頭の老化も進んで物忘れが増えたことから、
今更ですがカレンダーにきちんと記入するようになりました。
○月○日 かぐ、エレ とかって誰ブラシしたとかメイン( ̄∀ ̄;)
で、ダイちゃんの発症もそのカレンダーに書き記すようになり…
次のブラシはタイミング的に1月11日=譲渡会の前日。
万が一、…朝イチで病院へ行ってから…と、
やりくりを想像してブラシは決行。 案外、何事もなくホッ。
1月12日の譲渡会のお土産を…
そして発症ではないが、翌日13日朝からシガシガにガチはまり、
いよいよ病院か、と、思ったが、30分以上後、自力で突破
…このシガシガ問題なぁ…(・へ・;;)・・・・ @考え中
そして1月27日、またしてもブラシの日…
この日は発症とまではいかないが食に手つかず、器まで行くが食べない、
という具合に加えて、怪しい場所での休息。ただ、呼吸の上がりは発症以前。
(ちなみにこの辺りで日中のベチャ糞をよく見る状況)
ドキドキしながらも半分祈る思いで優しく撫で撫で…
してからの放置、数十分後、良い方に転んだ♪
トータル的に発症率は下がってる、
双方うまく対応できてきてるんじゃないかなぁ…と、
これまた今更ながらに思う、思う今日この頃…“〆( ̄  ̄*)
ちなみにダイちゃん、こんな記事ばかり上がってしまうので、
ご心配いただいてまして・・・
先日、元気に動いてるのを見て安心されちゃいました(^∇^;)
歳とった感は否めませんが、
まずまずノンストレスで気ぃよぉ日々過ごしていると思われますぅ
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね
保護うさぎの譲渡会に参加します
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
2/9(日) 3/15(日)
詳しくはイベントブログにて
コチラ

クリックで拡大画像見れます

部屋んぽエリアに…
敷いてよし、掘ってよし、汚れても洗濯が楽でよし...“〆( ̄▽ ̄*)
今更ですがカレンダーにきちんと記入するようになりました。
○月○日 かぐ、エレ とかって誰ブラシしたとかメイン( ̄∀ ̄;)
で、ダイちゃんの発症もそのカレンダーに書き記すようになり…
1月5日、ブラシ後、しばししてから…
遠目でもわかる場所、近づいて見て確定、ひとまず放置

15分ぐらい後かな
自力回避できたようで、ほっ。 ε~( ̄、 ̄;)ゞ
1月8日、ブラシ後、しばーらくしてから…
怪しい場所、近づいて見たら発症してた…
ひとまず放置


この日も30分ほどしてからかな
なにごともなかったかのようで…
自力回避でホッ。
次のブラシはタイミング的に1月11日=譲渡会の前日。
万が一、…朝イチで病院へ行ってから…と、
やりくりを想像してブラシは決行。 案外、何事もなくホッ。
1月12日の譲渡会のお土産を…
そして発症ではないが、翌日13日朝からシガシガにガチはまり、
いよいよ病院か、と、思ったが、30分以上後、自力で突破

無事に食べれてる画しか残してない…(^-^;)
…このシガシガ問題なぁ…(・へ・;;)・・・・ @考え中
そして1月27日、またしてもブラシの日…
この日は発症とまではいかないが食に手つかず、器まで行くが食べない、
という具合に加えて、怪しい場所での休息。ただ、呼吸の上がりは発症以前。
(ちなみにこの辺りで日中のベチャ糞をよく見る状況)
ドキドキしながらも半分祈る思いで優しく撫で撫で…
してからの放置、数十分後、良い方に転んだ♪
トータル的に発症率は下がってる、
双方うまく対応できてきてるんじゃないかなぁ…と、
これまた今更ながらに思う、思う今日この頃…“〆( ̄  ̄*)
ちなみにダイちゃん、こんな記事ばかり上がってしまうので、
ご心配いただいてまして・・・
先日、元気に動いてるのを見て安心されちゃいました(^∇^;)
歳とった感は否めませんが、
まずまずノンストレスで気ぃよぉ日々過ごしていると思われますぅ

ありがとうっ元気だよっヾ(@゜▽゜@)ノ 

2月は2月ですでに…ですが、また次回に…

【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね



『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
2/9(日) 3/15(日)
詳しくはイベントブログにて





里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

敷いてよし、掘ってよし、汚れても洗濯が楽でよし...“〆( ̄▽ ̄*)
コメント