うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

2025年07月

1月、5月、と下書きしかけてる記事がある、ほどの出来事があった、として。
ダイちゃんですが少しずつ自分で食べられなくなって…
6月中頃から週2回、補助的な意味での点滴通院
家では投薬とこまめな強制給餌、少しずつ少しずつ…。
追いつくはずもなく体重は880gまで落ちています。

6月16日
250616 (2)

色々書き出せばキリがないけど、
今、ダイちゃんと過ごすこの時間はとてもとても大切だということ。
それだけ。
6月28日の動画

ずいぶん前から骨の変形は進んでいて、
「これで食べれていることがスゴイ」って毎回言われてましたが、
固まり具合も露骨になって…
口の中の気持ち悪さからくちゃくちゃしてることが多く、
給餌も受け付けてくれない時が増えています。
250702 (1)
7月2日

えと、こちらでの報告が大幅に遅れるのですが、
トライアル中だったシュートくん(柊斗くん)と、
チャンくん(宵くん)は無事に正式譲渡となってます。
for the RABBITの方では報告を上げていただいてます。



ほか、イベントには変わらず参加しますし、里親募集も中断とかないですので(;^_^A
対応に少しお時間いただくことがあるかも、ですが、引き続きよろしくお願いいたします!

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

明日5日の土曜日は高槻安満遺跡公園
パーク屋内でマルシェです!
marusyemini
写真展は4日から6日まで開催!
ダイちゃんの写真も応募☆展示されています!


「うさぎのきた道」欲しいものリスト始めました
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい


SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini


Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ




里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

まあまあのお気に入り?


いつもアフィリエイトへのご協力ありがとうございます!
引き続き、こちらの画像経由の楽天でのお買い物よろしくお願いします☆

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「世にも不思議なウサギ生活」
私の過去のうさぎ生活を綴ったホームページですが、
今回、またまたアドレスが変更いたしましたのでご案内です。
新しいアドレスはこちらです。
https://ss042499.stars.ne.jp/


リンクなど対応してくださってる方には本当に申し訳ないです。
可能な限りでご変更いただけると幸いです。


3月にサーバーサービス終了のお知らせやって、
3月ね、3月。
ちょっとさすがにもう諦めようかとも思った…
記憶にあるやり方や、新たなルートがまだわかりやすかったりで
つまづきながらも、なんとか2日ほど潰すだけで進めたので、どーにか継続。

と、言いながらも、中身はリンク切れ多数だと思います。
ブログ「イマドキのうさうさライフ」はもう触り様がないのですが、
あ、見れますよ!でも貼られてるリンクは無効が多いと思います(。--)ノ

お知らせすることすら今頃になってしまいましたが、
イベントなどでも引き続き展示できるよう、アドレス変更をしていかねば…。

小さくて、一生懸命の命、を通して、色んな形で発信してる、つもりだけど、

  

(続く言葉と〆が思いつかず時間がもったいないのでそのままで(^^;))


0607s12
スクービー

0611sh10
シャギー

ちっとも色褪せないなぁ~

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

明日5日の土曜日は高槻安満遺跡公園
パーク屋内でマルシェです!
marusyemini
写真展は4日から6日まで開催

「うさぎのきた道」欲しいものリスト
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

ranbana43  ranbana40

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

梅っこ大人チーム№52番のおかあさん、
環境の変化にともない食欲の不安定や、
当初からみられる特異な糞など諸々あるのですが、
ひとまず“医療費”のもと、避妊手術の報告を。

5月29日、実は延期してこの日になった。
250529 (1)

250529 (2)

250529 (3)
術前健診でお腹のガスがけっこうあって盲腸便秘気味と…。
おかあさんいつでもお腹は大きく感じて、ちょっと見抜きにくいです💦
朝ご飯は食べたし、血液検査でうっ滞は示されてないし、で、手術は実行。

術前検査のレントゲン
250529 (5) 250529 (6) 250529 (7) 250529 (8) 250529 (9)
クリックで拡大画像見れます

血液検査
250529 (12)c


摘出した子宮など
250529 (10) 250529 (11)


特に問題などなく無事に終了。
250529 (13)

今回、とくにエリカラが小さく感じたのですが…
250529 (15)

