うさぎのきた道

~保護うさぎたちのホントのおうち探し~
里親募集中の保護うさぎたちの暮らしぶりほか諸々…
現在募集中の保護うさぎはこちらからご覧いただけます。

保護うさぎたちの個性や特徴、日々の暮らしぶりを紹介しています。
現在、里親募集中の保護うさぎたち一覧は★コチラ★です
ご希望される方は、カテゴリ「譲渡に関して」にて詳細のご確認をお願いします。
また、保護うさぎへのご支援ご協力もお願いしております。詳細は★こちら★

2017年06月

最初の目撃は5月30日、いつも通り、夜のお世話をしてる時、
ダイちゃんのケージ前に腰をおろして、顔を上げて、目の前の・・・ 

へ?(・◇・ )  ・・・なんで?・・・

いきなり突然の不意打ち…「ど、ど、どないしたん!?」て、自然に出たわ。
去勢してから数カ月、1度も見たことなかったのに、何で今頃???

しかも、流行ってるみたいで… 例えば6月2日
dai0602

dai0603
ニャン吉が そんな使われ方ぁぁぁ(/TДT)/


…腰に負担、とか、やや問題があるよう感じますが、
腸閉塞心配シーズンに突入してるので、運動になる、として、放置です。

はい。
「問題は次の換毛期やな」とかもんわり思ってたんやけど、間ぁなく来た感じ…。
今のところ大事(完全閉塞にての来院)には至ってません。(;´Д`)

※ホントのおうち探し中ダイダイくん詳細記事は
コチラ
(来週には内容更新予定です、予定です(;´Д`))
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


穴ウサギ、でしたっけ?
ウサギの住処は地下トンネルで形成されてるようなものだから、
だから、好きなのかな?
dai0523

dai0524

dai0525

んで、出てきたところで、お約束の?
dai0526
ドヤ顔 (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン

※ホントのおうち探し中ダイダイくん詳細記事はコチラ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4月に発症した眼振(記事はコチラ)、以降、
神経症状に関しては特に問題なく過ごせてるのですが、
やはり、後遺症として、右への傾きが少し残ってるらしい…

傾いてるんかなぁ~ と、ダイちゃんのプレイルームで撮影しまくってみた(^-^;)
dai0527
 



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

シロちゃんの部屋んぽ順は1番で、
次のダイちゃん仕様に変更してる最中もウロウロ解禁なってます。

いいショットをお見舞いしてくれるシロちゃん(ノ^^)ノ
siro0525

一瞬でなく、動画撮影の余裕までくれたシロちゃん(ノ^^)ノ


そして別な日、

(゜▽゜*)おッ♪


(ノ*゚▽゚)ノ シロちゃんマァァァァ~ン

これさ、まさかそこで止まるとは思わんかったから、
ひゃっ(・Д・;) て、こっちも胸キュン止まったわ…。 

こ、こ、このこ、…このこ、わかってやるわ…( ̄ェ ̄;) 

て? 何かよーわからんけど熟知してるっぽシロちゃんは、
ホントの飼い主様を首長々で待ってまぁ~す(´ー`*)。・:*:・ポワァァン

※ホントのおうち探し中シロップちゃん詳細記事はコチラ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

※書き忘れを後方に追筆しています

前回より1ヶ月弱。
ちょっと気になる箇所があって、1ヶ月越えを選択しませんでした。

まず、足の裏、・・・どうでしょう?
kuro0603
※光の加減で色味はかなり薄く写ってます※

いつものことながら、やはり、よくわかりません( ̄∀ ̄;)
長いスパンで見比べたら良くなってる、と、思えるんですが…。

次、片足ずつ続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