永遠の少年ゆきちくんは皆を追いかけまわす遊びに夢中で!? 
動画に納めるのも難しいくらい元気いっぱいのようです(*ノω<*) アチャー
IMG_0934
左目は陥没こそ進んでるものの懸念されてる目やにや涙は出ることなく、
こちらも穏やかに経過観察できてるそうです。
IMG_0939
りろきちくん(上に紹介したボス感の先住うさぎさん)が不調時に
心配になってオロオロ、様子を覗き込みにきたゆきちくん

(ノ*゚▽゚)ノ 元気も優しさも持ってるナイスガイだねっ!


(^ノェ^)りろきちくんのオマケ画像
IMG_0935
これさ、去年も似た画があって、配置も本うさのくつろぎ方も変わってない!
て、すごいことよ、変わりなく、って、ホント何より平和で幸せの証拠!

んで、変わった点、が、笑えるのでオマケ披露~
IMG_0936
逆やろぉ~ (ノ∇≦*)キャハッッッ♪

※異種動物の同居には最新の注意が必要です。
 誰でもどんな子でも可能とは限りませんので、
 簡単に真似ることがないようお願いします。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ
里親募集中の保護うさぎ
IMG_3961 syu003
230101 (3) 230108 (2) 230101 (5)
画像クリックで詳細ページへ飛びます

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

動物愛護週間パネル展
 9月13日(水)ー9月18日(月祝)
 無題
 ブログ記事はコチラ

 ご支援・ご協力のお願い 
保護されたうさぎたちに多額の医療費がかかっております。
for the RABBIT支援金へのご協力お願いします。
※「うさぎのきた道」報告upしました。
 カテゴリ ご支援とご報告

new「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

イベントで展示するのに購入予定の啓発本、どきどき。
クリックで楽天市場へGO!
そのまま通販されるとアフィリエイトポイントが「うさぎのきた道」へ寄付されます。
掲載商品にかかわらず、です。よろしくお願いいいたします