250529 (16)
一応、盲腸便秘対策のお灸も…
250529 (17)
何故か柔らかいであろう布の部分でなく、干し草のベッドを好む天然うさぎか
250529 (19)
ま、ええけど(  ̄_ ̄)

傷口に口が届いてるとちゃう??? 
て、半信半疑で過ごすこと数日
6月4日、無事に抜糸いたしました。
抜糸前
250604 (1)
…口は届いてなかったのね~

抜糸後
250604 (2)

おかあさん、術後の食欲不振などもなく助かりましたよ~
250604 (3)
お疲れさまでした

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

明日5日の土曜日は高槻安満遺跡公園
パーク屋内でマルシェです!
marusyemini
写真展は4日から6日まで開催

 ご支援・ご協力のお願い 
保護されたうさぎたちに多額の医療費がかかっております。
for the RABBIT支援金へのご協力お願いします。
※「うさぎのきた道」報告upしました。
 カテゴリ ご支援とご報告

「うさぎのきた道」欲しいものリスト
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

牧草は、むっちゃ買ってる。という記憶があるだけで、
毎月の請求に、これまた驚きを隠せないワタクシです((((((((o_△_)o

いつもアフィリエイトへのご協力ありがとうございます。
引き続き、クリック&そのままご自身のお買い物~でよろしくお願いいたしますm(_ _)m


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5月の報告ができずまま6月が終わったことに驚きを隠せないワタクシです…
(振り返れば3月からけっこう色々止まってます…中には1月から、のも。@ヒトリゴト)

5月13日 食欲不振にてりあちゃん通院。
250512 (4)
ちょっと気づきが遅れたのですが、
兄弟みなと一緒のケージでご飯器にキャッキャと群がるも、
お口モグモグなってへんやん。
早々に1人住まいにして様子を見ると、やっぱり食べてない…

元気はこんな感じ
250512 (2)
部屋んぽでも超絶ハッスルしてくれるが食べがついてこず連行
250513りあ (1)
触診で閉塞=胃拡張などなさそでしたが念のためレントゲンもお願いしました。
250513りあ (2)

250513りあ (3)
盲腸うったい、盲腸便秘気味、ガスもそこそこだということで、
ステロイド点滴、と飲み薬いただく。
250513りあ (4)
最初は嫌がったけど数日後からはイヤイヤせずに飲んでくれましたよ
回復には少し日数かかりました💦

よろしくない糞の画像
250513りあ (5)


5月15日 預かり宅移動にともないネルちゃん簡易健診
250515ネル (2)

250515ネル (3)

250515ネル (4)
左目が涙でか目頭がガシガシになってることがしばしば。
都度ほぐしてひとまず様子見。
ほかは特に問題ありませんでした。


5月22日 預かり宅移動にともないカレンくん簡易健診
250522 (5)

250522 (3)

250522 (2)
…おぼこ過ぎる💦
画像とかたくさん撮ってもすぐに放出せんなあ大きさ全然違うなぁ💦
あ、特に問題はありませんでした。


5月23日 食欲不振にてナットくん通院。
相変わらずの貼り下手の図
250522 (2)
ナットくんの場合は、1人住まいになったことで食がダウンしたっぽい。
りあちゃんの時に長く様子を見過ぎたので、今回は早めで…
250523
触診で胃の張りなど問題なく、レントゲン、、ほどでも無いかな、と。
点滴と飲み薬をいただきました。
わりと早い段階で復活しています。

…ここまでの印象で、どうも2月組はナイーブな面があるように感じます。
ヤギミルクもっと続けるべきやったかな、とか思ったり…。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【for the RABBIT・別館】も覗いてみて下さいね

明日5日の土曜日は高槻安満遺跡公園
パーク屋内でマルシェです!
marusyemini
写真展は4日から6日まで開催

「うさぎのきた道」欲しいものリスト
こちらでは募集終了した保護うさぎへの物資も掲載させて頂いております
よくわかっていないのでお気づきの点ございましたらお知らせ下さい

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini

Facebookページ「うさぎのきた道&」では
ブログの更新情報プラスαを発信しています
FBページ



里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

牧草は、むっちゃ買ってる。という記憶があるだけで、
毎月の請求に、これまた驚きを隠せないワタクシです((((((((o_△_)o
いつもアフィリエイトへのご協力ありがとうございます!
引き続きクリック&そのまま楽天市場でお買い物、よろしくお願いしまーす☆


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