11月16日(金)かぐらちゃんの歯の定期通院に行きました。
kagu1105
たまには後ろ姿を…
kagu1106

…抜歯で執刀するであろう先生が、イレギュラーにてお休みだったので
引き続きの副院長に診てもらいました。
処置前
kagu1103
…今回また新たな気づき、というか…
前回やったか3週間スパンは厳しいのかも、とかって話が出たのだが、
今回は、さほど感じず…
もしかすると、全く削れていないわけではなく、
伸びきった所で削れているのかも、と。

削れていなければ、ずれて口から出てきて伸び続ける、はず…
確かに、かぐらちゃん、最初も口から出てはなかったんですね。
すなわち、長さ、ここマックスなのかも、と。
一般的な歯並びとは違うので、これを「削れてる」としていいものか否か…
くわえて抑圧的な負荷が歯根にかかってるとは思うので処置は続けますが…。

処置後
kagu1104
例の歯茎を目安にカットされるらしい…( ̄∀ ̄;)

臼歯(奥歯)に変化はなし。

抜歯の手術のことも少しお伺いしました。
人間のソレと同じような手順なのかどうか気になったので…。
切開するのではなく、ほじくり出すようなお話だったと思います。
出血の度合いによって、進められるか中止になるか、とかとか…。


そして今回、「鼻涙管洗浄って…」と言われて、
「そうなんですよ!したことないんですよ!」
こうゆう症例の際はお約束っぽいのに、今まで一言も出てなくて…
で、静かにできそうだったので実践してもらいました。
kagu1107
目の周りもキレイにしてもらいました
kagu1108
けど、怖いぃ~??? ((((((((( ̄∀ ̄;

流れる液状のものはやはり白っぽいが通りが悪いわけではない、
そして、今まで何で気付かなかったのか我ながらボンくらやな思うんですが、
涙は左目だけなんですよね、て事は、切歯(前歯)が原因だった場合、
片目でなく両目に影響が出るはず???

はい、かぐらちゃんの涙は臼歯が原因の可能性が高いということです。
臼歯の状態が悪いのは左側なので、
抜歯がうまくいったら涙もマシになるかもしれません。

次回はもうラストになるので院長先生に診てもらい、
きちんと打ち合わせしようと思います。

目の周りの毛はなくても…
kagu1110
妙に可愛いく見えるかぐらちゃん
kagu1111
…きっと、自分は可愛いと心得てるタイプかもなぁ~
kagu1109
異論なく可愛いショットですヾ(@゜▽゜@)ノ 

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています