11月29日(日)に「だるまうさぎレスキューPJT」で参加したイベント
『保護いぬ&ねこの譲渡会』(安満人倶楽部ペットグループ主催)の様子です。
「へ、うさぎも」「うさぎの里親募集…」とかとか、
たくさんご反応いただけました。
お迎えをご検討の方もいらして、譲渡会の案内などもさせていただきました。
両面にして外からも見えるよう作成した壁紙も、
足を止めてご覧になられてる方が多く感じました。
犬猫だけでなく、うさぎも“里親募集”て選択があること、
もっともっと広まって欲しいです。
「だるまうさぎレスキューPJT」募金箱12570円
チャリティー雑貨売上900円
合計13470円 だるまうさぎレスキュー支援金口座へ11月30日(月)送金いたしました。
他カレンダーなどオリジナル雑貨に関しては、
ウサギデザインさんのブログ、うさぎのきた道ブログでご確認下さい。
(2か月ごとのご報告とさせて頂いておりますので少々お待ち下さい)
そしてそして、このイベントの様子が地元ケーブルテレビで放送されます
(たぶん7日、今日の5時から…て、聞いたと思いますぅ~)
地元の方はぜひケーブルテレビつけてみて下さーい
【ジモト応援!つながるNews】
インターネットでもご視聴できます。ぜひご覧ください。
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね
保護うさぎの譲渡会に参加します
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.3』
12月27日(日) 1月10日(日) 1月17日(日)
詳しくはイベントブログにて
コチラ

クリックで拡大画像見れます


『保護いぬ&ねこの譲渡会』(安満人倶楽部ペットグループ主催)の様子です。
…といっても、始まる前に「写真撮っととかな!」て撮影したから
気ぃ済んで? …気づいたらイベントも終わってました((((((((( ̄∀ ̄;
や、人はひっきりなしに流れましたよ…おそるべし安満遺跡公園…“〆( ̄  ̄*)
コロナ対策の一環として、冊子タイプの「ご覧ください」は無しにして、
手を使わず閲覧できるパタンと、「ご自由にお取りください」のみにしました。
ガーランド風に可愛さ出してみたつもり( *´艸`)
入口に近い場所だったこともあり、「へ、うさぎも」「うさぎの里親募集…」とかとか、
たくさんご反応いただけました。
お迎えをご検討の方もいらして、譲渡会の案内などもさせていただきました。
両面にして外からも見えるよう作成した壁紙も、
足を止めてご覧になられてる方が多く感じました。
犬猫だけでなく、うさぎも“里親募集”て選択があること、
もっともっと広まって欲しいです。
(」゜ロ゜)」保護うさカレンダーまだまだありますよぉ
今回もご支援ご協力いただきました。ありがとうございました。
「だるまうさぎレスキューPJT」募金箱12570円
チャリティー雑貨売上900円
合計13470円 だるまうさぎレスキュー支援金口座へ11月30日(月)送金いたしました。
他カレンダーなどオリジナル雑貨に関しては、
ウサギデザインさんのブログ、うさぎのきた道ブログでご確認下さい。
(2か月ごとのご報告とさせて頂いておりますので少々お待ち下さい)
そしてそして、このイベントの様子が地元ケーブルテレビで放送されます

(たぶん7日、今日の5時から…て、聞いたと思いますぅ~)
地元の方はぜひケーブルテレビつけてみて下さーい

【ジモト応援!つながるNews】
インターネットでもご視聴できます。ぜひご覧ください。
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね



『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.3』
12月27日(日) 1月10日(日) 1月17日(日)
詳しくはイベントブログにて





里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

コメント