
8月9日関東(ペッツクラブさん)へ移送になります。
他、エンテちゃんやオングちゃんなど、
移送うさぎ情報、詳細は

関西以西でご検討中の方は早めのご連絡をお願いします。



こないだ、ボラさんたちの間で“真菌”談義?が少しあって
問題の“毛”の写真を撮ったのでついでにお披露目。
(なんでもかんでももったいないっていう人種やな( ̄。 ̄ )ボソ)
雨に濡れた感じ?
手触りもギドギド? ガジガジ? ガザガザ? なんせ濁音です。動画やったらどうかしら、と、毛並み目的で撮影し始めたら、
何故か糞のパクポイ現場を押さえることに…
ネッドくん、けっこうパクポイします、時々ポイがモグになるので懸念してます

これはブラッシングというか抜けた抜いた毛


先っぽ固まってるの多です。
これ、見て触って早々真菌と診断されたのですが
こういったガサガサでも違う場合もあるかも、
逆に、症状はこれ以外にもあると思います~
…ふと、猫の真菌てよく聞くけど毛並みこんなやったっけか…
色々踏まえて、1例としてご参考に、というお話です。

(こうして見ると今、全然マシんなってるように感じますよぉ

や、本題は、里親募集中って話ですからっ!!!
キレイすっきりの後でもきちんとカゴでオシッコ、えらいっ

ひとしきりハッスルした後、構えるスマホの期待に応えるオトコマエ

現在も再生中ですが、見た目だけで、中身は完了しています(謎)
ネッドくん、ホントのおうち探し頑張ってますっ

【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

保護うさ情報はコチラでチェック (o ̄∇ ̄)σ【ウサ達レスキュー】

里親を含め、ご検討、情報拡散のご協力よろしくお願いいたします。
詳細は「だるまうさぎレスキュー別館」→https://kku-mj.usagirescue.com/
でご確認をお願いします。※お返事等対応に時間がかかります旨ご了承下さい※

多くのうさぎが里親募集されています。
お迎えの際はぜひご検討下さい




☆★☆★☆★☆★☆★


「うさぎのきた道&」


里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています




目頭から頬へのラインで使用します

ブラッシングのお供はコチラ


コメント