うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

2018年09月

シャノンちゃん、頑張りました(* ̄0 ̄)ノ
syano0921
ボタンが一つ残るのみ…
syano0926
分解された部分も上から突っ込んで再利用する世話人
syano0922
ケージinの時間がどうしても長いので、なるべく不要な毛づくろいを減らすべく
気の紛れる細工は心がけてる。…て、書いたら聞こえがいいか(^-^;)

シャノンちゃんのやんちゃっぷりは…
(画像を動画でまとめてみた(‥ )ン?)



布を掘りゃぁいいのに、何故かペットシーツを…(  ̄_ ̄)
齧らないか注視しながらの撮影です。

そんなシャノンちゃんですが、
ブラッシングで廊下連行おひざの上では、とてもおとなしいですぅ(^-^;)
syano0923
さすがにひっくり返してぇ~され放題~とまでは行きませんが
syano0924
基本、不慣れな陣地では固まるパタンの子が多いので、
強いてあげるほどの事でもないかもしれませんが、
…まるでジっとしてないウサギも中にはいるので…((((((((( ̄∀ ̄;


「シャノはおりこうさんやねぇ~」て、よく言われてます(。・m・)
syano0925

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ
頂いたメールには必ずお返事をしております。
 メールの受信設定等「お問い合わせ」記事をご参考下さい。

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

※静岡県伊豆・修禅寺のウサギ里親募集の記事をご紹介しています。 
 より多くの人の目に止まりますよう…ウサギたちにチャンスが訪れますよう
 ご協力よろしくお願いいたしますm(_ _)m
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

部屋んぽではハッスルマンのシャノンちゃん
syano0910

syano0911

若いからお尻が上がるんやろなぁ~(  ̄_ ̄)
syano0912
どーしても、ボックスからはみ出る
はみ出過ぎてケースにまで…まるでスプレー(・Д・;)
うれションみたいなんは、不妊手術後、マシになったのですが(・ノェ・)コッソリ

そして、カーテンの向こうで休息されることが多いシャノンちゃん。
syano0913
チャームポイントのBig Noseです
syano0914

syano0915
ええ場所におる時は、放熱を手伝ってあげる世話人( ̄∀ ̄;)
syano0916

でもね、不妊手術が終わり、エリザベスカラーが取れて、すぐ後ぐらい?

あれ、鼻、止まってるやん!
syano0917

syano0918
て、どーしても伝えたくての動画(;^□^)


…ちょっと安心しました(^-^;) ホンマに見たことなかったし…
ま、目が行くと、鼻が動く、…だったのかもしれませんが…
いちいち見られる事に慣れた???
もしくは、環境の変化に緊張してたのかも。
そそ、シャノンちゃん、けっこう最初は人見知りさんです(^-^;)
すぐ慣れてくれますけどね

ちゃんとリラックスもできるもんねー
syano0920
…トイレやけどねぇ~(^-^;)
syano0919
これはウサギあるあるですな

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

うさぎ部屋の冷房は外気温に左右される気があるので、
室温冷え過ぎ防止策として、入口の扉を少し開けたりしています。

が、シャノンちゃんの暑がり加減がやや気になってた世話人は、
その日、入口を閉めた状態で出勤しました。

帰宅すると、気持ち良い冷え心地だったんですが、
そうでなかったと思われる方がやや1名… やってもた…。

ベチャベチャの糞だらけ
dai0901
がっつり残された食
dai0902
当人は元気

翌日9月7日(金)
朝のトイレ
dai0903
それでも様子を見れるとの判断で出勤。
(この判断はダイちゃんの場合として下さい。)

帰宅、食べず、ほとんど出ず続行で病院へ。
dai0904
…予約も取れてなかったのでドえらく待ち時間で…
dai0905

dai0906
病院へ行ったのは、“いつものうっ滞” との自己判断を急ぐことなかれで。

説明したのちお腹よくよく触診してもらう。
少しガスが溜まってるかな、という感じ。
レントゲンほどの事態では無いだろうということで、
点滴と胃腸の動きをよくするお薬を注射、処方。
dai0907

dai0908
平気そうに見えて、実はダメージ大きいダイちゃん。

土曜から朝晩の投薬。
いつもは至極抵抗したのち、疲れて飲ませれる感じなのに、
抵抗時間が短い… なんとなく元気が無さげに見える…
うっ滞中も唯一食べてたサプリも食べない…

さすがに、腎不全など胃腸以外の要因で食べないのかも、と
晩のシャノンちゃん(不妊手術のお迎え)ついでに病院で相談。

・連れてくるならせっかくなので血液検査をしてみよう。
 ただ、数値で現れるほどであれば、かんなりしんどそうにしてるはず。
・脱水症状が見られる場合は、点滴必須になるので、自宅で確認する。

土曜の排泄物は、お尻に付着してたもの、だけ、か…
dai0909

9月9日(日)朝もこれだけ。
dai0910
でも、元気加減は昨日よりマシな気がする、そこまでのしんどさは見られない。
脱水確認で背中のお肉を摘まみ上げようとしたら、
ものすんごい勢いで逃げられた((((((((( ̄∀ ̄;
…昨日のしんどさ加減は金曜の通院の影響かと思われる@結果論

…たぶん、大丈夫。 お水は極少量ながら口をつけてる姿は確認。

でも、さすがにね、まったく食べなさ過ぎ… で、
前回のオチを参考に、まさかのまさかでロット違いのペレットを投入してみた、

ら!

