“次回は”もう少し短く…ということで、今回も2週間後の8月4日、病院へ。
kagu0801
こないだ来たとこよね?
kagu0802
…うん?かぐらちゃん相変わらずべっぴんさんだねぇ

違う先生だったので経緯を説明し、不正咬合脱出できるか、カット手腕は
院長先生だったこともあり、先生のセンスでお任せします、と託す。

のち、かぐらちゃん不在で再度呼ばれ
「( ̄□ ̄;)))) 何があったとですか!?」ぐらい焦った世話人。

カット前は撮り忘れました。カット後
kagu0803
前回の記事で書いたウワサの歯茎、次の画像でもひとつよく写ってます。
kagu0804
はい。臼歯の処置を行うか否かの相談でかぐらさん不在だったのです。
言うまでもなく色の悪い左側の下です。
…最初のCT検査で歯根がスカスカになってた箇所ですね…(参考:コチラ
悪味が表出てきたのか…。

ウサギの不正咬合、通常は上の歯は外側に伸びホッペを傷つける
下の歯は内側に伸び舌を傷つける、ので、伸び方が変だそうです。
(これもね、ダイちゃんも、下の歯が外にヒョコっと伸びています。
 私の中では2匹中2匹なので、
 もう珍しいケースとかでは無いて判断になってる(  ̄_ ̄))

相談の結果、今回は様子見を選択しました。
…もしかすると、この歯もそのうちポロリ取れるかもしれませんね…

次回、以降、合わせて臼歯もチェック、必要であれば処置となります。
(麻酔が必要なほどの処置ではないのでその場で行ってもらってます)

切歯ですが、上が思うほど伸びてないような…
そして、真ん中が離れてるような気が…
うまく互い違いになるよう角度をつけるため、
様子を見ながらドリル(?)という処置も、次回より検討してまいります。

ちなみに奥歯のキュキュはまだ時折聞こえる時があり…
頻繁ではないのでこちらも様子見ですが、
全体的に臼歯(奥歯)は弱い傾向にあるのかもしれません。
※今のところ右側で牧草も食べれています※

kagu0805
「かぐら、もう奥歯なんか無くてもいいよ
kagu0806
や、…そ、そ、それは、未来のママに聞いてみてね( ̄∀ ̄;)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
保護うさ情報はコチラでチェック (o ̄∇ ̄)σ【ウサ達レスキュー】

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…
ranbana51usaburo1  banner_03

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています


最後になりますが、この日、ウサギデザインさんの
ウサギのボランティアにボランティア』企画にご支援頂いた
ペレットと牧草を頂戴いたしました。ありがとうございます。
ウサギデザインさんの記事はコチラです
…盗撮…ホンマに気付いてませんでした((((((((( ̄∀ ̄;