ソアホックの奥行きの痛みは減ってるだろう、ってことで、
ケージ内のクッション性はずいぶん減らしたのですが、
部屋んぽ環境はそのままでした( ̄∀ ̄;)
てなわけで、レッツトライっ!ヾ( ・∀・)ノ
少し厚めのキルトマット2枚を二つ折りにしたんやったかな(^-^;)
痛いの仕草は見られませんし、残るは表面の痛みだけとの判断で間違いなさげですね♪
これが6月後半の動画で…て、何故か時差が大きいなぁ…(;´Д`)
動きに関しても、歩幅やお尻の上がり具合?など、少しずつですが、
よくなってるように感じます♪ もう少し詰めてup…頑張ります(;´Д`)

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
ケージ内のクッション性はずいぶん減らしたのですが、
部屋んぽ環境はそのままでした( ̄∀ ̄;)
てなわけで、レッツトライっ!ヾ( ・∀・)ノ
少し厚めのキルトマット2枚を二つ折りにしたんやったかな(^-^;)
そして誘導…
こわごわですが、出てきました!(出てきてる画像は無いんですが(;´Д`))
出てしもてからの動画です。
痛いの仕草は見られませんし、残るは表面の痛みだけとの判断で間違いなさげですね♪
これが6月後半の動画で…て、何故か時差が大きいなぁ…(;´Д`)
動きに関しても、歩幅やお尻の上がり具合?など、少しずつですが、
よくなってるように感じます♪ もう少し詰めてup…頑張ります(;´Д`)
※ホントのおうち探し中クロノちゃん(仮名)の詳細はコチラ※



多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
コメント