食べたんよっ
dai0911
ちょっと、タイミングが合わず顔上がってる画像ですが…

証拠写真
dai0912
手前が食べた方、奥が食べなかった方。

ぃぃぃやぁぁぁああ、それは困るっ!
そこは、、、それは無いわぁ・・・・・・

て、でも、その夜サプリ半錠とペレット少し食べ足したぐらいで、
翌日月曜は食べず(ヘ;_ _)ヘ ガクッ

さすがにカゴも撤去、いつものアルファルファキューブ砕いたのとか、
あるだけ種類のペレット湿らせたのに牧草の粉振りかけたり…
dai0913
だが、翌朝には…
dai0914
※この辺の粉砕は毎回うっ滞時に提供するのですが、
 口にしてる姿は確認できず、減り具合も感じず、
 実際のところ少しでも食べてるのかどうかはわかりません。
 が、何も用意しなければ自分の毛を食べるだけなので…。


今回、サプリすら食べないということで、
とにかく何か、口を、モグモグをしてもらわんと
で、普段、手を出さない砂糖フルーツを購入しました(  ̄_ ̄)
dai0916
しっかり噛めない歯のことを考え、飲み込み閉塞回避の安全なおやつ。
しかも、かなり小さいカットなので尚良し。
(ベリー系は小さくちぎって与えています)

初めての砂糖菓子、その美味しさを初めて知ったか、
問題なく食べるどころか、食べた後のテンションの上がり様…
ホンマにうっ滞中なんかいな、と思えるほどだった。

言うても、そないなおやつなので1日数粒限度です。
が、モグモグ、口を動かすことで腸も少し動きだしたか、

9月11日(火) 朝、恐ろしい…。
dai0917
きちんと分解・確認
dai0918
食べてなくても毛づくろいはするので(  ̄_ ̄)

その日の晩
dai0919

9月12日(水)
ロット違いの方のペレットは少しずつ食べる量が増える、
あとは加糖フルーツのみ。
dai0920
その日の晩
dai0921
そして9月15日(土)の朝
dai0922

dai0923
食べる方ロットのペレットを投入すると
dai0924
ほぼほぼ食べきるようになり…

無論、じょじょに混ぜこしながら、
食べない方のロットも食べてもらえるようになりました。

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

いつものうっ滞で2週間コースだと覚悟してたが、
今回は1週間ちょいでした。
サプリすら食べないというのは初めての事態、
そして、ダイちゃんに、“おやつ”という“お楽しみ”がやっとこさできました。
dai0925
【これが僕の個性なり】

※今回、足の毛抜きをし忘れてたこと、早々に気付き、
 投薬ついでに実行。legでなくfootの方です。
 足の甲や側面はガボガボ抜けます。うっ滞中でしたが、
 これらの毛束を食べてしまうよりは…と、加減しながらも慣行。

※強制給餌に関して。
 既出済ですが、ダイちゃんの場合、というか、世話人にも問題はあると思いますが、
 抵抗激しくものすんごく時間がかかります。
 大事なのは口をモグモグさせることなので、
 強制給餌そもそもが時間のかかることですが…。
 ストレスを課すことで胃腸の動きは悪くなる、となると
 無理やり口から入れることで閉塞の心配が浮上する…。
 毎回、二者択一で都度、判断しています。
 ちなみに、加糖フルーツすら食べなければ、踏み切ったと思います。
 ※※もちろん胃拡張など胃腸に喫緊の問題が起きていない上で、です※※

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

膀胱結石の予防として与えているウラジロガシ茶、
なんとなく9月1日から6cc(朝3cc夜3ccペレット染み込ませ)だったのを
5cc(朝2cc夜3ccペレット染み込ませ)に変更しました。

はい、1cc減らしてみました。
…大丈夫やと思うねんけどなぁ…甘いかなぁ…

どこまであてになるかはわかりませんが、
不定期的に自宅で尿検査(ウリエース)をしています。

たまたまの画像で…8月27日
kagu0819
って、これ、再発確認レントゲンしたすぐ後やな(;´Д`)
kagu0818

そして、たまたまの画像で9月10日
kagu0912
ね、この可愛さ、なんとなく大丈夫そうじゃない? ;^^)ノォィォィ

前回が8月25日だったので、10月中頃かな…あるいは以降に
再発確認のレントゲンを予定しております。

えと、ここら辺の予定は引き継ぎ事項でもありますので、
かぐらちゃんをうちの子にとご検討頂いてる方がいらっしゃいましたら、
できるだけ情報には付いて来て頂きたい所存です((((((((( ̄∀ ̄;

