うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

2021年02月

((2月21日追記))
約1週間の入院でパソコン復旧しました。
…というか、新たなパソコンに一部データが移行済という形で。

はい、メール関係はまっさらでちょっとワタワタしてて、
三度のご連絡が遅くなりました、すみません。

だいたい2月8日~17日頃の間で反応がなかったり
何かお気づきなことがありましたらお手数ですが再度ご連絡ください。


  


ここでのお知らせが遅くなりましたが、
現在、手元にパソコンがないため、一部の対応が滞ってる状態です。
ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ち下さい。


  


…パソコンが壊れてしまってね、2月9日から入院させております。
絶望的な状態ですが何か、何か、取り出せないか、と、お時間かけてくださってまして…

白紙の可能性大なのでパソコンを手元に用意できても、
ご報告等色々…抜けると、思います… すみません…。
(ブルースクリーン出た時点でbackup取れよ私

…来週には空っぽのパソコンと向き合ってるかなぁ予想です。
※インスタとツイッター(お勧めしません)だけ、ほぼ通常運転しています。
 (FBとアメブロとかはちょっと無理です(^_^;))
よろしくお願いいたします。 っていうか、本当にすみません…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

なんか鼻が、なんかやっぱり大きくなってきてるよな…
くわえて、触ると少し嫌がるってのもあり、
1月17日の譲渡会に参加するやもしれんし、で、1月11日病院へ

「ぼくのお鼻どちて…」
jesu0105
や、笑うとこちゃうねんで、笑ったらアカンねんで、
でも、マジっと見たあと、やっぱりおかしいって先生とも爆笑してもて…
ジェっちゃんゴメンよぉ~((((((((( ̄∀ ̄;
jesu0107
この時点では膿が溜まってるというほどでもなく、
アプローチのしようがなく、気持ち薬の飲み薬(抗生剤とか)
他症状は無いが万が一の梅毒にも効果…とかとかやったかな。
jesu0106
梅毒という言葉が出たので17日の譲渡会は欠席だな、と。

んで、鼻のソレとは関係ないと思いますが…
ジェっちゃん、お灸物語もポチポチ…
(なので、通院の時は状況により点滴もセットでお願いすること多いです(。--)ノ)

1月14日、夜の部屋んぽで、ふと気づくとヒーター前で休憩スタイル…
おいおい、いつもと違う=不調のサイン
差し出すチモシーの恵はかろうじて食べるも、
その後、体伸ばして横たわり、これリラックスと見間違わないように~
おやつ差し出すが食べず、ケージへ戻るよう誘導するも、
普段以上にイヤイヤが必死でますます怪しく…

ケージへ戻してからお灸対応
jesu0108
今夜寝ずの番かなぁ~とか考えながら次のネッドくんタイム開始まもなく
入れておいた野草に…
jesu0109
ありがとう「ふわしまおやつショップ」さん
jesu0110
ジェっちゃんが食べてるおやつの詳細はコチラ
jesu0111
そう!牧草食べて食べてっ!

すぐの復活だったので、たまたま気づいた程度なのかもしれないが、
翌日の日中は糞の出が悪くトイレにはゼロ、
心配山盛りな晩ご飯タイムでしたが、
意外にいつも通り食いつき良し、食べきり良しでした
jesu0112

jesu0113
そして、飲み薬はホンマに人の気持ち薬だったのか、
飲み終わりの1月21日、投薬空しい感じ?

1月25日、必然の通院

無邪気なジェっちゃんが可愛すぎる件!

続く診察室ではこの面持ちですが…
jesu0114
最初、容易に排膿できる感じではなかったのだが、
触ってたら、触って触って触ってしてたら…
jesu0115
こうなったので、処置してもらいました。
jesu0116
引っ込んだ(・Д・;)
jesu0117

「ぼくのお鼻どちて…」
jesu0118
…どうして、ですが、
当初、炎症がはげしく鼻先がそのまま出てる(派生してる)ことから、
自身の毛づくろい(顔洗い)や牧草を食べる際など、
ちょっとしたことで、傷を受けやすい、そういった外傷起因かな、と。
ひとまず、ワラトンネルとか撤去してます~

目の眼瞼炎もですが、自身の毛づくろいなどで発症してしまうため、
環境に配慮しながら上手に付き合っていきませう。という感じです。
jesu0119
行きはそうでもなかったのに、帰宅後はヨダレひどかったですぅ
毎回、ではないので、体調や直近の状況に左右されるのかな…。

そして、処置した鼻先は赤みも収まり、
毛も少し生えてきてええ感じに再生してきました
jesu0120
が、そこより上の部分も腫れてたんですよね…
jesu0121
大きさを伝えるための撮り方!?

