12月に入ってから2度ほどダイちゃんの「ヤバい」…があった。

12月10日、普段と違うし、いわゆる“身を隠す”ような場所に…
dai1201
この時は、息の上がりも早かったから不完全閉塞な感じだったのかも…。
dai1202
換毛は明らかでガボガボ抜ける感じなのだが…
dai1203
排泄物に危機感が無かったことと…
どーしても毎日とか詰めてブラッシングすることに抵抗のある世話人(。--)ノ
(保護当初のダイちゃんへのトラウマもあるのかも(  ̄_ ̄))


ほどなく改善されたのですが、翌日、もちろんブラッシングを慣行するのに…
断固拒否な姿勢((((((((( ̄∀ ̄;
dai1204
お尻向けてる状態なら世話人が捕獲しずらいのを知ってるかのよう…
dai1205
ダイちゃんの目いっぱいの抵抗表現(・Д・;)

カゴに追い込んで捕獲、慣行し、終わってからのタイミングで
ヤバいに遭遇する率も高いので、落ちてたらどうしよう… 思たが…
dai1206
ヒーター前にいる時点でセーフ

dai1207
その後、食べ出したのでも一つセーフε~( ̄、 ̄;)ゞ
dai1208

でもその4日後か、12月16日、また様子がおかしくて…
dai1209
胃腸不調の時は背中をメインにしっかりめ強めに撫でて応援します。

ゴボゴボ抜けるということは、当人が毛づくろいで食べる時も束の状態で食べてる。
口いつまでもクチャクチャしてるなぁ~ 長いなぁ~ と思ってたんやけど、
あれ、毛ぇ食べてたんやろか…。

持ち直して一夜明けるもいつもと違うところで就寝されてた様子。
dai1210
器はカラっぽなのだが、いつもと違うってすんごい気になる(;´Д`)

どっちに転んでも「ヤバい」になる可能性があるなら慣行する方を選択すべしだな、と
3日ほど連続でブラッシング、抜きまくったが、意外や意外、調子は上向きかも…

ダイちゃん、息の上がり方が半端なく欠伸…あれ、欠伸でいいのだろうか…
酸素不足から出る大口吸い込みやと思うのだが… が、ちょくちょく出て、
当初、しっかり食べれてなかったことも手伝ってだと思うが、
毎日繰り返すことで挙句、脳が酸素不足で一時的な疾患、
眼振(上下)に発展したかと…。
(あ、れ、眼振というより眼球移動ぐらいやった(;´Д`))


でも、やって正解やったとちゃう?みたいな結果。
毎回そうかはわからんけど、最初に比べると、やっぱりきちんと距離は縮まってて、
身をゆだねる、までは行かんけど、我慢してくれてる感はあるので、
躊躇せず実行する方を選んでいい年数が経ったということか…。
…それはやや複雑な心情でもあるが…。
dai1212
それから、変更を試みてるバニセレプロのグルテンフリー(ロップ用)のペレットも
よく食べてくれてるので量も増やせて、出る方の量も大きさも良い感じに(^-^)

換毛だけじゃなく、妙に暖かかったり、急激に冷え込んだり、
また、うさぎ部屋も落ち着かない日々が続いたり…
対処してるつもりでも、できてなかったり…
つまるところ、「やっぱりウサギって難しいなぁ」と改めて心する世話人でした。
dai1213

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

※こちらでホントのおうち探しをしている保護ウサギさん一覧はコチラ

…たくさんの保護ウサギさんたちがご縁待ってます
【だるまうさぎレスキュー・別館】も覗いてみて下さいね

多くの方に知ってもらうため、保護ウサたちへのチャンスが広がるよう…

usaburo1  banner_03   rankbana44

Facebookページではブログの更新情報プラスαを発信しています