
里親を含め、ご検討、情報拡散のご協力よろしくお願いいたします。
詳細は「だるまうさぎレスキュー」→https://ameblo.jp/darumausagi/
または「だるまうさぎレスキュー別館」→https://kku-mj.usagirescue.com/
でご確認をお願いします。※お返事等対応に時間がかかります旨ご了承下さい※





6月13日(土)ジェスロくん去勢手術のため通院でした。
知らぬが仏の手術前~

ジェっちゃんお人形さんみたいやぁ~

体重が1.50と減ってしまってて…

エリカラ中は無礼講なので、抜糸後からベスト体重探っていこうと思います。
いつもの術前レントゲン検査
心臓や骨の変形もなく胃腸も問題ありません。
血液検査
血小板あたりはアテにできる数値をはじき出せないとのこと。ふまえ、特に問題はありません。
ティムくんに膿玉が見つかったこともあり、
特にアゴ周りの触診と臼歯のチェックもお願いしましたが、
こちらも問題なし。
臼歯は下がやや内側に反ろうとしてるが、許容範囲内とのこと。
こちらも病変など特に確認されずです。
クリックで拡大見れます→

赤っ鼻のおハゲも順調に潤ってきてる感じ

毛質もだいぶホワホワホしてきましたが、
術後のお薬も含め、真菌対処も継続で飲み薬です。
帰宅すぐは、わかりやすくスネて凹んでちょっと辛かったですが…
さすがジェっちゃん、食いしん坊バンザイです

少しの辛抱です、頑張ろうねっ

出しそびれてた可愛すぎるジェっちゃんの
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

保護うさ情報はコチラでチェック (o ̄∇ ̄)σ【ウサ達レスキュー】




個人で活動されてる方や、中には活動が初めての方もいるかも?
多くの方が動かれています。
それぞれに支援の形が異なっていると思われますので、
幅広く情報に目を通して頂き、
足りてないと思われる個所にお力添え頂ければと思います。


「うさぎのきた道&」


里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています




カーゴバッグなら頑丈&キャリーの持ち手の不安解消



保冷剤は移動の必需品



結露対策のカバーもあります



コメント