処置後の薬もなくなったタイミング、
2月1日、かぐらちゃんの通院時に相談し、
飲んでた薬が効いてたのかどうかを知る上でも、薬なしで経過を見ることになりました。

…こうゆうのって、大きくなって排膿処置せん限り、
自らペタンとしぼむことはほとんど無いそうな、
て書きながら、今、2月7日、チェック。
jesu0122
すでに…((((((((( ̄∀ ̄;

排膿のしやすさもあるだろうから、
もう少し、ある程度の大きさになってから病院へ行こうと思います。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


1番刈チモシー送料込
楽天市場でお買い物の際はこちらの画像リンクからお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1か月も経とうとしてる、ホント月日の流れは早過ぎるなぁ…
「手作り雑貨と保護うさぎ」の譲渡会絡みのネタを…

イベントブログで出しそびれたジェっちゃんの雄姿?
初回、12月27日に参戦してました
IMG_2560
案外、落ち着けてましたね(・-・*)
IMG_2558
食べてたし、ナデナデもしてもらってたし、
IMG_2559
頑張ってたのでご褒美お待ちしております?

※追ってお鼻の通院記事も上げますのでそちらもご覧になって下さいね

そして次の1月10日に参戦したネッドくんとティムくん
…の様子はイベントブログでご覧下さい
「1月10日終了しました。」https://zakkatousagi.blog.jp/archives/24818467.html
ご覧のように、ネっちゃんガチガチで…
帰宅後も心配されましたが、案外大丈夫でした、食べました
joto (1)
帰宅すぐ食のチェックはオオバコ様様
joto (4)
シャッター音にいちいちピキって背筋伸びるチムチム(*≧m≦)
joto (3)
...ちょっとウンコに虫…のことも追って記事上げますね

そしてふと、
全然関係ないはずのジェっちゃんがご飯残してるやーんΣ(`д´*ノ)ノ
joto (5)
お灸対応してほどなく食べてくれたんですが、
日中お隣さんが不在だったから?
たまたまが、たまたまに重なると、こうして表に出てくるのかなぁ~
joto (6)
同じ崩壊現場からやってきた彼ら、通称かくれんぼーず、
3兎3様…それぞれが抱える個性や体の事情?も
丸ごと愛してくれるご家族とご縁が繋がりますように

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


60もあるのに気づけば無くなってる…
ホント必需品、効果は知らんけど、飼い主の気持ち薬には多少なってる。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

せんねん灸 太陽 火を使わないお灸(60コ入)【せんねん灸】
価格:3980円(税込、送料別) (2021/2/7時点)

楽天市場でお買い物をする際はこちらの画像リンクからお願いしまーす

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こちらでホントのおうち探しをしていたうさぎさん、
ダイダイくん、かぐらちゃん、フォーネルくんですが、
私が里親になることといたしました。

今までたくさんの応援、ご支援いただきありがとうございました。

※フォーネルくんに関しては、だるまうさぎレスキュー管轄なので、 
 譲渡金15000円を2月1日に支援金口座へ送金しております。
 医療費以外の実費支出の報告はしていないので、こちらにて失礼いたします。

※2月以降3匹のご支援枠は削除、
 あわせて、通院等のご報告も必ずしもですご了承下さい。

丁子草110424-00

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini
現在スマホケース&カバーが700円オフのセールです

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「かぐらさんの闘病①」
https://usaginokitamiti.blog.jp/archives/25223460.html

食べる量が増えると出す量も増える感じで、
まったく身に付かない、一挙に体重が減少した…。
kagu0113
1月18日 切歯の定期通院と排膿処置(1.36kg)
kagu0114

kagu0115

kagu0116

kagu0117

kagu0118

持参した糞から湿度の高そうなものを検査、
酵母菌が多く出すぎてるので調整する薬を処方され、
服用3日目ぐらいからか、糞の色が一気に薄茶色に変わる。
「薬すごっ」て思た。
kagu0124
食も同時に上がってきて、25日の通院はお休み、にしたが、
その後からまた食は落ちる。
(25日に持参した糞から検便でまだ酵母菌が多いので、
 糞の見た目の様子から飲み薬はストップしてたが再開となる)
kagu0125
家では様子次第、数日置いて体重は計っていて、
本人がある程度食べてたら強制給餌は避けたいが、
食べる量が追い付いてないと判断し開始したり、
休息できたり、を繰り返す。
2ccを1日4回から6回で、少ないとは感じつつ…
口を動かさないのに押し込むのは誤嚥の可能性が高くなるし、
拷問感あり過ぎて、…したくない。
kagu0120 kagu0121
食の好みも安定せず、野菜は時々口にする程度、
リンゴやニンジンのすりおろしも、1,2回は食べたかな、ぐらい。
後半からバナナはまあまあ食べる、まあまあ続いてる。
牧草はほとんど食べず、野草もほとんど食べず。
何やいうてペレットを一番食べる、お湯でふやかし、
設置後も冷めてきたらヒーターで温めたりしながら…。
ニンジン野菜ジュースも一緒に染ませてる
kagu0122 kagu0123
切歯不正咬合なのでバナナもカットします。

意外にトイレ外の粗相が少なかった、というか、
トイレできちんとしてることが多く、…しっかりしてる、
状況は悪化でもしっかりはしてる。
ただ、後半はケージ内設置の器牧草にシッコが増えたので、
トイレを2個設置状態。新たに設置したトイレできちんと用は足してる。
IMG_2738 IMG_2775

1月下旬、投薬中だが粘膜便が少し復活したり…
fun09 fun10

1月31日、なんとなくのウリエース、潜血はもちろん、糖など問題はなく、
タンパク質もそこまで薄くはなさそうだ。
kagu0127
1月末、ちょっと焦る休み方…
kagu0126

2月1日、切歯の定期通院 (1.28kg)
kagu0128

kagu0129
膿瘍は落ち着いているので、毛刈りだけしてもらい、
鼻涙管洗浄をしてもらう。
kagu0130

kagu0131
頬、アゴから喉元にかけての腫れは膿というより
骨の変形(造形)によるところが大きく、かなりゴツゴツです。
噛み合わせずらい、アゴを動かしずいことから食減退に繋がってる可能性が高い、
たくさん食べてもらうこと、できる限り食べさせること、
痛み止めや炎症止め、抗生剤から調整剤から使えるものは全部投入な感じ。
kagu0133
治る病状ではないため、ひたすら緩和ケアに徹していく方向で…。
kagu0134
この日は夜、強制給餌のタイミングが無いくらいよく食べました。
…波がある。
できるだけ良い波が多く訪れるよう、穏やかに穏やかに過ごせるように…

(抗生剤の感受性テストに関して相談したところ、
 そもそもうさぎに使用できる抗生剤は犬猫に比べると少ないので、
 テストせずとも順に試していくのも手。また、膿瘍の溜まる速度が
 そこまで早くないと感じ、溜まり具合は免疫力との関わりが大きいと感じる、
 などなどから試みませんでした。そして、現状、やはり膿は落ち着いてる感があり、
 目下の問題は骨自体なので、炎症や痛みを取ることメインで処方いただいてます。)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

SUZURIにてオリジナルグッズを販売しています
「うさぎのきた道&」画像をクリック
daidaidaimini
現在スマホケース&カバーが全品700円オフ

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


こないだ表示がおかしくなって壊れたかと思って、思ってはじめて、
温度計なくなったらものっそい困る!て気づいたザうさぎ生活
便利な最高最低温度系♪
楽天市場でお買い物の際はこちらの画像リンクからお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