よ、ろ、
kagu0820
し、く、
kagu0821
kagu0822
(ノ*゚▽゚)ノ 

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

相変わらず “おこ” なかぐらちゃん
kagu0901
はい。病院です(。--)ノ

9月14日、切歯の定期処置です。
kagu0902
…ん~ パっと見は噛み合わさってるように見えるのですが、
どうも、削れるところまでは行かないようで…
噛み合わせというより削る力が無いとか???
kagu0903
今回、割れちゃいまして(;´Д`)

カットは歯根への負担もあるので、頻度を減らすためには
短めに…と、狙うとこうなってしまうこともあったりする…?

そして、臼歯のチェック。

したらばっ 
先生「やっ、こんなことなってしまって…」 て、
3本持ってきはりましたヾ(*_* )ノ"
kagu0905
先ほどの切歯も一緒に記念撮影
kagu0906
言うまでもなく左側は元々色も悪く、容易に抜ける(取れる)ので、
無理なく取れるなら取ってもらうように、こないだから話はしています。
そのうち全部無くなるんちゃうかってな予想でしたが、早っ

かぐらちゃんのお口の中、整理の図
kagu0907
画像の上は上の歯、下は下の歯です。

下の赤塗りつぶしが今回の3本です。
手前を取ると次の歯が見えて、触ると取れて、repeat…

上の赤×は以前に取れた歯。
黒の塗りつぶしは少し角があり処置の相談が毎回話題になる歯。(処置なし)
んで、青の塗りつぶしが… おそらく無いんちゃうかなって箇所。

右側は特に問題ないので、仮に左が全部なくなっても支障は無いだろう、と。
牧草も食べてます。

そう、オーツヘイメインですが、牧草を食べる、というところで…
私の独説ですが、
もともと頑丈ではなかった左の臼歯、
牧草を食べることで咀嚼?すりつぶしの動きするやん?
実質使うのは右でも、必然、左も同じに動くであろう…
そのたび擦れあって負荷がかかり容易に取れるに至ったんじゃないかと…。

「牧草、控えた方がいいですかね?」
「や、牧草は食べれるなら食べた方がいいです。」
そらそうやわな(  ̄_ ̄)

次は10月ですが、…また取れるかも((((((((( ̄∀ ̄;
や、でもね、取れてくれる方が、
歯根に変な負担が行かないのでいいよな気ぃします。

ちょっと、口をもごもごしてる姿を何度か見てて…
もしかしたら、食べてるのかも…(・Д・;)
一応、食べたとしてもこの大きさでは腸で詰まる可能性は低いと
先生からご意見もらってます

いっぱい頑張ったね
kagu0908
たっぷりめに大好きなナデこタイムだよ
kagu0909
最近では慣れたのかな?
帰宅後に「すぐには食べない(  ̄_ ̄)」てなストレスダメージはみられません。


そして翌日、頼もしい助っ人ウサ友のFさんが3人の子供たちと来宅、
人使いの荒い世話人は、お兄ちゃんにかぐらのブラッシングをお願い(。・m・)
終了時、お兄ちゃんをコロコロしまくってたら、ポロりんと…
kagu0910
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

歯ぁちゃうん 歯ぁ抜けた うさぎ部屋ざわつく…

や、ちょっと待って、よぉー見て、穴が開いてる。
kagu0911
て、ことは爪や
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

血ぃは 血ぃ出てんちゃう 血ぃぃ て、またうさぎ部屋ざわつく…

お兄ちゃん、黒いズボンやったし(;´Д`) 血ぃわからへんしぃぃ(;´Д`)

かぐらちゃんの方で確認したところ、出血はまったくなし、
でも、触った感じで、右手の親指?爪切りしにくいところの…触感に硬さが無い。

…取れかけてたんやろか(  ̄_ ̄)

そう、かぐらちゃん、爪も長めです。
触った感じ爪切りせなって思うんですが、いざ見ると血管ギリギリなんですね。
爪切りをさぼり過ぎると爪(血管)自体が延びるので、必然、長い爪になります。
爪が長いと引っ掛かって骨折など事故に繋がります。

…ウサギだけじゃないけど、
生き物のお世話って、ご飯と掃除だけじゃないのよ。
こういったケアも必須なんですよ。
そこんとこ売り手や渡し手はちゃんと説明してるんやろか?????
販売に関して説明は法律で義務付けられてるのに(怒)

kagu0914
これからはいっぱい幸せになろうね
kagu0913

※ちょっと長くなってしまったので結石話は(少しだけやけど)別記事上げます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
保護うさ情報はコチラでチェック (o ̄∇ ̄)σ【ウサ達レスキュー】

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