5月5日の避妊手術で術後、緊張で固まり過ぎてまったく動かなかった、
動けかなった?であろうロレッタちゃん、ケージに戻って動きはややありホっ。
特に女の子うさぎさんの手術当日食べないは
多いにあるあるなので、まずは休息を最優先で。
翌日になると、食べる意欲は見たいなぁ…と、
とか、思わず楽観的な発言を書いてまう世話人(  ̄_ ̄)
やはり、マリーちゃん(元ホリスちゃん)にパタンがかぶることから・・・
その1、めっちゃ食べてたわりに体重は減った。
を防ぐべく、ペレット他諸々全部多めに設置してます。
エリカラで食べにくくこぼれてる事も多いし、
盲腸糞もほとんど食べれない状態なので元々この間は無礼講ですが( ̄∀ ̄;)
世話人が部屋を離れてしばし後には食べ出し、
撮影は2時間後ですがご覧の通り
…もしや、術後からいきなり…
「エリカラロレちゃん100匹おっても大丈夫ぅヾ( ・∀・)ノ」系か。
てぐらい、振り回されずに
済みましたぁ~( *´艸`)
そうして5月10日、抜糸の病院
この日の担当は院長先生で…
5日は早い、稀に開く子がいるとかとか…
先生は10日後というらしく、ちょっと出直す空気にもなったのですが…
この辺は先生によって言うこと違ったりもするし…で、
実施しました(  ̄_ ̄)
(5月12日現在しっかりふさがってますが、一般的な1週間以上?は見て下さいね
万が一再縫合手術となると、再度、麻酔をかけて、と、大ごとになりますので
)
手術を担当して下さった先生が、
私のいう「足が開く」というのを目撃?体感?したとのことで、
再度、足腰確認してもらいましたが、わかる範囲で異常はありませんでした。
っと、体重は1.64kg パタン1クリア(。・m・)
エリカラ中に増える子は珍しいですねぇ~ て、褒めて(?)もらえたね(^-^)
そして、パタンがかぶるその2、エリカラ取れてから食が落ちる(なんでやねん)、
も、やや覚悟しましたが、まったく問題なく、しっかりきっかり食べてくれてます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね


動けかなった?であろうロレッタちゃん、ケージに戻って動きはややありホっ。
このケージが私のおうち(仮)て覚えてくれたかな(^-^)
特に女の子うさぎさんの手術当日食べないは
多いにあるあるなので、まずは休息を最優先で。
翌日になると、食べる意欲は見たいなぁ…と、
( ̄∀ ̄;) や、食べやすいかな、思て

しかし夕刻、虚しく、干し上がり…
まあね、基本、下(地)のものを食べる動物だろうからね( ̄∀ ̄;)
夜の部屋んぽでは、案外ええ感じに…
や、待って、それで頭突っ込むのは危なかないか?
あまり自覚なく突っ込みそになってたので対処。
エリカラの煩わしさは今日までの経験に比べたら屁でもないのか?とか、思わず楽観的な発言を書いてまう世話人(  ̄_ ̄)
そして、ほんの少し予想通り?順調に食べ出しましたよん

恐るべし嗜好性抜群な明日葉…
やはり、マリーちゃん(元ホリスちゃん)にパタンがかぶることから・・・
その1、めっちゃ食べてたわりに体重は減った。
を防ぐべく、ペレット他諸々全部多めに設置してます。
エリカラで食べにくくこぼれてる事も多いし、
盲腸糞もほとんど食べれない状態なので元々この間は無礼講ですが( ̄∀ ̄;)
晩ご飯入れてすぐ…食べたいだろうに、まだまだ距離は取らはります“〆( ̄  ̄*)
世話人が部屋を離れてしばし後には食べ出し、
撮影は2時間後ですがご覧の通り

…もしや、術後からいきなり…
「エリカラロレちゃん100匹おっても大丈夫ぅヾ( ・∀・)ノ」系か。
てぐらい、振り回されずに

そうして5月10日、抜糸の病院
この日の担当は院長先生で…
5日は早い、稀に開く子がいるとかとか…
先生は10日後というらしく、ちょっと出直す空気にもなったのですが…
この辺は先生によって言うこと違ったりもするし…で、
実施しました(  ̄_ ̄)
(5月12日現在しっかりふさがってますが、一般的な1週間以上?は見て下さいね
万が一再縫合手術となると、再度、麻酔をかけて、と、大ごとになりますので

手術を担当して下さった先生が、
私のいう「足が開く」というのを目撃?体感?したとのことで、
再度、足腰確認してもらいましたが、わかる範囲で異常はありませんでした。
っと、体重は1.64kg パタン1クリア(。・m・)
エリカラ中に増える子は珍しいですねぇ~ て、褒めて(?)もらえたね(^-^)
スッキリぃ

…て、ホンマにスッキリした(-.-?)
そして、パタンがかぶるその2、エリカラ取れてから食が落ちる(なんでやねん)、
も、やや覚悟しましたが、まったく問題なく、しっかりきっかり食べてくれてます

さぁ、本格的にホントのおうち探し始めないとねっ

ロレッタちゃんの詳細記事upしております

【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

里親募集という選択肢があること、多くの方に知ってもらうため
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…
保護うさぎさんたちへのチャンスが広がるよう…



Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています

コメント