12月8日の朝、ケージの中の牧草がすごく減ってて、
前夜、そんなに食べたのか?
んで、朝ご飯には食いつかず。お腹いっぱいやから?
それは無いやろう…(  ̄_ ̄)
けっこう暴れん坊さんのようで… ('ノェ')足すぼめるんやて
ほんわりっち
なフォーネルくんですが、きちんと力はあるようです@アタリマエ
…そんなにぃぃぃぃ?てくらい、「しんどかった」と、言うてたな、彼の様子は。
ちなみに、抜糸の日の朝に久々にゴロンして…
や、もうエリカラ取れるしな、今頃慣れてきたってこと??? みたいな…
(・ノェ・)おまけ
①あのカリカリカリカリって後ろ足でエリカラを掻く音を撮りたかったのですが、
タイミング逃して普通の毛づくろい風景…ですが、可愛いので見てやって
②フォーネルくん、元からご飯への反応がにぶい時があったり、
何せほんわりしたウサギさんなので?
大丈夫か、大丈夫やんな、で「撮ろう」と思う瞬間が多いんですよねぇ
それだけでもないですが、使いきれなかった分はインスタに放出しました
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね
保護うさぎの譲渡会に参加します
『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
1/12(日) 2/9(日) 3/15(日)
詳しくはイベントブログにて
コチラ

クリックで拡大画像見れます

年末年始の休業に備えて…
前夜、そんなに食べたのか?
んで、朝ご飯には食いつかず。お腹いっぱいやから?
それは無いやろう…(  ̄_ ̄)
とにかく「しんどいねん」なフォーネルくん…
ちょっと息使いも気になったり…
してたら掃除跡からセロハンが見つかり

おいおいおいおいおいおいおい(;´Д`)
食べたか、どんだけか、いっさいがっさいわからずでしたが、
ほどなくして、お試しおやつ、サプリに反応、食べる。
しばらくして牧草から食べ出す、糞も出てる、大丈夫かな、で様子見 。
あまりにキレイに分別されてたので記念撮影

トイレで通常糞、右奥で尿、中央辺りで盲腸糞
そして12月9日いざ抜糸
見せて頂いたので何となく撮影( ̄∀ ̄;)
この時点で先生の手には伝わっていたのでしょうねぇ、
ちょっと奥で…て、まずまずな時間がかかってました。
けっこう暴れん坊さんのようで… ('ノェ')足すぼめるんやて
ほんわりっち

ひとまずまんまのケージへin
まやかしだった毛づくろいをご堪能

で全行程無事終了、その夜、エリカラ取れてはっちゃけるでもなく…
手術日から凹んでひたすら「しんどい…」だったのだろうなぁ……そんなにぃぃぃぃ?てくらい、「しんどかった」と、言うてたな、彼の様子は。
ちなみに、抜糸の日の朝に久々にゴロンして…
や、もうエリカラ取れるしな、今頃慣れてきたってこと??? みたいな…
とにもかくにも、フォーちゃん大変、大変大変お疲れさまでした

(・ノェ・)おまけ
①あのカリカリカリカリって後ろ足でエリカラを掻く音を撮りたかったのですが、
タイミング逃して普通の毛づくろい風景…ですが、可愛いので見てやって

エリカラ中のかわいそう場面ベスト3に入りますよね…。
②フォーネルくん、元からご飯への反応がにぶい時があったり、
何せほんわりしたウサギさんなので?
大丈夫か、大丈夫やんな、で「撮ろう」と思う瞬間が多いんですよねぇ

それだけでもないですが、使いきれなかった分はインスタに放出しました

【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね



『手作り雑貨と保護うさぎ Vol.2』
1/12(日) 2/9(日) 3/15(日)
詳しくはイベントブログにて





里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

コメント