ダイちゃんは牧草を食べることができません、が、
牧草をしがむことはします。
そのくせ取ろうとすると至極嫌がり逃げる避ける(  ̄_ ̄)
それでも何とかして奪還します。
で、前歯のサインかな?とかとか…
切歯6本中、見えてる歯は左上の裏側(内側)の小さな1本のみ、
それがまた伸びてきてるとか?
抜け毛は多かったが排泄物から危険信号は感じないし、
爪切りもあるし、で、5月29日、ダイちゃん病院へ。
もちろん処置はなし、臼歯のチェックもスルー。
何せ最近の通院は家を出てから帰宅まで約3時間強要するので
ストレス回避を無論選択、…したつもりが…
その日、帰宅後しばらくしてから、ちょっと久し振りに大変でした
(詳細はまた改めて記事上げます。→upしました「ダイちゃんの危機。」)
前回は、切歯カットに臼歯チェックと色々されたのに、
ストレス対処の点滴や胃腸のお薬やらやらの処置はせず、帰宅後も無事。
今回は、最小限手入れで処置なしで、帰宅後ドカン。
…一歩外出た瞬間から息上がりっぱなしだから、
何かされる、以上に、外出時間が比例してるんかなぁ…。
…実は、この日、急遽かぐらちゃんも一緒に病院でした(  ̄_ ̄)

【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

我が家が使用している毛球症対策サプリです
牧草をしがむことはします。
ダイちゃんにしがまれた牧草

色のコントラストがスゴイなぁ思たら…
剥ける部分やった((((((((( ̄∀ ̄;
お口から取ってもらって、食べ始める?
5月中頃、2回ほど続けて出くわしまして…
しがんでる牧草を自分でポイできないっぽい時があります

ご飯投入で器へ行くのに食べれなくて訴え中?
そのくせ取ろうとすると至極嫌がり逃げる避ける(  ̄_ ̄)
それでも何とかして奪還します。
いっぱいしがんだねぇ(´ー`*)。・:*:・
そして、気を取り直してご飯を食べ始めます
ふと、これでご飯を食べれず、こないだupしたこの掘り掘りに繋がるのか?
※仕事から帰宅してしがんでる最中を目撃したことはありません※
で、前歯のサインかな?とかとか…
切歯6本中、見えてる歯は左上の裏側(内側)の小さな1本のみ、
それがまた伸びてきてるとか?
抜け毛は多かったが排泄物から危険信号は感じないし、
爪切りもあるし、で、5月29日、ダイちゃん病院へ。
ストレス最小限にということで、爪切りと切歯チェックのみ。
…いうほど伸びてない?…( ̄ェ ̄;)
もちろん処置はなし、臼歯のチェックもスルー。
何せ最近の通院は家を出てから帰宅まで約3時間強要するので
ストレス回避を無論選択、…したつもりが…
その日、帰宅後しばらくしてから、ちょっと久し振りに大変でした

(詳細はまた改めて記事上げます。→upしました「ダイちゃんの危機。」)
前回は、切歯カットに臼歯チェックと色々されたのに、
ストレス対処の点滴や胃腸のお薬やらやらの処置はせず、帰宅後も無事。
今回は、最小限手入れで処置なしで、帰宅後ドカン。
…一歩外出た瞬間から息上がりっぱなしだから、
何かされる、以上に、外出時間が比例してるんかなぁ…。
いつも通り、マウントは見られます~

…実は、この日、急遽かぐらちゃんも一緒に病院でした(  ̄_ ̄)

生き物だから“いつなんどき急に”は、あるあるとは言え、
この月末は心の疲弊を隠しきれない世話人でした(。--)ノ
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています



コメント