不意に突然に、は、毎度のことか(  ̄_ ̄)

7月5日の金曜日、朝、出しなに急変発症。
今までの経験から2,30分で復活することもあるので…

ひとまず遅刻確定にてできる限りの手ケアをしつつ、
念のため病院の予約も取りつつ…

30分ほどして、例の呼吸の上がりが少し下がったので、「越えた?」

ただ、食べ出すまでには至らず…。
朝1回目のは食べた。異変中にオシッコと糞2粒出た。
現在、「完全閉塞状態」ではないと思われる。

ダイちゃんの場合、この状態であれば病院へ行くより、
様子を見れるなら見た方が良いことから、気になりつつも仕事へ。

帰宅すぐ病院へ走る段取りを頭で想像しながら帰宅。
dai0705
ほっ。

dai0706
なんとなく悪さしてた糞はコレかなぁ~みたいな…。

その後、晩ご飯①も問題なく食いつく。
dai0707
というわけで、予定は病院 ブラッシングに変更
dai0708
ブラッシング後の急変が無いか、…その場所はドキドキです

小さいなりに糞が小さい、とか、食べきる速度が若干ゆるめ? とか、
換毛はかなりきてるが、ブラッシングの頻度とストレスのさじ加減とか…

( ̄-  ̄ ) ンー

そして翌日、6日土曜は日中、糞がひとつも出ず日
dai0709
休日で朝が遅かったのもあってか、食べきるかどうか心配なおご飯
dai0710
ミチルちゃんを病院、て思ってたが、ダイちゃんになるかどうか…
でしたが、晩ご飯手前で排泄、残りも食べ出し、
晩ご飯①は普通に食べ出したので連行回避。

毛はまだまだ抜ける感あって、…ちょっとダイちゃん注意報発令な日々です。
dai0711
これでも減った方やと思うんですけどね(ノ_-。)

…そして、しばらく絶つことができていた内服薬ですが、復活投与再開してますぅ(。--)ノ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護うさぎさん一覧はコチラ

…たくさんの保護うさぎさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


薬もサプリも止められましぇ~ん